念のため

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

念のため

 こんばんは。普段の予習・復習はもちろんのこと、試験直前ですらまともに勉強した記憶なし。正真正銘の勉強嫌い、なんともぐうたらな子供でした、ぼすみんです。

 そんな僕が突如というか唐突にというか、とにかく発作的に勉強する気になったのが高校2年の夏休み。普通、ダメ高校生が急に心を入れ替えてマジメになる時は何かに感動して影響受けたとか、大失恋しただとか劇的なイベントがあるようですが、僕の場合はそういったドラマも一切なし。自分でもどういう心境の変化だったのか未だに分かりませんが、ホント突然
 「このままじゃイカン!勉強しなきゃ!」
 と思うようになったのです。人間、どこでスイッチが入るか分かりません。小学
校入学から10年超。たぶん僕はやる気が出るまで10年ぐらいかかる、極度のスロースターターだったのでしょう。

 夏休み明け、担任教師のところへ相談に行きました。
 「先生、やっと勉強やる気になりました。大学にも行きたいです!」
 担任教師はとても喜んでくれました。
 「そうか、ぼすみん頑張れよ!お前はやれば必ずできる男だ、俺はそう信じてる!お前の可能性は無限大なんだ、努力と根性さえあればどんな夢だって叶えられる!それは俺が保証する!」
 担任(体育教師)がまるで70年代あたりの青春ドラマのような事を言い出したので、僕は照れくさくて真っ赤になりました。

 「それでぼすみん、どこの大学に行きたいんだ?」
 「・・・あの、やっぱりどうせ行くならW大学に行きたいです」
 進学率の低い高校で、しかも落ちこぼれの生徒がハンカチ王子で有名なあの大学に行くとか言ってるわけです。担任は明らかに動揺しつつも
 「そ、そうか、それは努力と根性次第だ。ところで第二希望はどこだ?」 「Wがダメなら、陸の王者・K大学がいいですね」

 担任教師は眉間に深くシワを刻み、言葉を選びながら言いました。
 「・・・とにかくお前の努力と根性次第だ。お前ならきっとやれると思う。でも念のため、まぁ念のためだ。ぼすみん、いちおう第十希望ぐらいまで言ってみろ」

 先生、手っ取り早く「絶対ムリ」とか言ってくれてもいいんですよ。

(追伸)
思惑どおりに動いてくれると限らないのが投資の世界。念のため、こちらをぜひご参考ください。『<FX PLUS活用術> あの手この手の、損失
限定方法』
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news908h.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧