柔道一直線

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

柔道一直線

こんばんは。埼玉県熊谷市から、「サンタクロース姿の男が事務所に侵入 →社長に暴行を加えたうえ、放火・逃走」なる衝撃ニュースが。サンタがサタンになっちゃうわけですから、もう「年末」じゃなくて「世も末」ですね、ぼすみんです。

もう一つ気になったニュースがこれ。
『プーチン露首相、柔道の代表チーム参加を提案』

柔道の猛者としても知られるプーチン首相、体育学校の特別授業に参加。テレビ放送されてるので余計に気合いが入ったか、若者たちを次々と投げまくり!で、「手助けが必要なら、ロシア代表チームに参加しても良い」なんてリップサービスも。

いかにKGBで鍛え抜かれたとはいえ、プーチン首相は57歳。どーせ学生側が「相手は元大統領にして現首相。ケガでもさせたら大変だし、適当にやられて機嫌とっとけ」
とか言い含められてたんでしょ?と思ってしまうのですが、関係者は首相の柔道技術を絶賛、勝たせるため手加減したという見方を否定の様子。文豪・菊池寛の『忠直卿行状記』は家来たちが藩主・忠直に剣術試合でわざと負けることから悲劇の始まる話でしたが、実のところプーチン首相の柔道の実力はどうなのか??

あまり関係ないですけど、親戚の子供とゲームで勝負したら全く歯が立たず、最後は不憫に思ってくれた子供(小4)がわざと負けてくれました。ラッキー。
(追伸)
東欧・ロシアを投資対象とするファンドはこちらです。
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/guest/G600/trt/target07.htm?fund=4

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧