仕分け

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

仕分け

こんばんは。明日からの事業仕分け第2弾に注目してます、ぼすみんです。
仕分けといえば毎日大量のメールが届くこの時代、メール仕分けには皆さま苦労している様子。僕は
「スパム(迷惑)メール自動仕分けとか、とにかく仕分け機能が優秀だから」と薦められ、数年前から自宅パソコンのメーラーにThunderbird(サンダーバード)を使っています。

なるほど、学習型の迷惑メールフィルタがサクサク迷惑メールを仕分けてくれて、これは便利。ところが僕の自宅パソコンにメールを送ってくれる人は滅多におらず、迷惑メールとマネックス証券からのメールを除くと、読むべきメールは皆無に近い状態に。これじゃ、仕分け機能いらないじゃん!

こりゃあ仕分け用のサブフォルダ作る前に、まず友達作らないとな。

(追伸)
マネックス証券に口座をお持ちの方なら、どなたでも無料です。種類いろいろ、プレミアムメール。
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/srv15_2.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧