段ボール

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

段ボール

こんばんは。5月1日にオリックス証券と合併予定のマネックス。まもなくオリックス証券社員の皆さんがやってくることを見据え、マネックスのオフィスは本日大幅に模様替え。こういう時は僕の出番、力仕事担当・ぼすみんです。
席替えを伴う今回の模様替え、みなさん荷物をせっせと段ボールに詰め込みます。段ボールは凄まじい数となり、同じ色・同じサイズの段ボールがバーン!と山のように積み上げられた様子は、ある意味壮観。

軽くて頑丈、いろいろな用途で活躍してる段ボール。ちょっと調べてみたところ、日本の段ボール生産量は約137億平方メートル(2005年)。広さにすると、福島県とほぼ同じ面積になるそうです。

「日本の段ボール生産量は福島県の面積とほぼ同じですって」
お調子者ぼすみん、さっそく知ったかぶって先輩に披露したところ、
「豆知識はいいから、さっさとこの荷物運んで!口の代わりに手を動かせ!」と、つれない態度。今日はこの後、いろいろコキ使われそうですけど頑張ります。ハイ。

(追伸)
オフィスを模様替えのマネックス、ログイン後のページもちょっとだけ模様替え。ログイン後のページが更に使いやすくなりました。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2010/news1004A.htm-----
EXTENDED BODY:

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧