女性大統領

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

女性大統領

こんばんは。今夜は日本中が注目するサッカーW杯、パラグアイ戦!僕も今夜はテレビ(まだ地デジ非対応)の前で応援します、ぼすみんです。

そのW杯、昨日はブラジルが前評判どおりの強さでチリに圧勝したようですが、W杯開催年にブラジルで行われるのが大統領選挙。現職のルラ大統領(労働党)は支持率80%近くの大人気と聞きますが、ブラジルでは憲法で連続3選が禁じられてるのため今回は出馬できず。そこで与党・労働党が擁立したのがブラジル版「鉄の女」とも呼ばれるジルマ・ルセフ官房長官!このルセフさん、どーでもいい話ですけど整形で(?)急激に若返った、と昨年ブラジルのみならず日本でもちょっと話題を呼んだ人物。気になる選挙の方ですが先日の世論調査でライバルを逆転、ブラジル初の女性大統領が誕生する可能性は高そうです。
昨日のサッカーではブラジルに完封されたチリですけど、女性大統領では先輩格。2006年に就任、今年3月に任期を終えたバチェレ前大統領は南米初の女性大統領として知られます。これに続く南米2人目の女性大統領がアルゼンチンのクリスティーナ大統領で、2007年に前大統領だった夫の後を継いで就任。
実は今夜の日本の相手、パラグアイでも2年前の大統領選で史上初の女性候補が立候補。あと一歩及ばなかったものの、かなりの接戦を演じた模様。どうやら南米では女性が政界でバリバリ活躍している様子です。日本も参院選が目前なので選挙の行方が気になりますが、その前にまず今夜のパラグアイ戦の行方が気になります。ハイ。

(追伸)
世界の強豪が揃うW杯で盛り上がった後は、世界への投資を検討してみませんか?「日本への投資だけで大丈夫?効率的な資産形成を目指すなら」
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2010/news1006g.htm-----
EXTENDED BODY:

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧