若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

こんばんは。本日は「鈴木宗男議員 失職、収監へ」なるニュースが。ムネオ議員の高校の後輩・松山千春さんの心境、いかに?同じ北海道出身者として非常に気になるところ、ぼすみんです。

ここ数年は政治関係の番組はもちろんバラエティー番組での露出機会も多かったムネオ議員、学生時代は大変な苦学生だったと聞きます。なんでも地元・北海道の炭鉱へ就職が決まっていたものの、父親が家で飼っていた馬を売却、東京の大学に進学するお金を捻出してくれたとか。

馬を売ったお金で学んだ後は秘書として馬車馬のように働き、やがてその後は自ら出馬。議員になってからは色々と批判も浴びましたが、馬耳東風というか馬の耳に念仏。しばらく経って、馬が合う仲間と新党結成・・・。なにかと馬に縁がある模様です。

今回の一件、僕なりに色々思うところもありますが、どこの馬の骨とも分からぬ野次馬がコメントするのも失礼なので、やめときます。ハイ。

(追伸)

ムネオ議員の半生、中国の故事でいう「人間万事塞翁が馬」といったところでしょうか。中国といえば、「中国株移管キャンペーン」が始まりました。http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2010/news10095.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧