ジンクス

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

ジンクス

こんばんは。時速320キロ出せるという東北新幹線・はやぶさがデビューする一方、九州新幹線では博多~新八代間が開通予定。小学5、6年生の英語必修化。気になる統一地方選。アナログ放送終了、地デジに完全移行・・・昨日は今年予定されているイベントをスケジュール帳にせっせと書き込みました、ぼすみんです。

今年は東京・墨田区に建設中の東京スカイツリー(高さ634メートル)も完成の見通しですが、残念ながら開業は来年2012年の春を予定。新年早々、来年の話で恐縮ですがマネックスのオフィスからもその姿が拝めるだけに、来年の開業が今から楽しみ。

来年2012年の話が出たついでに来年のビッグイベントを押えておくと、まず3月にはロシア大統領選と台湾総統選があり、5月にはフランス大統領選もあり。7月にはロンドンオリンピックがあって、11月にはアメリカ大統領選が!で、12月には韓国でも大統領選が。来年2012年は、とにかく注目イベントが目白押し!

こう書くと、今年2011年がまるで平々凡々な1年かのように感じてしまいがちですが、さにあらず。今年はアメリカ大統領選の前年ですが、アメリカでは大統領選の1年前は株高というジンクスがあるらしく、1943年から直近の2007年まで怒涛の17連勝中!大統領選を有利に進めるべく、政府が必死に景気を刺激したりするのが要因と言われてますが、果たして今年2011年は?アメリカが景気浮揚&株高となれば日本も色々恩恵ありそうですし、とりあえず願いも込めてこのジンクスを信じてみようと思う次第。

正月は神社に行って神頼み!という方も多いことと思いますが、新年早々アメリカ頼みみたいな話でスイマセン。

(追伸)

アメリカといえば米ドルですが、米ドルだけでなくユーロ、豪ドルも対象です。1月7日(金)までの期間限定、外貨建てMMF買付け時の手数料引き下げキャンペーンを実施中!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2011/news11013.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧