パンダマウス

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

パンダマウス

こんばんは。2頭のパンダ、比力(ビーリー)と仙女(シィエンニュ)が本日深夜、上野に到着予定。3月下旬の一般公開が今から楽しみ、ぼすみんです。
さて、パンダといえばみんな大好きな人気者、まさに動物界のスーパースターといった位置付けですが、スーパースターがいれば雑草もいるのがこの世の常。同じ動物でもたとえばネズミは気味悪がられるわ、迷惑がられるわで、甚だ不遇な生き物です。

同じネズミ系の生き物でもハムスターなどはペットとして大人気ですけど、普通のネズミ、いわゆるマウスやラットを愛でる人は少数派。ペットショップではハムスターを見て「かわいいーッ!」と黄色い声をあげてる女子高生も、すぐ横で売られてるマウスを見るや「気持ち悪っ!」なんぞと言い出す始末。どうやらハムスターの短い尻尾は愛らしく感じるものの、マウスの長い尻尾は生理的にダメ、という人が多い模様。

かくも不幸なネズミたちですが人気者にあやかってブレイクしちゃおう!という、ものまね芸人並みのしたたかさも。今回、中国からやってくるパンダに日本中が沸いてますが、これに便乗して一躍スターダムに駆け上がろうと野心を燃やしてるであろうネズミが「パンダマウス」。このネズミ、体型こそ普通ののハツカネズミですけど、体の模様、すなわちカラーリングがパンダのように白黒なのです。

今こそ頑張れ、パンダマウス!このチャンスを活かして長かった不人気時代、下積み人生に終止符を打て!

(追伸)

パンダといえば中国、中国といえば今週2月23日(水)17:00まで当初申込を受付中の「DIAM人民元債券ファンド」。こちらのレポートと動画をぜひご参考ください。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2011/news1102r.htm-----
EXTENDED BODY:

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧