若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。映画で一番好きなのは西部劇。中学生の頃から往年の西部劇ばかりレンタルしてくる渋~い子供でした、ぼすみんです。
最も有名な西部劇スターは昔も今もジョン・ウェインと思われますが、その彼の出世作となったのがジョン・フォード監督の『駅馬車』。典型的な西部劇の要素をこれでもか!とばかりギッシリ詰め込んだこの傑作、スピード感や人間模様の描写も秀逸ながら、とにかくヒロイン役のクレア・トレバーが美人!思わず一目惚れしてしまった中学生ぼすみん、この映画がモノクロなのを心底残念に思ったものです。
さて、馬車というものに馴染みの薄い私たち現代人。駅馬車と聞いても今イチどんなものだったのかピンときませんが、これがどうやら大きな都市の間を定期運行する乗り合い馬車のような物だったらしく、今でいう長距離バスのようなイメージか?
その駅馬車とはずいぶん趣が異なりますが、かつて東京をはじめ日本でも活躍したというのが「馬車鉄道」。2本の鉄道レールの上に馬車の車輪をセット→ これを馬が走って引っ張る!普通の馬車と違って所定のコースを外れる心配がないうえ、乗り心地も快適。ところがこの馬車鉄道、新たに電車が登場してくると次々お役御免となっていきます。やはり馬だけに鉄道とはウマが合わなかったということか?
(追伸)「駅」馬車の話題だったので、ステーション関係のお話を。マネックス証券のグループ会社、TradeStation社の米国株デモ取引ツールのモニター様を募集中です。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2011/news1109_30.htm
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。