職務質問

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

職務質問

こんばんは。悪人顔のせいか警官から職務質問されることしきり、ぼすみんです。

おまわりさんはとても礼儀正しい方ばかりですし、質問に素直に答えていれば「お忙しいところ、大変失礼いたしました。では、お気をつけて!」ってことになるのですが、やはりあちこちで幾度もおまわりさんに声をかけられちゃうのは考え物。

「僕、よく職務質問されるんですけど、やっぱり悪人っぽく見えますか?」とおまわりさんに逆質問してみたところ「いやいや、滅相もない。お兄さん、なかなかの二枚目でいらっしゃる」と模範解答。心にもない嘘と知りつつも、ほんの少しだけ嬉しくなってしまうダメぼすみん。結婚サギで被害にあうのはこんなタイプか?

さて、話題は変わりますが昨日行われたのが毎年恒例の東京マラソン。第6回目となった今回は3万6400人が参加したとのことですが、今年も例によって奇抜な格好の「仮装ランナー」が続々登場。

もはや顔にペイントしたり覆面かぶったりするのは当たり前、中にはキャラクターのかぶり物をしたり、子供番組に出てくるような着ぐるみにスッポリ身を包んだ豪の者まで!もはやマラソンどころか歩くのにも難儀しそうな格好だったりするわけですが、このチャレンジスピリット、とことんイベントを楽しんじゃおうという姿勢は素晴らしい!

もっとも、見てるこっちの方が「ちゃんと走れるの?」と心配になっちゃうぐらいですから、かぶり物をしたり着ぐるみに身を包む当人はさぞかし不安だったに違いありません。この格好でも走れるか否か、人目を避けて夜中こっそりと予行演習を繰り返したランナーも多いことでしょう。

「そこを走ってるぬいぐるみ!ちょっと止まりなさい!」ってな感じで、試験走行中に職務質問された仮装ランナーも多かったのでは?と予想します。ハイ。

(追伸)

仮装ランナーたちの格好は実にバラエティ豊かで楽しめました。バラエティ豊かといえばマネックス証券の投資信託、この2月は一挙55銘柄が加わり、取扱本数は400本超になりました。

http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2012/news1202_34.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧