スマート

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

スマート

こんばんは。この4月、東京電力は大口向け電気料金を平均17%値上げ。だからというわけじゃないですが日々節電を心掛けています、ぼすみんです。
限りあるエネルギーをいかに効率良く有効活用していくかは日本に限らず、世界共通の一大テーマ。次世代送電網スマートグリッドに、エネルギー消費を最適化するスマート家電。スマートメーターにスマートハウス、スマートコミュニティー、スマートシティ・・・。何から何までスマートだらけ、今後のエネルギー界はさしづめスマートの金太郎飴といったところか?

前述のスマート群とはかなり意味合いが異なりますが、身近なスマートといえば「スマホ」ことスマートフォン。ネットも簡単、アプリも充実、まさにいい事づくめのスマートフォンですが、ちょっと気になるのは一部ユーザーのマナーの悪さ。便利なのでどこでもつい使いたくなっちゃうのは分かりますが、人通りの多い駅の階段で急に立ち止まって使ったり、自動改札の出口でおもむろに立ち止まって使ったりするのは、さすがにちょっと。お姉さん、スマホに没頭してるところ申し訳ないですけど、通れないッす・・・。

自分も含め、スマホだけに利用する側もスマートな使用を心掛けたいものです。ハイ。

(追伸)
スマホならマネックス証券。スマートフォンで外貨建てMMFがお取引しやすくなりました。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2012/news1203_38.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧