夏に向かって

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

夏に向かって

こんばんは。台風一過の東京では30度超まで気温が上昇、今年初めての真夏日に。暑さ対策に四苦八苦してます、ぼすみんです。

薄着となる夏は周りの視線を気にする人が多いのか、慌ててダイエットに励む人が急増するのがこの季節。肥満に悩む方は健康のためにも適度に減量した方が良いのでしょうが、この季節は十分すぎるぐらいスリムな女性まで必死に痩せようと頑張ったりで、逆に体に悪影響が出るんじゃないか?と、人ごとながら心配になる次第。

肥満と言えば、ちょっと前に興味深いニュースがありました。『ホームレスの3人に1人が肥満、太っていても栄養不足 米国』。

食事も満足にとれないはずのホームレスが肥満とは、これいかに?これを発表した研究者によると、人間の体は飢餓状態が続くとカロリーをできるだけ効率良く、脂肪の形で貯め込むようになる → ストレスや睡眠不足も肥満の大敵なので、不規則な路上生活は肥満する要素が十分 → 食べ物を選ぶ余裕がなく、糖分や塩分、脂肪分が多い物を摂取するケースが多いことも拍車をかける。結果、肥満と栄養不良が同時に起きる「飢餓と肥満のパラドックス」が生じる場合がある様子。空腹の時間が多いほど「ダイエットを頑張ってる」気分がするものですが、逆に太りやすい体質になっちゃう場合もあるという事か?

前述のホームレスとはかなりケースが異なりますが、ふと思い出したのが大相撲。力士はたくさん食べて体を大きくするのも仕事の一つですけど、意外にもその食事回数は一日二食。これも普通の人のように一日三度食べるより、二度の食事でいっぱい食べた方が効率的に大きくなれるから、と聞きます。

痩せるために食事回数を減らした結果、皮肉にも太りやすい体質に・・・なんて事のないよう、ダイエットもほどほどに。

(追伸)

いよいよ夏らしくなってきたところで、本日はこちらをご案内。

「2大特典!投資信託・債券 夏のポーナスキャンペーン」。

http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G800/new2012/news1206_14.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧