自転車にもナンバーを?

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

自転車にもナンバーを?

こんばんは。竹島や尖閣問題、民主代表選や自民総裁選の行方、侍ジャパンのWBC参加問題など気になる話題は尽きませんが、本日興味深かったのは
『自転車にもナンバープレートを 東京都、装着義務化を検討』
なるニュース、ぼすみんです。

免許不要のうえに価格も手頃、老若男女誰でも気軽に乗れる自転車ですが、マナーの悪い乗り手はとことん悪い!人通りが多くてスピード出すと危険な場所でもムチャな速さで駆け抜けていくわ、自転車NGの歩行者天国も平気で走っていくわ、信号無視も日常茶飯事、ケータイで通話しながら走って人にぶつかりかけるわ、デカデカと駐輪禁止と書いてる場所に長時間駐輪・・・。交通ルールを守らない自転車にヒヤリとさせられたり、イライラさせられてる方も多いはず。

利用者の危険運転抑止や、人との接触事故を起こした際のひき逃げ防止が期待できるナンバープレート導入案、実現はかなり難しいというか検討しただけで立ち消えとなりそうな予感がプンプンしますが、個人的には導入賛成に一票です。

もっとも、マナーの悪い乗り手がいるのは四輪ドライバーやバイクのライダーもまた同じ。事故は起こしてから悔やんでも後の祭りですし、たとえ事故につながらなくとも、危険な運転、モラルに欠ける運転は周囲の人を不快にします。車もバイクも自転車も、ルールを守って交通安全!

(追伸)
このナンバープレート導入案、自転車購入時に一定の預け金を支払ってナンバーを取り付けるものの、自転車の廃棄時にナンバーを返納すると預け金を返してもらえる、つまりキャッシュバックしてもらえる仕組みを検討している様子。キャッシュバックといえば、「大証FX 取引手数料キャッシュバックキャンペーン」がスタート!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2012/news1209_04.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧