若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。プロ野球はペナントレースも閉幕間近。セ・リーグでは独走の巨人が早々に優勝を決めましたが、一方のパ・リーグは今なお優勝争い、クライマックス・シリーズ進出を賭けた3位争いとも熾烈。大混戦のパ・リーグからとにかく目が離せません、ぼすみんです。
さて、そんな「熱パ」から1チームだけ蚊帳の外に追いやられちゃったのがオリックス。上位5チームに大差をつけられ、すでに最下位が確定したうえ、昨日まで泥沼の12連敗中。
そんなオリックスは昨日、岡田彰布監督を解任。今シーズンの残り試合は森脇浩司チーフコーチが監督代行として指揮を執ることとなりましたが、実はこの森脇さん、ソフトバンク時代に王監督の代行を務めた経験もあり、監督代行は2球団目。森脇さんと言えば知る人ぞ知る、プロ野球史上屈指のイケメン。こうなったらオリックスは森脇監督代行を前面に押し出し、1人でも多くの女性ファンを獲得してほしいところ。
岡田監督の解任に象徴されるように、シーズン終了前から来期人事を見据えた動きのあるのがプロ野球。この時期、来年もプレーできるかどうか不安な選手は多いでしょうし、水面下では他球団へのトレードを検討されてる選手も多いものと思われます。
所属してるチームへの愛着が強く、トレードを嫌がる選手は少なくありませんが、他球団へのトレードというのは決して悪い話ばかりでもありません。環境が変わったことで、今まで伸び悩んでいた選手が一気に才能を開花するケースは多々ありますし、完全にピークを過ぎたと思われていたベテラン選手がトレードを機に再び息を吹き返す例もまた多数。
個人的に気になってるのは2005年のドラフト1位、巨人の辻内崇伸投手。大阪桐蔭のエースとして甲子園を沸かせた姿は未だに脳裏に焼き付いてますが、故障が続いたこともあり、残念ながらプロでの公式戦1軍登板は未だゼロ。今年の途中、自身初となる一軍昇格を果たしましたが、この時も一度もマウンドに登ることなく二軍降格・・・。だけどこれ、大戦力を誇る巨人の強力投手陣の中にいるから出番がないだけで、他のチームに行けばいくらでも登板のチャンスがあるのでは?貴重な左腕のうえ、プロ実績がないため年俸も超低め。欲しがる球団はいくらでもありそうな気がしますが・・・。
巨人のユニフォーム姿でも、他球団のユニフォーム姿でも構わないので、辻内投手の勇姿を今一度この目で見たいものです。ハイ。
(追伸)
トレード(交換)に関する話だったので、ポイント交換のご案内を。「ANAマイレージクラブとのポイント交換がますます便利に!」
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2012/news1209_25.htm
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。