カウントダウン

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

カウントダウン

こんばんは。「全面リニューアル」「新装開店」など、心機一転というか気分一新させてくれる言葉が大好き、ぼすみんです。

マネックス証券では本日11月28日の21時に、米国株取引サービスを全面リニューアル予定。リニューアルと聞いただけで血湧き肉躍ってしまう僕ですが、担当者の話によると今回のリニューアルは新手数料体系が導入されるわ、取扱銘柄も一気に大幅増するわ、新ツールも登場するわで、「リニューアルした米国株取引」というよりは全く新たな「新米国株取引」になると言います。

「ま、期待を裏切らない内容になるから楽しみにしていてよ!」
とは前述の担当者の弁。社内の人間たる僕にすらこの自信満々のコメントですから、担当者一同の自信のほどが窺えます。

そんなわけで今日の僕は新米国株取引が披露される21時になるのを、指折り数えてカウントダウンしている次第。皆さまもどうぞ本日21時をお楽しみに!

(追伸)
今までにない米国株取引が、ついに。11月28日21時(予定)より、新米国株取引サービスを開始します。
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2012/news1211_27.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧