キプロス

若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)

キプロス

こんばんは。ユーロ圏各国、財政危機に陥ったキプロスに対し最大100億ユーロの支援をすることで大筋合意!ところがこの支援、「国内すべての銀行預金から貯蓄税を徴収しなさい」という異例の条件付きだったので、キプロス国内じゃ預金引き出しが制限されるわ(一種の預金封鎖)、取り付け騒ぎも発生するわの騒動に。欧州及び世界経済への影響が気になるところ、ぼすみんです。
地中海に浮かぶ島国・キプロス、面積は四国の半分ほどと聞きますが、その情勢はかなり複雑。多数派を占めるギリシア系住民と少数派のトルコ系住民の対立は「キプロス紛争(1974年)」にまでエスカレート、83年にはトルコ側が約4割の領土を実効支配し、「北キプロス・トルコ共和国」として独立を宣言。ただし今のところ、この北キプロスを国際的に承認してる国は世界中でトルコのみ。そんなわけでこの島はEUにも加盟してる南の「キプロス共和国」と、トルコだけが認める北キプロスに今なお二分されたままとなってます。

そんなキプロスですけど歴史は非常に古く、文献の記録がない先史時代から早くも文明の跡があったと聞きます。で、ギリシャ神話で有名な美の女神・ヴィーナス(アフロディテ)の出身地!キプロスにはヴィーナスが入浴したという泉まであり、ここで顔を洗うと美人になるなんて話まである模様。深刻な財政難に苦しむキプロス政府、こんな有望な観光資源を活用しない手はありません。どこそこのおいしい水などミネラルウォーターが大人気の昨今、この泉の水を世界規模で通販すれば、美顔効果を期待する女性たちの間で飲料用&洗顔用として大ヒット間違いなし!・・・あんま関係ないですけど、ボッティチェリの名画『ヴィーナスの誕生』のヴィーナスって、言うほど美人じゃないよね?
さて、ペットとしてネコを飼っていらっしゃる方は多いことと思われますが、最後は猫のお話です。猫がペットとして飼われるようになったのは4000年ほど前の古代エジプトという説が有力ですが、近年これを覆すような発見が。2004年にキプロスで約9000年前の人類居住跡が発掘されたらしいのですが、ここで人と一緒に埋葬された猫の骨も見つかったというのです。埋葬状況からみてこの猫はペットとして飼われていた猫の可能性があり、だとすると当然、これまで確認されてきた中では世界最古の飼い猫ということに。ヴィーナス生誕の地でもあり、飼い猫の歴史誕生の地でもありそうなキプロスに幸あれ。

(追伸)
猫の手も借りたいほど忙しい方にオススメの「連続売買」など、マネックス証券では多彩な注文方法をご用意しています。
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/various_odr_index.htm

マネックスからのご留意事項

「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧