若手社員の脱力系コラム。脳天気キャラのトホホな日常にあなたも失笑!?とりあえず毎回の「追伸」だけは必見。(毎営業日更新)
こんばんは。NHK大河ドラマ『八重の桜』が好評のようですが、今年の桜は全国的にかなり早く咲いてるようで、東京も平年より10日も早い今月16日に開花。『男はつらいよ』シリーズで一番好きなキャラは倍賞千恵子さん演じるさくら、ぼすみんです。
さて、サクラはサクラでもこちらは花の桜ではなく、やらせ、つまり「偽客」のサクラの話題。このたび大阪の大学が、合格しても入学する意志のない付属高校生徒にわざわざ謝礼を払って「やらせ受験」をさせていた疑惑が発生、問題となってる模様。
それにしても「滑り止め受験」や「記念受験」はよく聞きますが、「やらせ受験」とは聞き慣れません。入学もしない高校生に謝礼まで払ったうえで受験させて、大学側に一体どんなメリットが?どうもこれ、補助金目的だとか偏差値維持が目的だとか言われてるようですが、やらせの真偽も含めて続報が気になるところです。
それはさておき、この春から晴れて大学生となる皆さんが気をつけたいのは、サークル活動の勧誘合戦。キレイなお姉さん軍団にキャッチセールスの要領で捕まって、
「まだサークル決まってないなら、ウチにこない?アタシ、君みたいな可愛い後輩ができるとうれしいな♪」
とかニッコリ笑顔で言われると、リビドーたぎる新入生の心はグラリと揺らいでしまうものですが、実はこのお姉さんたちは当のサークルに所属してない、ただのキャンペーンガール的サクラだったりします。恐るべし!
(追伸)
明日3月20日は「春分の日」。日本の株式市場はお休みですが、マネックス証券の「FX PLUS」、「大証FX」、「米国株」、「中国株」、「くりっく株365」はお取引が可能です。海外で何か大きなニュースが出ると為替相場等も大きく動く場合がありますので、明日は花見という方も、たまにマーケットをチェックしてみてはいかがでしょうか?
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1303_14.htm
マネックスからのご留意事項
「思春期証券マンのマネックス日記」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。