プットの売り(ショートプット)

毎日の生活に必ず関わってくるのに、なかなか難しいのがお金とのつき合いかた。私たちマネックス証券と一緒に考えていきましょう。マネックス証券では、お金をじっくり殖やしていくための様々な方法を提案しています。

プットの売り(ショートプット)

プットの売り(ショートプット)

戦略

  1. ・中立~ブル(強気)戦略
  2. ・プレミアム(オプション料)最初に受け取る
  3. ・損失は日経平均の下落に比例して増加
べストシナリオ
株価
ボラティリティ
中立(保ち合い相場)
or
ブルマーケット(上昇相場)
ボラティリティ下降
考えられる戦略
背景・効果

リターンを増やすためショートプット

日経平均(株式)を保有している場合で下がらないまでもすぐには上がることは無いだろう、という見方の投資家はプットオプションを売ることによってポートフォリオの収入を増やすことが出来る。

ターゲットバイイング

アウトオブザマネーのプットオプションを売ることによって、投資家は日経平均を現在の市場価格より安い希望価格で買うのと同等の効果を得られる可能性がある。

種類:
日経225オプション、行使価格12,000円プット、7月限
取引:
売建
価格:
200円(オプション料=プレミアム)
最大利益:
200円(オプション料)
損失:
日経平均の下落に比例して増加
買付け時の日経平均:
12,050円
満期時の損益分岐点:
11,800円
[例] プットの売り(ショートプット)

マネックスからのご留意事項

「先物・オプション講座」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧