1999年から発行しているマネックス証券の人気メルマガ「マネックスメール」を、ウェブ上で再読できます。
◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆
合併まであと64日!
マネックスウィークエンドメール<第8号 2005年2月26日(土)発行> http://www.monex.co.jp/
<口座開設はこちら(無料)>
→ http://www.monex.co.jp/visitor/koza/index.html
◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇マネックス証券株式会社◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
只今ブックビルディング受付中! 東京リース(銘柄コード:8579)売出株式 最短なら来週28日(月)締切ですのでお早めに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●東京リース株式会社 (銘柄コード:8579) 売出しの概要
・仮条件(ディスカウント率) 3%〜4.5% (申込株数単位 100株) ・ブックビルディング期間 2/25(金)〜売出価格決定日まで
<※最短の場合、2/28(月)>・売出価格決定日 2/28(月)〜3/3(木)までのいずれかの日・抽選結果のお知らせ日時 売出価格決定日の18:00頃〜
・申込期間(購入申込の意思表示期間) 売出価格決定日の翌営業日〜 売出価格決定日の3営業日後の11:00まで
★買付手数料はかかりません。
★市場価格より数%ディスカウントされた価格が売出価格となります。
今回の売出しの詳しい内容についてはマネックスのホームページをご覧ください(下記リンク先をクリックするとご覧いただけます)。
http://www.monex.co.jp/visitor/shohin/kabushiki/ipo/meigara/top.html※お申込にあたっては目論見書の内容を予めよくご確認ください。
ブックビルディングはマネックスに口座をお持ちの方なら、どなたでも参加できます。概要はこちらから
http://www.monex.co.jp/visitor/shohin/kabushiki/ipo/top.html
----------------------------------------------------------------------
≪本日の目次≫
1.マネックス相場テクニカル分析
2.来週のトピック −消費者物価指数−
3.艶(いろ)はにほへど・・・ マネックスCOO 工藤恭子
4.マネックスからのお知らせ
マネックスメール解除の方法は一番下にあります
またバックナンバーは以下でご覧頂けます。
http://www.monex.co.jp/visitor/shohin/joho/monex_mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
1.マネックステクニカル分析
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
☆☆ 来週の相場展望 ☆☆
今週は原油価格の動向に振り回された感じの週になりました。発表される経
済指標も景気の先行きを占う、というよりもインフレに対する影響を見るよう
な動きに終始していた感じです。来週は週末の雇用統計を筆頭にISM景気指数
などの発表があり、そういった経済指標の見方も注目されます。原油価格動向
に見られるように米国では年初からインフレに対する懸念が株式市場の足を引
っ張る格好となっており、予想を下回って景気の先行き懸念がある方が、金利
低下へと繋がり、好感されるようです。米国が借金経済の上に成り立っている
消費大国ということが一番大きな要因と思われますが、インフレの心配で止ま
ればいいのですが、いわゆる双子の赤字に対する懸念が頭をもたげてくると日
本市場ににも大きな影響を与えるようになってしまうのではないかと思います。
来週の日本市場は保ち合い放れが期待される展開となりそうです。3月相場
入りということで再びディーラーが動き易くなってくることに加え、早めに決
算対策を施した機関投資家の売りも一服となってくる可能性もあります。第二
週になるとSQを控えて動き難くなることなどから、早めに動きが出てくるので
はないかと思います。今週はどちらかというと小型銘柄の持ち直しの週となり
ましたが、来週はディーリング銘柄や大型優良銘柄が持ち直してくる週となる
のではないかと思います。持ち直さないまでも底堅い動きが続くのではないか
と思います。
日米ともに原油価格動向や決算、SQをにらんでの動きとなりそうですが、底
割れ感もなく、底堅い動きから、好業績銘柄の見直し買いなどで指数を切り上
げる展開となるのではないかと思います。
☆☆☆ テクニカルコメント ☆☆☆
☆☆ 日経平均 ☆☆
一日一日の値幅は小さい日が続きましたが一週間を通しての値幅は大きいも
のとなりました。基準線に支えられ底堅い動きとなったあとは、週末に堅調な
動きとなり、再び高値をうかがう動きとなっています。1月の高値を中心とし
た動きとなっており、来週もこの水準を中心に動くのか上値をとるかといった
ところです。高値を取ってくるような動きになっても、遅行線と日々線との
「天−底」一致の形になり、まだ、もたついた動きとなりそうです。逆に「底
−底」一致の格好となる場合でも基準線を目処に下げ渋る動きとなりそうです。
来週の予想レンジ 11,500円〜11,700円
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Nikkei.htm
☆☆ TOPIX ☆☆
日経平均より堅調な動きとなっていますが、これもまた1月の高値を中心に
動いているような感じです。高値を抜けるかどうかといったところは日経平均
と同じですが、来週末からは基準線も上昇してくるところなので、強含みでの
推移となるのではないかと思います。
来週の予想レンジ 1,150〜1,180ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Topix.htm
☆☆ JASDAQ ☆☆
昨年8月の水準をしっかりとサポートとして反発してきました。基準線を意
識したところで下げ止った格好です。出来高が少なくなったのがちょっと気が
かりですが基準線も上昇してくるところで堅調な動きを続け高値を抜けてくる
ような動きが期待されます。
来週の予想レンジ 1,880〜1,930ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Jasdaq.htm
☆☆ 債券先物 ☆☆
先週の動きと同じように雲の中での動きとなりました。しっかりと雲の下限
でサポートされ、雲の上限で上値を押えられる動きが続いています。遅行線が
日々線に沿うように上昇してくるのか、基準線に押えられて狭い範囲での保ち
合いが続くのか、といったところですが、雲の上限も上昇しているところで強
含みの動きとなるのではないかと思います。
来週の予想レンジ 138.50円〜139.00円
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Jgb.htm
☆☆ 為替 ☆☆
今週は基準線と上値抵抗線(直前の高値)の範囲での動きとなりました。い
わゆる「毛抜き天井」のような格好となりましたが、基準線がしっかりとサポ
ートになったという感じです。上値抵抗線を抜けるかどうかというところが注
目されるところですが、基準線も切り上がっていくところで一気に上値をとっ
てきそうです。
来週の予想レンジ 104.50円〜107.10円
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Jpy.htm
☆☆ NYダウ ☆☆
きっちりと基準線で下げ止まりました。遅行線も日々線にサポートされた格
好となり、下げ止まるべくして下げ止ったという感じです。来週は遅行線が絡
む日々線が急落しているところなので、週の前半はもたついた動きとなるかも
しれませんが、週末には基準線も上昇してくるので堅調な動きとなってくるも
のと思います。
来週の予想レンジ 10,600ドル〜10,800ドル
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Dji.htm
☆☆ SP500 ☆☆
ダウ平均と同じように雲の中に突っ込んでしまったのですが、基準線に支え
られました。遅行線も日々線に支えられ底堅い動きとなりました。週末には基
準線も上昇してきそうで、堅調な動きとなりそうですが、遅行線が急落してい
る日々線に絡んでくるので、「天−底」一致となるのか「天−天」一致となる
のかが注目されます。
来週の予想レンジ 1,180〜1,200ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Spc.htm
☆☆ NASDAQ ☆☆
雲の下限に沿って堅調な動きを続けていましたが、基準線を割り込み雲から
下放れてしまいました。上値は日々線に頭を押えられているところで、下落し
ている日々線を上に抜けられるかどうかが注目されます。日々線も基準線を上
に抜けるかどうかが注目されるところですが、早めに上に抜けてこないと1月
の安値を下回る場面も見られるのかもしれません。
来週の予想レンジ 2,030〜2,080ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Nas.htm
☆☆ CRB指数 ☆☆
一気に上値追いとなってきました。「三角保ち合い」も「上値抵抗線」も抜
けて来ましたが、RSIやストキャスティックスがそろそろ過熱感を示し、上値
の計算値も近づいてきたので、そろそろ300ポイントを超えたあたりでは頭打
ちとなってくるのではないかと思います。
来週の予想レンジ 295.0〜305.0ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Crb.htm
(2005・2・25 12:00記 マネックス証券 清水洋介)
本コラムに掲載される内容は、コメント執筆時における筆者の見解・予測
であり、情報の正確性について保証するものではありません。また、内容は
予告なく変更されることがあります。なお、本コラムは情報提供のみを目的
として作成されたもので、有価証券の売買、為替取引の勧誘を目的とした
ものではありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
2.来週のトピック −ISM(米供給管理協会)景気指数−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
ISM景気指数
来週は米国で週末の雇用統計を始めとして景気の先行きを読む上で重要な指
標が発表になります。日本ではなじみの薄い指標も多く、その中でも1日に発
表になる、ISM景気指数は景気の先行きを占う上で重要な指標と言えます。
ISM景気指数は生産・雇用・在庫・入庫状況・新規受注・受注残・商品価格
・輸出受注・輸入の8項目について、製造業350社近くの購買担当役員にアンケ
ートを実施して作成する景況指数のことで、サプライマネジメント協会景況指
数ともいいます。アンケートは上記8項目についてそれぞれ、1ヶ月前と比較し
て「良い」「同じ」「悪い」の三者択一の回答をベースに、季節調整を加味し
た各項目の景気動向指数を作成し、その後各指数を加重平均したものです。
50を超えていると「景気拡大」、50を下回っていると「景気後退」と判断さ
れますが、その数値自体よりも「予想に比べて良いか悪いか」が株式投資等の
判断材料となることが多いようです。
今回は米国ではインフレ懸念が頭をもたげているだけに、景況感が良いと
「インフレ加速」の恐れから株は売られることになるのかもしれません。あま
り悪すぎても景況感の後退から売り要因となるのでしょうが、「予想通り悪か
った」と言う数字が発表になればインフレ懸念を後退させることになるのかも
しれません。
ちなみに前回12月のISM景況指数は(1月3日発表)前月を上回り19ヶ月連続
で50%を上回ったものの、雇用判断が低下、生産は横ばい、在庫は上昇、と先
行きには不安を残す状況となっていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
3.艶(いろ)はにほへど・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
ちノ巻 <チャートの神様>
その昔、銀行で為替オプションのトレーダーをしていたことがあります。ト
レーディングフロアには為替や金利、デリバティブなど、いろいろな商品を扱
うさまざまなタイプのトレーダーがいました。プロの中にもチャートを主な手
掛りとしてポジションを決めるテクニカル派がいて、ある為替トレーダーは、
夕方になるとその日の相場を噛み締めるかのようにゆっくりとローソクを書き
足していました。数年来の手作りチャートなので、セロテープでつなぎ合わせ
た方眼紙の全貌は優に十畳分はあったでしょうか。自慢の大作を広げては長い
補助線を引き、扇子を煽ぎながら相場の転換点を予測するのでありました。
まるで占いのようです。こんなことで大きなリスクをとってよいものかと、
新前トレーダーの私は心配になったりもしましたが、そのうちわかってきたこ
ともあります。
そうであると強く信じて行動すると実際にその予言が現実のものになるとい
う効果を、自己実現的予言といいます。例えば、相手が自分を嫌っていると思
うと、その人に対する態度が自然と冷たくなってしまうのが人情というもので
す。すると冷たくされた相手方も、逆に自分は嫌われていると感じて同じよう
に冷たい態度を返すようになります。「相手が自分を嫌っている」という当初
の予言が実現してしまうのです。
チャートとそれを信じる人々の関係も、これに近いものがあるように思いま
す。ある人がチャートに一定の法則性を見出し、十分に多くの人々がその情報
を共有し、同じ期待を持ったり行動に出たりすれば、結果として、その法則通
りに事が進んでいくというのはありえることです。期待の結果が出れば、その
チャートはますます支持者を増やし、支持者達の行動を規定していくでしょう。
チャート自体は、占いでも神の声でもなく、単なる事実の記録にすぎません。
チャートに神様が宿るとすれば、チャートやその法則を信じた人間の心理や行
動が、総意となって市場を動かす瞬間だと言えるでしょう。理論的には、見る
人が多いチャートほど的中率は高くなっていくはずですが、しかしそうは問屋
が卸しません。市場にはチャートを見ない参加者も十分に多くいるからです。
残念!
(マネックス証券 COO 工藤恭子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
4.マネックスからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃サンプラザ中野と真鍋かをりのマネックスNEWS!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンプラザ中野さんと真鍋かをりさんがNEWSキャスターとして登場!!
オモシロくて、タメになる株式投資ニュースをネットで無料配信中!
是非一度ご覧ください。
詳しくはこちらから>>> http://www.monex.co.jp/
(右上のお二人の写真をクリック!)
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃怒涛の貸株3大キャンペーン!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値上がり益、配当金につぐ、第3の投資収益である「貸株金利」がゲットできる
貸株サービス。無駄な手続き無しで配当金相当額も自動的にゲットできます。
今なら、抽選でデキャンタ&ペアワイングラス、iPod shuffle等もプレゼント!!
また、新たに貸株サービスをご利用いただき、一定の条件を満たされたお客様
には、通常利率の2倍の金利を優遇いたします!
スペシャルモニターも限定10名様募集中!(謝礼として1万円お支払いします。)
是非この機会に、貸株サービスをご利用ください!
詳しくはこちらから>>>
http://www2.monex.co.jp/j/kashikabu_3dai_campaign/
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃2000円の商品券をGet! 「夫婦でマネックス」キャンペーン
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新会社『マネックス・ビーンズ証券』の誕生まで、まさに秒読み段階。ここで
『合併=結婚』になぞらえてご夫婦を対象にしたキャンペーンを実施します!
ご夫婦のうち、どちらかお一人様だけが既にマネックスに口座をお持ちなら、
もうお一人様が3月末日までにマネックスに口座を開設するだけで
2000円分の商品券をプレゼント!
商品券はもとから口座をお持ちだった方へ宛ててお届けさせていただきますが、
使い道はご夫婦仲良く決めてください。
詳しくはこちらから>>> https://www2.monex.co.jp/j/fufu_campaign/
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃クラブフィスコ「投資パフォーマンス向上キャンペーン」実施中
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンペーン期間中にクラブフィスコの商品のうちいずれか1点を新規で申込
された先着1,000名のお客様に、3,000円相当額のマネックスポイントをプレゼ
ントいたします。(お一人様1回限り)
◎キャンペーン実施期間:2005年3月31日(木)まで
詳しくはこちらから>>> http://fisco.jp/campaign_hp/
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃ブロードバンド・パワーアップキャンペーン実施中
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在のインターネット環境に満足していないお客様、乗換えは今がチャンス!
マネックス証券のウェブサイトから、提携各社のブロードバンド・サービスを
お申込みされた場合、1万円相当額のビックポイントをプレゼントします。ぜひ
この機会に、オンライントレード環境の更なる充実をご検討ください。
詳しくはこちらから>>>
http://www2.monex.co.jp/j/broadband_campaign/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
創刊号からのマネックスメールバックナンバー(マネログ)はこちらから
→ http://www.monex.co.jp/monex_blog/index.html
マネックスメール全文を過去にさかのぼって読むことはもちろん、“つぶやき”
の部分だけをさかのぼることや、キーワードで過去のある部分を検索すること
も可能です。ぜひ一度お試しください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご意見や、皆様の身近な投資情報は、こちらまでお寄せ下さい。
feedback@monex.co.jp
===================================
<マネックスメールを解除したい時は>
・当社に直接申し込まれたお客様
マネックスメールの受信解除、メールアドレスの変更等はこちらへ
▽ http://www.monex.co.jp/visitor/shohin/joho/monex_mail/
アドレスの変更の場合、お手数ですが、旧アドレスの解除、新規アドレスの
登録という方法でお願いします。
・まぐまぐ、Macky!、melmaご利用のお客様
解除をしたい場合は、ご自身がご利用のシステムから行って下さい。
▽まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000017399.htm (ID:0000017399)
▽Macky! http://macky.nifty.com/check.htm (マネックスメール)
▽melma http://www.melma.com/ (マネックスメール m00015629)
何れもメールでの解除はできません。HPにアクセスして行ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●配送できないメールアドレス等の解除について
マネックスメールでは、ご登録いただいたメールアドレスに間違いがありメー
ルを配送できない場合や、何らかの理由で一定期間登録メールアドレスへメー
ルが配送されない場合、その他弊社がやむを得ないと判断した場合には、登録
メールアドレスを解除させていただくことがございます。予めご了承下さい。
マネックスメールへのご登録にあたりましては、正しいメールアドレスが入力
されていることをご確認下さい。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
マネックスメールはマネックス証券株式会社(以下「当社」)が発行するメー
ルマガジンです。マネックスメールの著作権は当社に属し当社の許可なく複製
・再配信等を行うことはできません。当社は有価証券の価格の上昇又は下落に
ついて断定的判断を提供することはなく、マネックスメールをもって有価証券
の売買を勧誘するものでもありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任
においてされますようお願い致します。当社は、お客様のマネックスメール情
報サービスのご利用により生じた損害につきましては、その責を負いません。
またマネックスメールに他社から提供されているコンテンツに関しては、それ
ぞれの会社が作成したものであり、その内容の正確性・有用性等について当社
は一切責任を負いません。
http://www.monex.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
マネックスからのご留意事項
「マネックスメール」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。