1999年から発行しているマネックス証券の人気メルマガ「マネックスメール」を、ウェブ上で再読できます。
◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆
合併まであと50日!
マネックスウィークエンドメール<第10号 2005年3月12日(土)発行> http://www.monex.co.jp/
<口座開設はこちら(無料)>
→ http://www.monex.co.jp/visitor/koza/index.html
◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇マネックス証券株式会社◆◆◆
≪本日の目次≫
1.マネックス相場テクニカル分析
2.来週のトピック − 閑話休題 −
3.艶(いろ)はにほへど・・・ マネックスCOO 工藤恭子
4.マネックスからのお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【 〜ブックビルディングのお知らせ〜 】
★当社取り扱いの新規公開銘柄や既公開株式の売出・公募のお知らせです★−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
共同ピーアール(2436)、大和システム(8939)、トレイダーズ証券(8704) シンワアートオークション(2437)、アスカネット(2438)
詳しくはホームページをご覧下さい。
http://www.monex.co.jp/visitor/shohin/kabushiki/ipo/meigara/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マネックスメール解除の方法は一番下にあります
またバックナンバーは以下でご覧頂けます。
http://www.monex.co.jp/visitor/shohin/joho/monex_mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
1.マネックステクニカル分析
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
☆☆ 来週の相場展望 ☆☆
引続き米国市場は、原油価格動向に敏感に反応する動きとなっています。インフレ懸念が強く、債券市場や為替市場もインフレ懸念に敏感な動きとなっています。来週も引続き原油価格動向や、金利動向に敏感に反応するような展開になるものと思われます。OPEC総会や鉱工業生産指数の発表もあり、目を離せない展開となりそうですが、経済指標で景気が好調であるとインフレ懸念が頭をもたげ、不調であると業績への不安から買い見送りとなる、といった感じではないかと思います。まだ、インフレ「懸念」はあるものの、心の奥底では「FRBが何とかしてくれる」と言う意識もあり、株が下がれば押し目買いも入ってくるのでしょうが、積極的に上値を追う動きにはなり難いのではないかと思います。
今週の日本市場も米国市場離れ、という感もあり、比較的底堅い動きとなりました。日経平均の12,000円を目前にして高値警戒感はあるものの、しっかりした動きであると言えるでしょう。来週は日経平均12,000円をクリア出来るかどうかといったところですが、週初の鉱工業生産指数の上方修正でもあれば、一気に抜けてくるのかもしれません。また、決算期末が近いということもあって、配当などの株主の権利を取るような動きで個別の銘柄に動きが出てくるかもしれません。業種的にどうのこうのといった動きよりも、個別の決算動向や需給関係で動く展開で、指数の動きは相変わらず鈍いものとなるのかもしれません。
☆☆☆ テクニカルコメント ☆☆☆
☆☆ 日経平均 ☆☆
高値圏でのもみ合いが続いていますが、なかなか12,000円を抜けない状況です。チャネルライン(図の赤い点線)の上限に張り付いた格好となっています。基準線も来週は上昇してくるので、強含みの動きとなりそうです。ただ、RSIやストキャスティックスなどは依然として高い水準にあり、調整場面となる可能性もあります。基準線がしっかりと上昇するまで、もみ合いが続きそうな感じです。
来週の予想レンジ 11,700円〜11,950円
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Nikkei.htm
☆☆ TOPIX ☆☆
日経平均よりも堅調な動きとなっているような感じですが、逆に基準線や移動平均などとの乖離も大きく、一服欲しいところかもしれません。日経平均と同様に基準線が上昇してくるところなので、基調は強いものと思いますが、もうしばらくはもみ合いが続きそうです。
来週の予想レンジ 1,180〜1,210ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Topix.htm
☆☆ JASDAQ ☆☆
上値の重い展開となってきました。基準線の上昇力も鈍り、RSIやストキャスティックスが低下するまではもたついた動きとなるのかもしれません。 来週の予想レンジ 1,910〜1,960ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Jasdaq.htm
☆☆ 債券先物 ☆☆
限月交代の関係でギャップが生じ、素直にはチャートが読み難いところです。底値確認の週となりそうですが、底堅い動きとなりそうです。
来週の予想レンジ 137.50円〜138.50円
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Jgb.htm
☆☆ 為替 ☆☆
ドルの下値を確認するか、一気に下に抜けるか、といったところです。雲のねじれが来週半ばには生じており、そのあたりで方向性がはっきりとしてくるのではないかと思います。ねじれが生じたところでの方向についていって見てもいいのではいかと思います。
来週の予想レンジ 103.80円〜105.80円
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Jpy.htm
☆☆ NYダウ ☆☆
今週は調整の週となりましたが、基準線の上昇する中で基準線を意識した水準で下げ渋ったという感じです。来週も基準線を意識して底堅い動きとなることが期待されます。基準線を割り込んでも遅行線が日々線や雲に支えられる格好となりそうです。RSIやストキャスティックスの水準が高く、いったん調整となりそうですが、底値を確認するような動きとなるのではないかと思います。
来週の予想レンジ 10,700ドル〜10,950ドル
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Dji.htm
☆☆ SP500 ☆☆
基準線で下げ止りました。来週も基準線を意識した動きとなるものと思います。遅行線が日々線や雲にサポートされるところで、底堅い動きとなるものと思われますが、RSIやストキャスティックスの下落するまでは上値の重い展開となるのではないかと思います。
来週の予想レンジ 1,200〜1,230ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Spc.htm
☆☆ NASDAQ ☆☆
雲に上値を抑えられているうちに遅行線が再び逆転(日々線を割り込むこと)してしまいました。今週は基準線と雲の上限との間の動きとなりました。来週も雲に上値を押えられ、遅行線も日々線に上値を押えられ上値の重い展開となりそうです。
来週の予想レンジ 2,050〜2,100ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Nas.htm
☆☆ CRB指数 ☆☆
予想以上に堅調な相場が続いています。RSIやストキャスティックスは上値に張り付き、過熱感の出ている状況が続き、基準線や移動平均との乖離も大きくなって、いつ下落してもおかしくない状況になっています。三角保ち合いから計算した上値の目処も一気に抜け、上値の目標値も計算し難いのですが、「二層倍」の計算を上値の目処と見ておきます。
来週の予想レンジ 305.0〜322.0ポイント
→ http://www2.monex.co.jp/j/asa/Crb.htm
(2005・3・11 17:00記 マネックス証券 清水洋介)
本コラムに掲載される内容は、コメント執筆時における筆者の見解・予測であり、情報の正確性について保証するものではありません。また、内容は予告なく変更されることがあります。なお、本コラムは情報提供のみを目的として作成されたもので、有価証券の売買、為替取引の勧誘を目的としたものではありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
2.来週のトピック − 閑話休題 企業の「あだな」−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
− 閑話休題 企業の「あだな」−
証券市場で取引されている企業には愛称の付いているものがあります。かつて立会場取引が行われていたときなどにも使われていたもので、筆者なども一人前に格好を付けて「ベッシ」がどうしたとか「ヤマニッコウ」はそろそろ買い場だとか、言っていたものです。例えば「ニッコウ」といった場合にどの銘柄を思い浮かべるのでしょうか。いつも出張ばかりしているような商社マンなら「ニッコウ」といえば「日本航空」を思い出すでしょうし、株に興味のある人なら「ニッコウ」といえば日興證券真っ先に思い出すでしょう。こういったものを区別するための愛称や、何を作っている会社かわからないようなときにもその会社の商品名が愛称になったりもしています。
こういった愛称を少し覚えて、なんとなく「プロ」気分になって見るのもいいかもしれません。若干、会社や好みの問題で呼び方が違うこともありますが主な愛称を列挙しておきます。いくつわかりますか?
ボロ⇒平和不動産、 アベック⇒日本鋪道、 ホルモン⇒帝国臓器、
みりん⇒寶酒造(現、宝HD)、 アチャコ⇒吉本興業、
チャンボウ⇒日清紡績、 まむし⇒養命酒、 コメコー⇒日本精工、
アーム⇒日本製鋼、 ボロ鉱⇒日本精鉱、おいらん⇒吉原製油、
ヤマニッコウ⇒日本鉱業(現、新日鉱HD)、マッチ⇒日産農林、
チャンバラ⇒にっかつ、 しゃけ⇒ニチロ、 オカル⇒日本軽金属、
キャラメル⇒森永製菓、 ベンベル⇒旭化成、 ボンネル⇒三菱レーヨン、 ナイロン⇒厚木ナイロン、 バッテリー⇒日本電池、 ガラス⇒旭硝子、 アブラ⇒日本石油、 フィルム⇒富士フィルム、 ブリキ⇒東洋鋼鈑、
ナマリ⇒東邦亜鉛、 クジラ⇒極洋、 プロパン⇒岩谷産業、
メッキ⇒日新製鋼、 グロンサン⇒中外製薬、 ラーメン⇒日清食品、
オルゴール⇒三協精工、 ビート⇒甜菜糖、 グリセリン⇒日本油脂、
バネ⇒日本発条、 ベッシ⇒住友金属鉱山、 カミオカ⇒三井金属、
タイヘイヤマ⇒三菱鉱山(現、三菱マテリアル)、 丸ビル⇒三菱地所、 マルP⇒大日本製薬、 ワントウ⇒台糖、 タケチョー⇒武田薬品、
トランプ(カルタ)⇒任天堂、 東京製綱⇒ロープ、 飛島建設⇒トンビ
など、その会社の代表的な商品名や作っているもの、また、その会社の正式名称を省略したものなど、いろいろな呼び方がありました。こういった呼び方ですと「何をしている会社かわからない」などということはありそうもありません。
また、実際にその呼び方が会社名になってしまったようなものもあります。 揖斐川電子工業 ⇒ イビデン、 興国化学工業 ⇒ アキレス、 大阪建物 ⇒ ダイビル、
他にもいろいろありますが、なかなか「味」のある呼び方があるものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
3.艶(いろ)はにほへど・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
ぬノ巻 <抜け道>
小学生の頃、東京・新宿の明治通りが私の通学路でした。担任の先生とは寄り道禁止のお約束がありましたが、徒歩十五分ほどの道程にいくつかの抜け道を持っていました。一番のお気に入りは、伊勢丹一階、婦人靴売り場から化粧品売り場に抜けるルートです。おかげで随分流行に敏感な小学生でしたが、ある日密告があり、私の「非行」が学級会で取り上げられることになりました。
先生との約束は、まっすぐ安全に家に帰るということが趣旨で、デパートに入ってはいけないということまで言及していません。車も人も多い通学路なので、デパートのすいていそうな売り場を通り抜けた方がかえって早かったり、安全だったりもします。さらに、通学路と平行して走る伊勢丹ルートは、立ち止まらなければ寄り道にはあたらないというのが被告側の主張です。
形式的には合法でも立法趣旨に反して違法とされる事例がある一方で、むしろ趣旨に沿っているのに非合法と決めつけられることもあります。なんだかんだの審理の結果、抜け道は寄り道禁止違反と判定されてしまいました。当時の子供にとって先生は絶対の存在で、その教えに従うことは否定しがたい不文律でした。理屈の上では正しくても、小さいなりに、不文律に抵抗する後ろめたさがあったかもしれません。
昔、土曜の晩になるとドリフターズが、「お風呂に入れよ」「歯を磨けよ」「耳掃除しろよ」などと呼びかける番組がありました。小さい子供の澄んだ心に刷り込まれた習慣やモラルは、その善し悪しを超越して、大人になってもなかなか抜け道を作ることができないものです。
(マネックス証券 COO 工藤恭子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
4.マネックスからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃サンプラザ中野と真鍋かをりのマネックスNEWS!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンプラザ中野さんと真鍋かをりさんがNEWSキャスターとして登場!!
オモシロくて、タメになる株式投資ニュースをネットで無料配信中!
是非一度ご覧ください。
詳しくはこちらから>>> http://www.monex.co.jp/
(右上のお二人の写真をクリック!)
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃マネックス《セゾン》カード入金手数料無料化キャンペーン
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ATMから証券総合口座への入出金ができ、ショッピングの引き落としも可能な「マネックス《セゾン》カード」は使い勝手がよいカードとして、2001年6月の発行以来、既に5万人を超えるお客様にご利用いただいております。
マネックス証券ではこれまで郵貯ATMから入金する場合、入金手数料105円を頂戴しておりましたが、本年2月21日から無料にいたしました。
これを記念いたしまして、マネックス《セゾン》カードを使ってマネックスに入金された方と新規で入会いただきました方に抽選で商品券が当るキャンペーンを実施させていただきます。
既にマネックス《セゾン》カードをご利用の方はこの機会にお使いください。また、まだお持ちでないお客様はぜひこの機会にご入会ください。
詳しくはこちらから>>> http://www2.monex.co.jp/j/saison_campaign/index.html
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃2000円の商品券をGet! 「夫婦でマネックス」キャンペーン
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新会社『マネックス・ビーンズ証券』の誕生まで、まさに秒読み段階。ここで『合併=結婚』になぞらえてご夫婦を対象にしたキャンペーンを実施します!
ご夫婦のうち、どちらかお一人様だけが既にマネックスに口座をお持ちなら、もうお一人様が3月末日までにマネックスに口座を開設するだけで
2000円分の商品券をプレゼント!
商品券はもとから口座をお持ちだった方へ宛ててお届けさせていただきますが、使い道はご夫婦仲良く決めてください。
詳しくはこちらから>>> https://www2.monex.co.jp/j/fufu_campaign/
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃マネックスFX スプリングキャンペーン
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最小取引単位を1,000通貨単位に引き下げ、ぐっと身近になった為替保証金取引「マネックスFX」。
1万円の保証金で1,000米ドルの取引ができ、1,000通貨単位での取引手数料は片道100円と大変お得。細かなリスク管理や各種通貨への分散投資が可能となり、投資の幅もより広がります。高金利が魅力の豪ドルやニュージーランドドルといった通貨をはじめ全8種類の通貨ペアをお取扱いしております。
このたび「マネックスFX」が、1万5千口座突破を記念して、キャンペーンを実施します。この機会にぜひ「マネックスFX」の口座開設をご検討ください。
詳しくはこちらから>>> https://www2.monex.co.jp/j/fx_spring/index.html
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃怒涛の貸株3大キャンペーン!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値上がり益、配当金につぐ、第3の投資収益である「貸株金利」がゲットできる貸株サービス。無駄な手続き無しで配当金相当額も自動的にゲットできます。
今なら、抽選でデキャンタ&ペアワイングラス、iPod shuffle等もプレゼント!!
また、新たに貸株サービスをご利用いただき、一定の条件を満たされた
お客様には、通常利率の2倍の金利を優遇いたします!
スペシャルモニターも限定10名様募集中!(謝礼として1万円お支払いします。)是非この機会に、貸株サービスをご利用ください!
詳しくはこちらから>>> http://www2.monex.co.jp/j/kashikabu_3dai_campaign/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
創刊号からのマネックスメールバックナンバー(マネログ)はこちらから→ http://www.monex.co.jp/monex_blog/index.html
マネックスメール全文を過去にさかのぼって読むことはもちろん、“つぶやき”の部分だけをさかのぼることや、キーワードで過去のある部分を検索することも可能です。ぜひ一度お試しください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご意見や、皆様の身近な投資情報は、こちらまでお寄せ下さい。
feedback@monex.co.jp
===================================<マネックスメールを解除したい時は>
・当社に直接申し込まれたお客様
マネックスメールの受信解除、メールアドレスの変更等はこちらへ
▽ http://www.monex.co.jp/visitor/shohin/joho/monex_mail/
アドレスの変更の場合、お手数ですが、旧アドレスの解除、新規アドレスの 登録という方法でお願いします。
・まぐまぐ、Macky!、melmaご利用のお客様
解除をしたい場合は、ご自身がご利用のシステムから行って下さい。
▽まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000017399.htm (ID:0000017399) ▽Macky! http://macky.nifty.com/check.htm (マネックスメール)
▽melma http://www.melma.com/ (マネックスメール m00015629)
何れもメールでの解除はできません。HPにアクセスして行ってください。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●配送できないメールアドレス等の解除について
マネックスメールでは、ご登録いただいたメールアドレスに間違いがありメールを配送できない場合や、何らかの理由で一定期間登録メールアドレスへメールが配送されない場合、その他弊社がやむを得ないと判断した場合には、登録メールアドレスを解除させていただくことがございます。予めご了承下さい。マネックスメールへのご登録にあたりましては、正しいメールアドレスが入力されていることをご確認下さい。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
マネックスメールはマネックス証券株式会社(以下「当社」)が発行するメールマガジンです。マネックスメールの著作権は当社に属し当社の許可なく複製・再配信等を行うことはできません。当社は有価証券の価格の上昇又は下落について断定的判断を提供することはなく、マネックスメールをもって有価証券の売買を勧誘するものでもありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任においてされますようお願い致します。当社は、お客様のマネックスメール情報サービスのご利用により生じた損害につきましては、その責を負いません。またマネックスメールに他社から提供されているコンテンツに関しては、それぞれの会社が作成したものであり、その内容の正確性・有用性等について当社は一切責任を負いません。
http://www.monex.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
マネックスからのご留意事項
「マネックスメール」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。