1999年から発行しているマネックス証券の人気メルマガ「マネックスメール」を、ウェブ上で再読できます。
◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆
楽しい!学べる!得をする!
マネックスメール<第1610号 2006年2月23日(木)夕方発行>
http://www.monex.co.jp/
<口座開設はこちら(無料)>
http://www.monex.co.jp/AccountRegistration/0/guest/G300/acc/index.htm◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇マネックス証券株式会社◇◇◇◇◇◆◆◆
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ間に合います! 2月24日 オンラインセミナー
テクニカル分析を学ぶ 初級・中級編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
マネックス証券の人気株価分析ツール「Market Walker」を使って、BRB インベストメント代表取締役東保 裕之氏を講師に、株式投資初級・中 級者に役立つチャート分析のポイントについて説明します。
2月24日 19:30-21:00
詳細はこちらから>>> http://www2.monex.co.jp/lounge/benkyo/online.html
≪本日の目次≫
1.相場概況
2.サンプラザ中野の株式ロックンロール
3.相場の花道−先物・オプションも演歌同様歌えます!
4.投資信託基準価額
5.マネックス証券CEO 松本大のつぶやき
6.「ブリッジレポート」〜あなたの代わりに会社訪問〜
(2680)日本オプティカル、(4767)テー・オー・ダブリュー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【 〜ブックビルディングのお知らせ〜 】
★当社取り扱いの新規公開銘柄や既公開株式の売出・公募のお知らせです★−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ 新規公開株式のご案内 ■
ケイエス冷凍食品(2881)、ジェネシス・テクノロジー(2473)、
WDB(2475)、比較.com(2477)、テンプスタッフ(2476)、
ニッポ電機(6657)、エムケーキャピタルマネージメント(2478)、
アルペン(3028)
■ 公募・売出株式のご案内 ■
北陸電気工業(6989)
詳しくはウェブサイトをご覧ください。
http://www.monex.co.jp/StockOrderConfirmation/0/kbodr/kb_bosy_meigara/ichiran/guest
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マネックスメール解除の方法は一番下にあります
またバックナンバーは以下でご覧頂けます。
http://www2.monex.co.jp/monex_blog/index.html
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-1.相場概況
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
後場になっても買い気は衰えず、腰の据わった買いも見られ高値引け
日経平均 16,096.10 (△314.32)
日経225先物 16,060 (△310 )
TOPIX 1,640.47 (△ 31.01)
単純平均 535.28 (△ 11.46)
東証二部指数 4,878.11 (△137.28)
日経ジャスダック平均 2,541.49 (△ 54.84)
東証一部
値上がり銘柄数 1,477銘柄
値下がり銘柄数 149銘柄
変わらず 36銘柄
比較できず 11銘柄
騰落レシオ 94.64% -0.26%
売買高 19億9616万株(概算)
売買代金 2兆5750億0900万円(概算)
時価総額 519兆9392億円(概算)
為替(15時) 117.65円/米ドル
◆市況概況◆
米国株高、シカゴ市場の日経平均先物やADR(米国市場での日本株のようなもの)が堅調であったことから、買い先行の始まりとなりました。外国人の売りが懸念されるなかで、昨日まで大幅買い越しとなった寄り付き前の外国人売買動向(市場筋推計、外資系12社ベース)が売り越しとなり、外国人売りを懸念する声もありましたが、小型銘柄や証券株など大きく売られていた銘柄を中心に大きく買いを集めるものも目立ち、指数は大幅高となりました。
懸念された昼の市場外取引も大きな金額ではなく、売り買いも偏りがないと伝えられたことから先物も堅調となり、上値の重い展開ながら下値を切り上げるような動きとなって、押し目買いの強さを確認するとじりじりと買い上がる動きも出るような状況で結局高値引けとなりました。先物へのまとまった売りも散発的に見られましたが、追随する動きもなく、現物株にしっかりと腰の据わった買いも見られたことからじり高となりました。
小型株も昨日に引続き堅調となりました。1月の安値を割り込んで売られるところまで売られたということであく抜け感もあり、良いもの悪いものを選別する動きの中で指数は堅調となっているようです。個人投資家も冷静になり、好業績銘柄にはしっかりと押し目買いも入って来ているようです。
引け後に外国人投資家が2月第3週は買い越しであったと伝えられましたが、これで市場のセンチメントが変われば業績の良い小型銘柄や主力銘柄などに買いも入ってくるのではないかと思います。買い方の回転が効くまでにはいかないのでしょうが、じっくりと高配当利回り銘柄の押し目を買うような動きは出てくるのかもしれません。
(投資情報センター 清水洋介)
−<今日の言葉>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・ADR(エイ・ディー・アール)
American Depositary Receiptの略で、日本語では米国預託証書という。 外国企業などが発行する株式などの所有権を示す預かり証書のこと。
ドル建てで通常の株式のように売買される。一部の日本企業もADRを発行 しており、米国市場で取引されるADRの値動きが注目されることもある。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
---- お知らせ 清水洋介の著作 -------------------------------------
『江戸の賢人に学ぶ相場の「極意」』(パンローリング社)
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=3850&c=9784775990254
セミナーのDVD(ビデオ)「ローソク足と酒田五法」(パンローリング社)http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=3850&c=9784775961094
『儲かる株価チャート集中セミナー』(ナツメ社)
http://spn05619.co.hontsuna.com/article/1670803.html
---------------------------------------------------------------------
◆個別銘柄◆
小型株が引続き堅調、石油関連銘柄は安い
伊勢丹 (8238) 2,215円 ▼15 円 :100株単位
新宿本店を全面改装すると報じられて朝方は堅調に推移しましたが、業績面
で来期以降に償却負担が重しになるとの声もあって下げに転じ、前日比マイナ
スとなってからは軟調な展開が続きました。
パイオニア (6773) 1,883円 △59 円 :100株単位
早期退職者を募集すると報じられたことで、リストラ進行による収益回復へ
の期待感から買いが集まり、大幅高で引けました。
新日本製鐵 (5401) 434円 △2 円
熱延鋼板価格に底入れ感が出てきたと報じられたことで、収益改善への期待
や配当への思惑などから買いが入って、終日堅調に推移しました。
東京エレクトロン (8035) 7,870円 ±0円 :100株単位
フラッシュメモリーのスポット価格下落を嫌気して、軟調な展開が続きまし
たが、大引けにかけて下げ幅を縮小し、引けは前日と変わらずでした。
三菱レイヨン (3404) 933円 △44 円
液晶関連材料向けにアクリル樹脂などが拡大していることや、炭素繊維の好
調さを背景に収益拡大を期待した買いが続き、本日も大幅高となりました。
オリックス (8591) 30,350円 △1,590 円 :10株単位
住宅ローンに参入すると報じられ、同社の収益に与える影響は限定的との声
もありましたが、相場全体の堅調さもあって、大幅高で引けました。
◆ランキング◆
詳細は
→ http://www2.monex.co.jp/j/monex_asa_mail/rank.htm
※株式分割銘柄に関してはマネックス証券のウェブサイトにログイン後、
「投資情報」→「株式周辺情報」→「資本異動銘柄」をご覧ください。
本コラムに掲載される内容は、コメント執筆時における筆者の見解・予測
であり、情報の正確性について保証するものではありません。また、内容は
予告なく変更されることがあります。なお、本コラムは情報提供のみを目的
として作成されたもので、有価証券の売買、為替取引の勧誘を目的とした
ものではありません。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.サンプラザ中野の株式ロックンロール
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
良い事と悪い事があった。サンプラザ中野だー!
この一週間の間に素晴らしく良い事と気が滅入るほどの悪い事が、だ。
先ず良い事。俺が所属する(株)アミューズ(東証2部4301)が3月1日を
もって東証の1部指定される事と成った。どう。超素晴らしいでしょ?サザン
オールスターズを筆頭に様々な有名アーティストを擁する(株)アミューズ。
ついに1部上場だ。
株式会社には普通「持株会」がある。社員が株を買うための組織だ。アミュ
ーズにももちろんある。しかしアミューズにはもう一つ持株会があるのだ。そ
の名も「アーティスト持株会」。つまり所属アーティストが 自社(?)株をイ
ンサイダーの恐れなく買うことができるのだね。ユニークだね。そのユニーク
な会の会長はあの三宅裕司氏。副会長は富田靖子ちゃんと俺である。つまりた
いていの所属アーティストが株を持っているという事なのだ。もちろん俺もね。
1部上場になると注目度が上がる。注目度が上がると流動性が上がる。つまり
売り買いがより多くなるということ。そうなると株価にも影響が出るはずだ。
社員やアーティストの働きぶりも上がるはず。景気は回復基調にあるし。俺は
また一段の値上がりを期待するものなのである。以上が良いこと。
さていよいよ「悪い事」を書く。これは本当に気が滅入る。今月の相場は
「節分天井」の言葉通りに動いた。21日には大きく上げたが、20日までに
下がるだけ下がった。実は俺は信用をやっていた。俺の予想を遥かに超えた下
落だった。そして俺に「追証」が発生したのだ。もうこれ以上書きたくない。
「もう数日早く反発していてくれたら」と市場へ恨みを言い「年始の時点で売
っておけば」と後悔を重ねている。頭の中は延々この繰り返し。ループである。
これでまた俺はマイナス生活に戻った。住み慣れた日陰の我が家にである。
去年の暮れに堂々のプラス宣言をしたばかりだというのに。まさに三日天下で
あった。笑ってくれ。嘲ってくれ。ちなみに300万円くらい吹っ飛んだ。あ
痛てて。
さて、また地道に頑張ることにするよ。応援してね。
サンプラザ中野:数々の爆発的ヒット曲を生み出してきた「爆風スランプ」で
活躍。自身のホームページでも意外な側面を見ることができる。
http://www.sunplazanakano.com/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3.相場の花道−先物・オプションも演歌同様歌えます!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
呪縛からの脱出
大きな変化が見られました。
日経平均株価は16000円台を回復。終値で16000円台に乗せたのは2月16日以来
です。まず、昨日の米国株式が3日ぶりの反発となったことが好感されました。
米国市場では、この日発表された1月の消費者物価指数の食品・エネルギーを
除いたコア指数は、+0.2%と市場予想に一致しました。
先週発表された生産者物価は+0.2%の予想に対し+0.4%と倍。また、前日に
公表された1月のFOMCの議事録ではインフレへの強い懸念が示されていただけに、
市場予想並みの消費者物価指数の発表は、インフレ懸念を和らげましたね。
これを受けて、米国では銀行など金融株が堅調。利上げ政策の継続への警戒
感が後退したことが好感されました。
ちなみに、銀行などは、短期で調達・長期で運用。すなわち、預金など短期
のお金を集めて、住宅ローンなど長期の貸付を行います。ですので、短期金利
の上昇は銀行にとってはコストの上昇要因です。したがってFFレートの誘導金
利の上昇が近い将来おさまるならば、これは銀行の増益につながります。
一方、タイミングよく、日本でも銀行や証券が相次ぎ増配とのニュースが流
れていました。これを受けて、東京市場は、金融株の買いが相場全体を下支え
しました。
なお、「増配」は相場全体にも良い影響がありそうです。昨日の東証の発表
によると、裁定取引による買い残高は3兆3千億円と積みあがっています。一般
的には、この解消売りが相場を崩す要因になるのではないかとの危惧もありま
す。
しかし、この配当取りの動きが裁定取引の解消を押しとどめるとの見方もで
きそうです。というのも、裁定取引でバスケットを持っていれば、当然ながら
個別銘柄の配当が入ってきます。そして、それが増配ということになれば、裁
定取引のポジションを組んだ時にはなかった予定外の利益です。
そして、企業業績は好調ということで、3月決算期末に向けてはまだまだ増配
の可能性もあるでしょう。そうだとすると、裁定買いのポジションは持ってた
方が有利。逆に、お金があれば、さらに現物買い・先物売りの裁定買いポジショ
ンは積み上げたいのではないでしょうか。
ということで、今日の増配のニュースは、相場の需給面にとっても明るいニュ
ースといえるでしょうね。裁定解消売りが出にくい、あるいはさらに裁定買い
が入るという期待は、日経平均株価を押し上げる要因になりました。
さて、この需給に関しては、ここのところ注目を浴びた2つの材料があります。
朝方の外資系証券の売買動向と、昼のバスケット取引です。米国株式市場の2
つの懸念材料がインフレと原油高なのとは大違い。ここから見ると、東京市場
はすごく内向きというか、ナイーブですね。
その2つの問題のうち、朝方の外資系証券の注文動向には、やや変化が見られ
ます。今週月曜日までは、9日連続の売り越しだったのですが、火曜日は2790万
株、そして水曜日は2230万株と大幅買い越し。
そして、本日は差し引きでは170万株の売り越しでした。ただ、買いの株数自
体は4820万株と、今月の立会い日数17日の中では4番目の高水準。過去2日で見
られた買いのエネルギーに変化はなさそうです。
そうすると、残された問題は昼のバスケット取引です。とりわけ、先物の取
引が始まる午後0時30分〜午後1時までは魔の30分と言われています。
米国では、株価指数先物、株価指数オプション、また個別株オプションなど
の清算指数が決まる日の終値近くをトリプル(クワドロ)・ウィッチング・ア
ワーと言います。
訳すと「魔(女)の時間」ですが、魔の30分もこれにあやかったものでしょ
う。ただ、違うのは米国では3ヶ月に1度ですが、魔の30分は毎日。それだけに、
悩ましいものがありました。
実際、先週水曜日(2月15日)から昨日までの6日は、いずれも後場の安値が
前場の終値を下回っていました。たしかに、魔の30分と言われるはずです。
さらにこの6日の相場を詳しく見ると、後場の安値は前場の終値を平均で193
円も下回っていました。
また、もっとも小さい下げ幅が昨日(22日)の82円、そして、もっとも大き
い下げ幅が先週水曜日(15日)の341円でした。なお、そのうち2日は安値引に
なっていました。
さらにこの6日のうち、前引け段階では半分の日が前日比でプラス。しかし、
後場になるとこの前引け値を大きく下回ることを繰り返してきました。魔の30
分と言うよりも、魔の後場というべきでしょうね。
そのため、市場参加者も後場の相場に警戒感を持ち、利益の確定売りを早め
に出しがち。それが、結果的に上値を重くし、下げ足を速めるという悪循環に
陥っていました。
そして、本日の相場では、後場はやや買い先行ながら、一時は15940円まで下
がる場面もありました。しかし、前場の終値15937円は下回りません。そうなる
と、売り方有利の状況が変化するのではないかと、売り方は買戻しに走ります。
ということで、日経平均株価が16000円に乗せた理由は色々あるでしょうが、
先物市場の観点からは、後場の安値が前場の終値をわずかに3円だけ上回ってい
たこと。それが決定的な要因でしょうね。
そしてそれは、東京市場が外国人投資家の売りや魔の30分などのじゅ縛から
やっと逃れ始めたということでしょうね。そうなると、乱高下のために動くに
動けなかった投資家も市場に戻ってくるのでは。
相場もやっと吹雪の時期が去って、春が近づいてきそうなムードです。
(トレーダーズ・アンド・カンパニー 廣重勝彦)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
“株式市場で日々戦う為には武器が必要です。「トレーダーズ・プレミアム」
はあなたの投資をサポートする心強い味方です!!”
http://www.traders.co.jp/service/goods/premium.asp
株式会社トレーダーズ・アンド・カンパニー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
(注)本コラムに掲載される内容は、コメント執筆時における筆者の見解・予
測であり、情報の正確性について保証するものではありません。投資等
にあたっては、ご自身のご判断と責任においてされますようお願いいた
します。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
4.投資信託基準価額
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
詳しくは
→ http://www.monex.co.jp/FundGuide/0/syohin/tousin/syohnitirhyouji/guest
※マネックス証券の全取扱いファンドが騰落率順に表示できます。
※外国投信を売買する際の適用為替レートは、ログイン後「投資信託コーナー」
トップ画面の「適用為替レート」でご確認いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月8日開催「ヘラクレス上場企業個人投資家向け会社説明会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
マネックス証券は、大阪証券取引所と共催で、ヘラクレス上場企業を
お招きして、経営トップの方からお話をお伺いいたします。
また,抽選で20名様に「ローソンお買い物券(1,000円相当)」や、10名
様に大阪証券取引所より「ヘラクレス図鑑」のプレゼントもあります。
参加企業:
(株)イーコンテクスト会社 代表取締役社長 佐武利治氏
レカム(株)代表取締役社長 伊藤秀博氏
セミナーの詳しい内容やお申込みはこちらから↓↓↓
http://hercules.ose.or.jp/topics/ir_rounge20060308.html
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
5.マネックス証券CEO 松本大のつぶやき
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2月23日 <蝉しぐれ>
映画「蝉しぐれ」を見る機会がありました。「気高い」というと若干大袈裟
ですが、清々しいというか、素敵な後味のする映画でした。日本映画でこのよ
うな感想を持ったのは久し振りです。武士道というか、侍の誇りをテーマにし
ていますが、言葉も綺麗で、姿勢も正しく、日本的「心」を描き出している秀
作だと思います。見終わってから考えてみると、原作がしっかりしている所為
かディテールの時代考証などが丁寧である点が、作品全体の質感を高めている
気がしました。
「質感」はテーマやストーリーではなく、ディテールに宿るのでしょう。文
化は余剰や無駄の中に生まれると言われることがありますが、なべて文化的な
ものは、ディテールにこそ、その差が歴然としており、或いはディテールの積
み重ねが、文化となるのでしょう。ビジネスに於いても同様だと思います。ディ
テールを大切にするように心掛けていきたいと思います。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界初! 携帯電話向けリアルタイム株価自動更新サービス
「株速ポケット」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
株価の複数気配値や各種指標をリアルタイムで自動更新。
ランキング情報、各種チャート類はもちろん、画面上の株価(気配)を
選択するだけでスピーディーに注文できる『板注文』機能も。
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/kabusoku.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
創刊号からのマネックスメールバックナンバー(マネログ)はこちらから
→ http://www2.monex.co.jp/monex_blog/index.html
マネックスメール全文を過去にさかのぼって読むことはもちろん、“つぶやき”
の部分だけをさかのぼることや、キーワードで過去のある部分を検索すること
も可能です。ぜひ一度お試しください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご意見や、皆様の身近な投資情報は、こちらまでお寄せ下さい。
マネックス証券へ mailto:feedback@monex.co.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
6.「ブリッジレポート」〜あなたの代わりに会社訪問〜
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
個人投資家が自ら企業訪問をして取材するのは、実際には難しいのが実情。
そこで、(株)インベストメントブリッジが、皆さんの代わりに会社訪問し、
事業内容、強み・特徴、中長期の経営ビジョンなどをわかり易くお伝えします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今週の企業
(2680)日本オプティカル
「コンタクトレンズのカテゴリーキラーとして全国展開を目指しています。」
<詳細はこちらで>
http://www.cyber-ir.co.jp/report/2680/20060221_2680.htm
HP
http://www.nopt.co.jp/
同社に関するアンケートにお答えください。
http://www.cyber-ir.co.jp/rep-cgi/2680_enq.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(4767)テー・オー・ダブリュー
「若手の育成が成果を挙げ、大きな飛躍の機会を迎えています。」
<詳細はこちらで>
http://www.cyber-ir.co.jp/report/4767/20060221_4767.htm
HP
http://www.tow.co.jp/
同社に関するアンケートにお答えください。
http://www.cyber-ir.co.jp/rep-cgi/4767_enq.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
--★☆★☆★ 企業IRアンケートコーナー 開催中! ★☆★☆★--
(4282)イーピーエスより、「胸ポケットにしまえる、ミニサイズLEDライト」
を30名様にプレゼントいたします。
締切は平成18年 2月26日(日)まで。
ご応募はこちら >> http://www.cyber-ir.co.jp/present/4282/003/003.htm
※応募にあたっては今後のIR戦略の参考とさせていただくために簡単なア
ンケートにご協力をお願いいたしします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
提供:「企業と個人投資家を結ぶ架け橋」株式会社インベストメントブリッジ
http://www.cyber-ir.co.jp
===================================
<マネックスメールを解除したい時は>
マネックスメールの受信解除、メールアドレスの変更等はこちらへ
▽ https://stgi.monex.co.jp/php/mon_reg_form.php
アドレスの変更の場合、お手数ですが、旧アドレスの解除、新規アドレスの
登録という方法でお願いします。
▽口座に登録しているメールアドレスを変更しても、マネックスメールの配
信先アドレスは変更されません。上記のページより変更のお手続をお願いし
ます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●配送できないメールアドレス等の解除について
マネックスメールでは、ご登録いただいたメールアドレスに間違いがありメー
ルを配送できない場合や、何らかの理由で一定期間登録メールアドレスへメー
ルが配送されない場合、その他弊社がやむを得ないと判断した場合には、登録
メールアドレスを解除させていただくことがございます。予めご了承下さい。
マネックスメールへのご登録にあたりましては、正しいメールアドレスが入力
されていることをご確認下さい。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
マネックスメールはマネックス証券株式会社(以下「当社」)が発行するメー
ルマガジンです。マネックスメールの著作権は当社に属し当社の許可なく複製・
再配信等を行うことはできません。当社は有価証券の価格の上昇又は下落に
ついて断定的判断を提供することはなく、マネックスメールをもって有価証券
の売買を勧誘するものでもありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任
においてされますようお願い致します。当社は、お客様のマネックスメール情
報サービスのご利用により生じた損害につきましては、その責を負いません。
またマネックスメールに他社から提供されているコンテンツに関しては、それ
ぞれの会社が作成したものであり、その内容の正確性・有用性等について当社
は一切責任を負いません。
マネックス証券株式会社 http://www.monex.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
マネックスからのご留意事項
「マネックスメール」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。