1999年から発行しているマネックス証券の人気メルマガ「マネックスメール」を、ウェブ上で再読できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスメール<第3304号 2013年1月22日(火)夕方発行>
マネックス証券:http://www.monex.co.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/#!/MonexJP
公式Facebook: http://www.facebook.com/monex.jp
<口座開設はこちら(無料)> http://www.monex.co.jp/AccountRegistration/0/guest/G300/acc/index.htm
<開催中のキャンペーン一覧> http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/campaign/index.htm
<業界最安水準!手数料で選んでもマネックス証券> http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G900/srv/fees.htm
<入金方法> http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G3200/srv/nyukin.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━マネックス証券株式会社━━━
★〓★〓★〓 順張り型ロボットが活躍!マネックスシグナル 〓★〓★〓★
順張り型ロボットLong004の活躍が目立った12月。これまでのパフォーマンスや、
12月に好成績を残したロボットの具体的な判断結果を公開中です!
【マネックスシグナルとは】
「マネックスシグナル」は、ロボットの投資判断を毎営業日メールで配信するサ ービスです。現在は、「アウトライト」戦略と「ペアトレード」戦略の二種類の 投資戦略を判断するロボットが複数存在し、日々分析を行っています。http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_12.htm
(※)ご利用の際は、マネックスシグナルに関するご留意事項をご確認ください。
--------------------------------
★〓★〓 今がチャンス!日本株・先物取引応援キャンペーン続々 〓★〓★
マネックス証券では、信用取引、先物取引をされるお客さまを徹底応援!
これから始められる方、既に取引されている方、それぞれを対象に
各種キャンペーンを実施中です!
対象期間:2013年1月4日~3月29日
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_04.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 相場概況
2 マネックスオリジナルレポート(村上尚己・広木隆・金山敏之)
3 新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ
4 広木隆の「投資の潮流」
5 福永博之の信用取引講座 ~制度変更について~
6 「大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX」
7 みんなが注目! 週間アクセス TOP 5
8 マネックス証券CEO 松本大のつぶやき
9 マネックス証券からのお知らせ
10 勉強会・セミナー情報
11 思春期証券マンのマネックス日記
12 リスクおよび手数料等の説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★〓★〓 米国株式・ETF移管キャンペーン★抽選で現金2,000円プレゼント 〓★〓★
2013年1月4日より米国株式・ETFの移管サービスを開始いたしました!
これを記念して、抽選で現金2,000円プレゼント!米国株式・ETF移管キャンペーン
を実施中です!他社からマネックス証券への移管手数料は無料です。
この機会にぜひマネックス証券の米国株サービスをご利用ください。
対象期間:2013年1月4日~3月29日(移管手続き完了日基準)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_02.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 相場概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本株、小幅安 日銀会合の結果で乱高下 主力株の一角に利益確定売り
日経平均 10,709.93 (▼37.81)
日経225先物 10,700 (▼10 )
TOPIX 901.15 (▼ 4.01)
単純平均 249.61 (▼ 0.86)
東証二部指数 2,657.21 (△ 9.3)
日経ジャスダック平均 1,533.63 (△ 2.81)
東証マザーズ指数 508.51 (△ 3.63)
東証一部
値上がり銘柄数 502銘柄
値下がり銘柄数 1,066銘柄
変わらず 129銘柄
比較できず 0銘柄
騰落レシオ 142.79% ▼ 4.06%
売買高 39億1720万株(概算)
売買代金 2兆1044億4600万円(概算)
時価総額 311兆3139億円(概算)
為替(15時) 89.06-89.08 円/米ドル
為替(15時) 118.85-118.88円/ユーロ
◆市況概況◆
本日の日本株は小幅続落。日銀の金融政策決定会合を受けて荒い値動きとなり
ました。日銀金融政策決定会合は、2%の物価目標の導入と、資産買入基金は
2013年末までは現行方式を維持、2014年から期限を設けず、毎月13兆円程度
(うち長期国債2兆円程度、国庫短期証券10兆円程度)を買い入れる方式が決
定されました。このオープンエンド(期限を設けず)という言葉に反応して、
円相場は一時1ドル90円台をつけるまで円安に振れ、日経平均も一時は111円高
の10,859円まで値上がりしたものの、その後は一転132円安の10,615円まで売
られました。その後はじりじりと下げ幅を縮小し、結局37円安の10,709円で引
けました。
日経平均が一時130円を超える下げとなったことに対するコメントとして、材
料出尽し、織り込み済みという声がありますが、それは違うと思います。「オ
ープンエンドで13兆円」とヘッドラインで流れたニュースがややポジティブ・
サプライズだったために買いで反応した市場が、その後、2014年からの話だと
判り、今年は何もやらないことに失望したため大きな下げとなったものと思わ
れます。つまり、一旦、持ち上げておいて梯子を外された感じです。
ソニー(6758)が連日の売買代金トップとなりました。4日続伸で始まり、前
日比13円高の1,200円で寄り付きました。一時は39円高までありましたが引け
は5円高。先週の17日に1,000円の大台を回復して、わずか3日で2割の上昇では
さすがに過熱感も台頭するところです。
キリンHD(2503)が昨年来高値をつけました。共同でシンガポール飲料・不動
産大手のフレイザー・アンド・ニーブ(F&N)の買収を検討していたインドネ
シア系の大手不動産会社が、買収戦からの撤退を決めたことが買い材料。キリ
ンHDが保有株売却に踏み切る可能性が高まったことでF&N買収による財務体質
の悪化を回避することが好感されました。
日本ペ(4612)が10%高と急騰。連日の昨年来高値更新で、1991年以来の高水
準。シンガポールの塗料大手、ウットラムグループが日本ペに大規模買い付け
に関する提案書を提出したと発表したことが材料です。同業各社の一角には思
惑買いが波及、トウペ(4614)、関西ペ(4613)も急伸しました。
オリンパス(7733)が6%超の上昇となりました。内部管理体制確認書を東証
へ提出し、特設注意市場銘柄指定が解除される期待から買われました。
今日は日銀会合というイベントで荒い値動きになりましたが、安倍政権による
積極的な金融緩和という路線は不変なので、株式市場は早晩、上昇基調に回帰
していくと考えます。
マネックス証券 チーフ・ストラテジスト 広木 隆
◆東証一部値上がり・値下がり・売買代金ランキング◆
⇒ http://www2.monex.co.jp/j/monex_asa_mail/rank.htm
-----------------------------------------------------------------------
【経済指標の動向は逃さずチェックしよう】
◆米経済の「今」を読む-経済指標動向- (1月17日執筆)
米製造業の生産活動は秋からの回復が鮮明に
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/sihyo/index.htm
◆【無料】経済指標アラートメール◆
気になる指標の結果はもちろん、「まもなく発表」の直前通知で取引タイミング
を逃しません!
⇒ http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/invest/index_alert.htm
◆世界の主要経済指標発表スケジュール◆
⇒ http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/invest/calendar.htm
-----------------------------------------------------------------------
【マネックス証券口座をお持ちの方限定のレポート】
世界有数の金融機関J.P.Morgan(J.P.モルガン)が作成する個別銘柄・業界等の
アナリストレポート、TIW社作成の個人投資家向けアナリストレポートをご覧いた
だけます。
ログイン後、「投資情報」→「レポート」→「アナリストレポート」
→ https://www.monex.co.jp/Login/00000000/login/ipan_web/hyoji?pagem=1&url1=InvestmentInformation&url2=/member/M400/morgan/research.htm
-----------------------------------------------------------------------
◆個別銘柄◆ 提供:(株)DZHフィナンシャルリサーチ
7733 オリンパス 1,985 +123
堅調 東証に内部管理体制確認書を提出。
4612 日本ペ 890 +81
大幅高 NILから買収提案。
2217 モロゾフ 316 +7
3日続伸 東京土産市場向け商品の好調などで今期予想を上方修正。
7448 ジンズメイト 374 -15
軟調 防寒商品群の動き鈍化で1月度既存店売上高は前年割れ。
5631 日製鋼 529 -9 小安い
来期営業利益の計画達成は厳しいという報道で。
9983 ファーストリテイ 22,900 +310
反発 香港上場の思惑を受けて。
6634 ネクス 28,500 +5,000
ストップ高 海外旅行受注好調で前12.11期決算は計画上振れ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 マネックスオリジナルレポート(村上尚己・広木隆・金山敏之)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1月22日 アベノミクスが成功するには~次期日銀総裁に期待するしかない~【NEW】
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/er/economic.htm
(チーフ・エコノミスト 村上尚己の経済レポート)
ご意見の投稿ボタンを設置しております。レポートの感想をお聞かせください。
◆1月21日 幸せなマリアージュ
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/strategy/index.htm
(チーフ・ストラテジスト 広木隆のストラテジーレポート)
ご意見の投稿ボタンを設置しております。レポートの感想をお聞かせください。
◆1月22日 先週2つの証券会社が目標株価を引き上げた銘柄は 【NEW】
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/hint/index.htm
(シニア・マーケットアナリスト 金山敏之の投資のヒント
~銘柄選択の実践アイデア~)
◇これらのレポートは、<マーケットメール夕刊>で、いち早くお届けしています。
また<マーケットメール 朝刊>ではチーフ・ストラテジスト 広木隆が前日の
米国市場・為替市場や先物市場などの動きを解説しています。
登録はこちらから
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G1800/form/toshi_mail_confirm_g.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新規公開株式(IPO)◆
メドレックス(マザーズ 4586)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=504
ビューティガレージ(マザーズ 3180)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=505
協立情報通信(3670/ JASDAQ)
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/nittei/guest?bosyKey=506
新規公開株(IPO)・売出し(PO)に関してはこちら
http://www.monex.co.jp/StockOrderConfirmation/00000000/kbodr/kb_bosy_meigara/ichiran/index.htm
※申し込み手順はこちら
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G1100/primary/ipo_step01.htm
※マネックスのIPOは、コンピューターによる無作為抽選です
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G1100/primary/index.htm
◆立会外分売実施
-----------------------------------------
銘柄 : 電算(3640) 東証
分売値段 : 1,910円
本日の終値 : 1,969円
ディスカウント率 : 3.00%
売買単位 : 100株
申込上限 : 1,000株
-----------------------------------------
◆立会外分売予定
-----------------------------------------
マックハウス(7603) JASDAQ
分売予定株式数 : 380,000株
分売予定期間 : 1月25日~1月29日
申込単位数量 : 100株
申込上限数量 : 5,000株
-----------------------------------------
立会外分売の詳細はこちら
http://www.monex.co.jp/StockOrderManagement/00000000/bunbai/meigara/ichran/hyji/guest
申込手順はこちら ※注文数量が多い場合は抽選となります。
http://www.monex.co.jp/StockGuide/00000000/guest/G500/bunbai/bunbai_step01.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 広木隆の「投資の潮流」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第32回 バブルの見分け方
昨年11月半ばに衆院解散が宣言されてからの2カ月あまり、株式市場は活況に
沸き、その間、株価は大幅に上昇した。デフレ脱却を目指す安倍政権の大胆な
経済政策、いわゆる「アベノミクス」を好感した買いが相場上昇の原動力となっ
ている。短期間で一本調子に駆け上がった相場だけに、世間の一部には早くも
「バブル」という言葉が聞かれるようになった。旗振り役は週刊誌。「安倍バ
ブルに乗り遅れるな!」「安倍バブル、株も土地もこんなに上がる!」どう
いう論法かは知らないが「日経平均3万円も見えてきた」と誠に威勢がよい。
週刊誌ばかりではない。識者、市場関係者のコメントにも「バブル」という言
葉が散見されるようになってきた。「バブル」の定義は難しいが・・・・
http://lounge.monex.co.jp/pro/hiroki/2013/01/22.html
(※)続きはリンク先でお楽しみください。
チーフ・ストラテジスト 広木隆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 福永博之の信用取引講座 ~制度変更について~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第11回 売買高、売買代金ランキング上位銘柄の動向について①
こんにちは。株式会社インベストラストの福永博之です。今回も引き続き、信
用取引の制度変更に伴う変化についてお話ししたいと思います。なかでも今日
お話しするのは、売買高、売買代金ランキング上位銘柄の動向です。
ランキングをご覧いただきましょう。
まずは売買高のランキングからです。こちらのランキングを見ますと、いくつ
かの変化が見られます。一つは売買高の大幅な増加です。昨年まではランキン
グの上位に入る銘柄を見ても、大商いの時に・・・
http://lounge.monex.co.jp/pro/special1/2013/01/22.html
(※)続きはリンク先でお読みください。
コラム執筆:福永 博之 株式会社インベストラスト代表取締役
--------------------------------
・信用取引 6つの活用例をご紹介!
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G1400/sinyo/katsuyo_02.htm
・信用取引もマネックス証券が徹底サポート!!
マネックス証券の信用取引はコレが売り!
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G800/new2012/news1209_31.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 「大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第45回 ユーロスイスフランの動向に注意
先週のコラムでユーロについて書きましが、ここからのユーロの動向を読むに
は「ユーロ/スイス」の動きをウォッチしておく必要がありそうです。
欧州債務危機以降、欧州の富裕層は価値が下がり続けるユーロを保有すること
へのリスクを避けるために安全資産のスイスに資金を移しました。これによっ
てユーロ/スイス相場は2007年には1.6828の高値があったものが2011年には
1.0706まで下落しました。歯止めがかからないスイスフラン高となって困った
のがスイス政府。スイス経済にとって輸出は生命線です。スイスの名目GDPに占
める輸出の割合である輸出依存度は54%と全体の過半を占めているのです。
(日本は15%程度)スイスの最大の輸出先はドイツをはじめとするユーロ圏で
すから、フラン高ユーロ安がもたらすスイスへのダメージは甚大なのです。
このスイス高を阻止するため、スイスは・・・
http://lounge.monex.co.jp/pro/special2/2013/01/22.html
(※)続きはリンク先でお読みください。
コラム執筆:大橋ひろこ
--------------------------------
■□■ 【大証FX】取引手数料キャッシュバックキャンペーン!(第2弾) ■□■
キャンペーン期間中(3ヶ月間)、月毎にお取引が1,000枚以上となったお客さま
を対象に取引枚数に応じて毎月キャッシュバックいたします。
対象期間:2013年1月2日~3月30日05:30
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2012/news1212_26.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7 みんなが注目! 週間アクセス TOP 5 <1月13日~1月19日>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 年利率9.60%(税引前)早期償還条項付 川崎汽船株価連動社債
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_08.htm
2位 積立におすすめの ノーロードファンド
http://its2.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_13.htm
3位 新規口座開設最大23,000円プレゼントキャンペーン
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_01.htm
4位 平成24年分の株式等の確定申告に関するご案内
http://its2.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_21.htm
5位 12月は順張り型ロボットが活躍!オススメ銘柄は?
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_12.htm
※このランキングは、最新情報のうち期間中のページビュー数が多いもののラ
ンキングです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8 マネックス証券CEO 松本大のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月22日 <そば湯>
本来今日は金融緩和のことを書くタイミングなのかも知れませんが、思わずフ
ライングで昨日書いてしまったので、今日は何故かそば湯について書きたいと
思います。私は可能な限り毎日お昼はおそばを食べるのですが、これは好きで、
大好きでそうしているのですが、今日はそば湯がナントお湯でした。私は毎回
そば湯をそばつゆ徳利なら一本分、立ち食いそば屋などでポットに入っている
場合にはコップで4杯ぐらいは飲みます。ざるそばのつゆよりも、かけそばのつ
ゆを割って飲んだ方がマイルドで美味しいと思っています。今日も出前のそば
を食い、楽しみのそば湯をつゆで割って飲み始めたら、なにやらやたら薄いの
です。徳利を覗くと透明です。はて?そば湯だけをおちょこに取ってみると、
果たして単なるお湯でした。或いは極限までに薄くてお湯と見分けがつかない
そば湯でした。くーっ、残念。おそばを食べる喜びが半減したような気持ちに
なりました。
たかがそば湯、されどそば湯。そば湯にも出来の違いがあります。一度銀座の
小さなそば屋で、そこは若干高めですが有名店という訳ではないのですが、本
当に美味しいそば湯を頂いたことがあります。とても小さいテーブルが3つしか
ない小さなお店です。たねもの(かけそば)を食べたあとに、「そば湯とおちょ
こを下さい」と云うと、それから主人がそば湯を桶に入れ始めるのが、狭いカ
ウンター越しに見えました。ところがそれから時間が掛かるのです。手際悪い
なぁ、などと思っていると、暫く時間が掛かってから、ようやくそば湯が運ば
れてきました。これが美味い。濃すぎず、薄すぎず、滑らかでまろやかで、天
にも昇るような美味しさでした。恐らく絶妙のブレンドになるように、丁寧に
釜を混ぜながらそのそば湯を作りだしたのでしょう。だから時間が掛かったの
でしょう。
支払いをする時に、おかみさんには「そば湯もとても美味しかったです」と伝
えたのですが、支払い中に脇のカウンター越しまで寄って来られた主人に「そ
ばも美味しかったけどこんなに美味しいそば湯は飲んだことがありません」と
御礼を云おうと思い、しかし何故かそれを云うのも恥ずかしいような毅然とし
た職人魂を感じて、遂にその言葉を発せずに支払いを済まして店を出てしまい
ました。後悔。またきっと近いうちに食べに行って、まずはおそばとそば湯を
堪能し、それからしっかりと御礼を云ってこようっと。
--------------------------------
★〓★〓★〓 年利率9.60%(税引前)期間1年 〓★〓★〓★
バークレイズ・バンク・ピーエルシー 2014年1月30日満期
円建 早期償還条項付 参照株式株価連動社債 (川崎汽船株式会社)
お申込は2013年1月31日(木)14時まで!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_08.htm
(※)所定の期間中の川崎汽船株価終値の値動きによっては、元本を割り込む
リスク・早期償還するリスクがあります。
(※)本債券の満期償還金額および償還時期は、参照株式の株価の水準の変動に
より影響を受けることがあります。お申込み、ご購入前に「銘柄概要」、
「利金・償還イメージ」および発生しうる損失額について「本債券の想定
損失額について」をご確認ください。
(※)お取引の際は、早期償還条項付 参照株式株価連動社債に関するご留意事項
をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9 マネックス証券からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成24年分の株式等の確定申告に関するご案内
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_21.htm
■【プロが解説】今 『金、原油、銅、大豆』 に注目する理由!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_16.htm
■【重要】中国株 上場有価証券等書面ご確認のお願い
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_19.htm
■コールセンターが最高評価の「三つ星」を3年連続で獲得!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_14.htm
■オンデマンドで再現!4夜連続・新春オンラインセミナー
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_11.htm
■Windows8 Internet Explorer10の対応状況について(更新)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2012/news1210_37.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10 勉強会・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オンラインセミナー
(どなたでもご参加いただけます。)
・『松本大とここだけトーク』
~市場、経済状況、マネックスについて、何でもご質問ください~
2013年1月23日(水) 17:30開場 18:00開始 18:30終了
マネックス証券株式会社 代表取締役社長CEO 松本大が、オンラインセミナーの
講師としてお客さまの様々なご質問に回答いたします。
https://seminar.monex.co.jp/public/seminar/view/2122
・マネックスグループ 個人投資家向けオンライン決算説明会
2013年1月30日(水) 19:30開場 20:00開始 21:30終了
マネックス証券は、持株会社であるマネックスグループの平成25年3月期第3四半期の
業績に関する個人投資家向けオンライン決算説明会を開催いたします。
説明会では代表取締役会長兼社長CEO松本大による決算内容プレゼンテーション後、
皆さまからの質問にお答えする予定です。
https://seminar.monex.co.jp/public/seminar/view/2137
(口座をお持ちの方限定のセミナーです。)
・『世界経済・市場展望』 チャット駆け込み寺 【講師:村上尚己】
2013年1月29日(火) 19:30開場 20:00開始 20:45終了
お客さまからの世界経済や市場展望に関するご質問にチーフ・エコノミスト
村上尚己が回答します。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/seminar/refuge_temple.htm?sno=2121
■会場型セミナー
(口座をお持ちの方限定のセミナーです。)
・お客様感謝Day2013
2013年2月2日(土) 12:00開場 13:00開始 16:40終了
毎年恒例のお客様感謝Day2013を東京ドームシティ・ホールで開催します!
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/seminar/real_seminar.htm?sno=2116
・・・重要事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※本案内に記載のセミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行う
ことがあります。これらの商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料
等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等によ
る損失を生じるおそれがあります。商品毎に手数料等およびリスクは異なり
ますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書またはお客さま向け
資料をよくお読みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11 思春期証券マンのマネックス日記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「信号無視」
こんばんは。東京地検は昨日、自転車で悪質な信号無視を繰り返す違反者は略
式起訴、罰金刑を求める方針とした模様。逆に今までどうして原則不起訴とし
ていたのかが甚だ不思議、ぼすみんです。
赤信号を無視した自転車にヒヤリ!とさせられた経験のあるドライバーさん、
ライダーさんは多いはず。自動車教習所では
「小さな子供の自転車は信号を見落とす場合もあるので、気をつけましょう」
ってなことを言われたモンですが、あにはからんや、信号無視は子供よりもむ
しろいい歳のおじさん、おばさんが運転する自転車に多いような気もします。
かく言う僕もバイクに乗ってて、信号無視のおじさん自転車に思いっきり肝を
冷やしたことが。この自転車、赤信号はおろか横から僕のバイクが進んできて
るのも一切目に入ってないかの如く、違う考え方をするとまるで僕のバイクと
激突するのを望んでいるかの如く、ホントにスッ!といきなり飛び出してきた
のです。
「あわわわわわわわわわっ!」
急ブレーキでどーにか事故は避けましたが、冷汗タラタラ、心臓バクバク。
それにしても人間の思考回路というのは摩訶不思議です。まさに間一髪で事故
を避けたぼすみん、頭の中をよぎったのは安堵感でもなく、涼しい顔で立ち去
る信号無視自転車への怒りでもなく、さりとて急に止まれるABS付きのバイク
に買い換えようか・・・といったことでもなく。なぜか、
(そう言えば再放送で見ていた『ウルトラマンエース』に、信号を狂わせるこ
とで交通事故を誘発、地球侵略しようっていう地味な侵略者がいたなぁ)
ってなことでした。
大半のユーザーはルールやマナーを守って運転してるのに、一部に心ない運転
者がいるのは車やバイク、自転車もまた同じ。信号無視は自分一人の命を危険
にさらすだけでなく、事故の相手やそのご家族、ご自身のご家族など本当に色
々な方を巻き込み、不幸にします。みんな正しくルールを守り、交通安全!
(追伸)
信号といえばどの銘柄をいつ売買すれば良いのか、ロボットの投資判断を毎営
業日メールで教えてくれる「マネックスシグナル」。12月は順張り型ロボット
が活躍!
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1301_12.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12 リスクおよび手数料等の説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各商品の取引手数料や諸費用は、取引ツールやチャネル、執行条件等により
異なる場合があります。また、ツールやチャネルによってはご利用いただけな
い商品・取引がございます。また、商品毎に投資のリスクは異なりますので詳
しくは当社ウェブサイトにて「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、
「目論見書」等を十分にお読みください。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
マネックスシグナルに関するご留意事項
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
マネックスシグナルは、投資の参考情報として、ロボットの判断を提供するもの
です。銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の
判断と責任でなさるようにお願いいたします。
本サービスのご利用にあたっては、投資顧問契約が必要になります。ご契約に際
しては、投資顧問契約書、契約締結前交付書面および以下のご留意事項をご確認
ください。
・ マネックスシグナルのご利用にあたっては、月額3,150円(税込)を上限とし
たご利用料がかかります。
・ 新規売り注文を行う場合には、証券総合取引口座とは別途、信用取引口座の開
設が必要になります。信用取引はリスクの高い商品のため、お客さまの投資方
針によっては適合しない場合があります。また、信用取引口座の開設には審査
があり、審査の結果によって口座開設申込をお受けできない場合があります。
・ 取引規制などにより銘柄によってはお取引できない場合があります。
・ 取引可能な銘柄でも注文条件、マーケットの状況等により、注文が約定しない
場合があります。
・ マネックスシグナルで利用されているトレード・サイエンス社の投資分析アル
ゴリズム(ロボット)は、日本株ロボット運用投信(愛称:カブロボファンド)
を運用するロボット(カブロボ)とは異なります。そのため、マネックスシグ
ナルで利用されるロボットの投資判断、選定銘柄はカブロボの投資判断、運用
銘柄とは異なります。
・ アルゴリズム分析の結果、銘柄情報が配信されない場合や新規シグナルが売り
または買いの一方に片寄る場合があります。
・ ロボットはパフォーマンスなどにより対象から外れる場合があります。また、
逆にロボットが新規に追加されることもあります。
・ 受信文字に字数制限がある機種(携帯電話等)でメールを受信される場合は、
行がずれたり、全文が表示されない可能性があります。
・ メールの配信停止、配信先の設定に数日程度かかる場合があります。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
早期償還条項付 参照株式株価連動社債の取引に関する重要事項
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
本債券の商品性、お取引の経済効果、元本リスク等を十分ご理解いただいた上で、
お客さまご自身の判断にもとづいてお申込みください。
<リスク>
本債券は、早期償還または満期償還までの保有を前提とした特殊な仕組みとなっ
ておりますので、中途売却される場合、売却価格が著しく低くなり、投資元本を
割込むことがあります。
本債券には、以下のようなリスクがあります。
[早期償還リスク]
本債券は早期償還評価日の参照株式株価終値が早期償還判定水準以上の場合、当
該早期償還評価日の直後の利払期日において、自動的に額面金額で早期償還され
ます。その際に早期償還された償還額を再投資した場合に、早期償還されない場
合に得られる本債券の利金と同等の利回りが得られない可能性(再投資リスク)
があります。
[元本リスク]
本債券は、早期償還した場合を除き、所定の観察期間中のいずれかの時点におい
て、参照株式株価終値の水準が所定のノックイン判定水準と同額か又はそれを下
回った場合には、償還金額が参照株式株価終値に連動するため、額面金額を下回
る可能性があります。また、参照株式発行会社につき破産手続きが開始された場
合等においては、本債券が無価値となる場合があります。
[投資利回りリスク]
本債券の満期償還において、満期償還額が額面金額を下回る場合には、投資利回
りがマイナスになる可能性があります。本債券の満期償還は額面金額(元本)の
償還と利息の支払によって行われるため、参照株式の株価は上昇した場合でも、
その上昇分を享受することができず、本債券への投資は、参照株式に直接投資し
た場合に比べ、投資利回りが低くなる可能性があります。また、市場状況の変化
により、将来、本債券よりも有利な条件の類似する債券が同一の発行会社から発
行される可能性があります。
[価格変動リスク]
本債券の価格は、参照株式株価終値の水準や債券市況の水準の変化等により変動
し、その結果投資元本を割込むことがあります。
[金利変動リスク]
本債券の価格は、市場金利の上昇等による債券価格の水準の変化により変動し、
その結果投資元本を割込むことがあります。
[信用リスク]
発行者および本債券の参照株式発行会社の経営、財務状況の変化およびそれらに
対する外部評価の変化などにより、元本や利息の支払い能力(信用度)が変化し、
投資元本を割込むことがあります。
[流動性リスク]
本債券には整備された流通市場が存在せず、償還前の売却が困難な場合があり、
売却価格に悪影響が及ぶ場合があります。
[カントリーリスク]
本債券は、投資先の国の政治・経済・社会情勢の混乱等により債券の売買が制限
されることなどにより、損失を被ることがあります。
■手数料等
債券をお取引される場合には、購入対価がかかりますが、取引手数料はかかりま
せん。
■その他
お申込み/ご購入にあたっては「契約締結前交付書面」、「目論見書(販売説明
書)」、及び無登録格付の場合は「無登録格付に関する説明書」をご覧いただき
取引の仕組みやリスク・手数料等についてご確認ください。
■ご注意
・「店頭デリバティブ取引に類する複雑な仕組債」は、デリバティブ取引に類す
るリスク特性をもった複雑な商品です。お客さまの投資方針などによりご購入
いただけない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・本債券は個人、法人のお客さまを問わずお申込みいただけます。
・外国債券保管料や口座管理料、口座維持手数料は一切かかりません。
・米国籍、米国の外国人永住権を保有されているお客さまは、ご購入いただけま
せん。ご了承ください。
・利払日が休業日の場合、実際の利払いは原則翌営業日になります。
・売出期間中、投資者の投資判断に極めて重要な影響を及ぼす事象が発生した場
合、当社にてご注文を取消しさせていただくことがございます。
・格付けについては以下をご確認ください。
スタンダード&プアーズ・レーティングズ・サービシズ
http://www.standardandpoors.com/home/jp/jp
ムーディーズ・インベスターズ・サービス・インク
http://www.moodys.com/Pages/default_jp.aspx
・中途売却については、「外国債券のお取引について(中途売却)」をご覧くだ
さい。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G3220/saiken/notes_midway.htm
<銘柄・利率等の表示>
銘柄 : バークレイズ・バンク・ピーエルシー 2014年1月30日満期
円建 早期償還条項付 参照株式株価連動社債 (川崎汽船株式会社)
利率 : 年9.60%(税引前)
償還日 : 2014年1月30日
発行価格: 額面250,000円につき250,000円
・・・・マネックス証券でのお取引に関する重要事項(金額税込み)・・・・
○リスク・手数料その他費用等について
・当社の口座開設・維持費は無料です。
・国内株式及び国内ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以
下「国内株式等」)の売買では、株価等の価格の変動や発行者等の信用状況
の悪化等により元本損失が生じることがあります。また、国内ETF等の売買で
は、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水準、為替相場、
不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の変動により、
元本損失が生じることがあります。信用取引では、元本(保証金)に比べ、
取引額が最大3.3倍程度となる可能性があるため、価格、上記各指数等の変動、
又は発行者の信用状況の悪化等により元本を上回る損失(元本超過損)が
生じることがあります。信用取引では、売買金額の30%以上かつ30万円以上
の保証金が必要です。
国内株式等のインターネット売買手数料は、「取引毎手数料」の場合、約定
金額100万円以下のときは、成行で最大1,050円、指値で最大1,575円が、約定
金額100万円超のときは、成行で約定金額の0.105%、指値で約定金額の
0.1575%を乗じた額がかかります。また、「一日定額手数料」の場合、一日
の約定金額300万円ごとに最大2,625円かかります。単元未満株のインターネッ
ト売買手数料は、約定金額に対し0.525%(最低手数料50円)を乗じた額がか
かります。国内ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料が
かかることがあります。国内株式等の新規公開、公募・売出し、立会外分売
では、購入対価をお支払いただきますが、取引手数料はかかりません。
・国外株式及び国外ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以下
「国外株式等」)の売買では、株価等の価格の変動、外国為替相場の変動等、
又は発行者等の信用状況の悪化等により元本損失が生じるおそれがあります。
国外ETF等の売買では、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水
準、為替相場、不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の
変動により、元本損失が生じることがあります。国外株式等の場合には、その
国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために、元本損失が生じることが
あります。中国株式等の売買では、約定金額に対し0.273%(最低手数料73.5香
港ドル)の売買手数料及び現地諸費用がかかります。現地諸費用の額は、その
時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、その金額等及び手数
料等の合計額等をあらかじめ表示することはできません。また、中国ETF等の売
買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかることがあります。米
国株式等の売買では、約定株数1,000株以下の場合、一約定につき国内取引手数
料として最大18.9米ドルがかかります。約定株数が1,000株を超える場合、1株
毎に0.0105米ドルが加算されます。また、上記取引手数料のほか売却時のみ現
地取引費用がかかります。現地取引費用は、市場状況、現地情勢等に応じて決
定されますので、その金額等及び手数料等の合計額等をあらかじめ表示するこ
とはできません。また、米国ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その
他手数料がかかることがあります。 なお、お取引にあたっては「米国株リアル
タイム株価情報」サービスの利用が必要です。サービスの利用にはプロフェッ
ショナル利用の場合は月額17,850円、ノン・プロフェッショナル利用の場合は
月額525円のご利用料がかかります。
・債券の価格は、金利水準の変動により上下するため、償還前に売却する場合
には、元本損失が生じることがあります。また、発行者の経営・財務状況の
変化及びそれらに対する外部評価の変化等により、元本損失が生じることが
あります。外貨建て債券は、為替相場の変動等により、元本損失が生じるこ
とがあります。債券のお取引の際には、購入対価をお支払いただきますが、
取引手数料はかかりません。外貨建て債券を日本円で購入される場合や償還
金等を日本円で受取りされる場合など、所定の為替手数料がかかります(為
替レートは実勢レートに基づき当社が決定します。詳細は、当社ウェブサイ
ト「債券」ページの「為替手数料一覧」をご覧ください。)。
・投資信託は、値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としていま
す。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き
や為替相場の変動等の影響により上下するため、これにより元本損失が生じ
ることがあります。投資信託は、投資元本及び分配金の保証された商品では
ありません。投資信託ご購入の際には、申込金額に対して最大3.675%を乗じ
た額の申込手数料がかかります。また、購入時又は換金時に直接ご負担いた
だく費用として、約定日又はその翌営業日の基準価額に最大1.2%を乗じた額
の信託財産留保額がかかります。さらに、投資信託の保有期間中に間接的に
ご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率2.5095%+0.2%
(概算)程度を乗じた額の信託報酬のほか、運用成績に応じた成功報酬その
他の費用がかかります。その他費用については、運用状況等により変動する
ものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)
の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、
事前に料率、上限額等を表示することができません。
・日経225先物取引及び日経225オプション取引の価格は、対象とする株価指数
の変動等により上下するため、これにより元本損失が生ずることがあります。
日経225先物取引では、少額の証拠金で当該証拠金の額を上回る取引を行うこ
とができることから、対象とする株価指数の変動等により、差し入れた証拠
金の額を上回る損失(元本超過損)が生じることがあります。日経225オプシ
ョン取引では、買方が期限までに権利行使又は転売を行わない場合、権利は
消滅します。この場合、買方は投資資金の全額を失うことになります。他方、
売方は、証拠金の額を上回る取引を行うこととなるため、市場価格が予想と
反対の方向に変化したときの損失が限定されず、元本超過損を負うおそれが
あります。オプションを行使できる期間には制限がありますのでご注意くだ
さい。日経225先物取引では 1枚あたり346.5円、日経225ミニは1枚あたり
52.5円の取引手数料がかかります(1円未満切捨て)。日経225オプション取
引では、売買代金の0.189%(ただし最低手数料189円)の取引手数料がかか
ります。なお、特別清算指数(SQ)で決済される時や日計り取引時にも前記
手数料がかかります。日経225先物取引及び日経225オプション取引(売建て)
では、「SPAN(R)に基づき当社が計算する証拠金額×当社が定めた掛け目
(※)-ネットオプション価値の総額」の証拠金を担保として差入れ又は預
託していただきます(※ 指数の変動状況などを考慮の上、証拠金額に対する
掛け目は2.0倍を上限に当社の任意で変更することがあります)。 また、取
引額の当該証拠金に対する比率は、証拠金の額がSPAN(R)により、先物取引
全体の建玉から生じるリスクに応じて計算されることから、常に一定ではあ
りません。
・FX PLUS及び大証FXでは、取引対象である通貨の価格の変動により元本損失が
生ずることがあります。また、取引金額が預託すべき証拠金の額に比して大
きいため(最大25倍(FX PLUS法人口座100ではHKD/JPY、ZAR/JPYを除き最大
100倍))、取引対象である通貨の価格の変動により、その損失の額が証拠金
の額を上回る(元本超過損)ことがあります。さらに取引対象である通貨の
金利の変動により、スワップポイントが受取りから支払に転じることがあり
ます。FX PLUS(店頭取引)では、当社・カバー先の信用状況の悪化等により
元本損失が生ずることがあります。FX PLUS及び大証FXでは、損失が一定比率
以上になった場合に自動的に反対売買により決済されるロスカットルールが
設けられていますが、相場の急激な変動により元本超過損が生じることがあ
ります。FX PLUSでは、10,000通貨以上の取引では取引手数料はかかりません。
10,000通貨未満の取引では1,000通貨あたり30円の取引手数料がかかります。
また、当社は、通貨ペアごとにオファー価格(ASK)とビッド価格(BID)
を同時に提示します。オファー価格とビッド価格には差額(スプレッド)が
あり、オファー価格はビッド価格よりも高くなっています。大証FXでは、片
道1枚あたり147円の取引手数料がかかります。FX PLUSでは、取引通貨の為替
レートに応じた取引額に対して一定の証拠金率(4%(FX PLUS法人口座100で
はHKD/JPY、ZAR/JPYを除き1%))以上で当社が定める金額の証拠金(必要証
拠金)が必要となります。大証FXで必要な証拠金の額(1枚あたりの必要証拠
金額)は、大阪証券取引所が定める証拠金基準額をもとに当社が定めます。
大証FXの証拠金基準額については、大証FXの相場変動に応じて毎週見直され
ます。詳細は大証FXのウェブサイトでご確認ください。
・くりっく株365の取引対象である株価指数は、需給関係、対象株式の相場、配
当予想額、為替相場、金利相場の変動等に伴って変動するため、これにより
元本損失が生じることがあります。くりっく株365では、取引金額が証拠金の
額に比して大きいため、取引対象である株価指数の変動により、差し入れた
証拠金の額を上回る損失(元本超過損)が発生することがあります。くりっ
く株365では、損失が一定比率以上になった場合に自動的に反対売買により決
済されるロスカットルールが設けられていますが、相場の急激な変動により、
元本超過損が生じることがあります。くりっく株365では、片道1枚あたり157
円の取引手数料がかかります。くりっく株365では、証拠金の額は、東京金融
取引所が定める1枚あたりの証拠金基準額に、当社が定める金額(東京金融取
引所が定める1枚あたりの証拠金基準額の2倍を上限額とします。)を加算し
た額に建玉数量を乗じて算出します。証拠金の額は、東京金融取引所がリス
クに応じて算定する証拠金基準額及び取引対象である株価指数の価格に応じ
て変動するため、取引金額の証拠金に対する比率は、常に一定ではありませ
ん。詳細はくりっく株365のウェブサイトでご確認ください。
・お取引の際には、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「上場
有価証券等書面」「目論見書補完書面」「目論見書」「リスク・手数料など
の重要事項」等を必ずお読みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■マネックスメールを解除・変更はこちら
→ https://mail01.monex.co.jp/php/mon_reg_form.php
■創刊号からのマネックスメールバックナンバー(マネログ)はこちらから
→ http://lounge.monex.co.jp/column/
■ご意見やご感想、お問い合わせなどはこちら
→ mailto:feedback@monex.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスメール(以下「本メール」)はマネックス証券株式会社(以下「当
社」)が発行するメールマガジンです。本メールの著作権は当社に属し当社の
事前の許可なく複製・再配信等を行うことはできません。
本メールに掲載された内容は、執筆時における筆者の見解・予測であり、情報
の正確性や完全性について保証するものではありません。
また過去の実績は将来の結果を保証するものでもありません。
当社以外から提供されたコンテンツに関しては、その提供者が作成・編集した
ものであり、当社はその内容の正確性や完全性について保証するものではなく、
当社は一切責任を負いません。
内容は今後予告なく変更されることがあります。なお、本メールは情報提供の
みを目的としており、有価証券の売買、デリバティブ取引、為替取引の勧誘を
目的としたものではありません。
当社は有価証券等の価格の上昇または下落について断定的判断を提供することは
ありません。
当社は本メールの内容に依拠してお客さまが取った行動の結果に対し責任を負
うものではありません。
投資にあたってはお客さまご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マネックス証券株式会社 http://www.monex.co.jp/
〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目4番1号
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マネックスからのご留意事項
「マネックスメール」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。