資産運用の2つの壁の突破法 ★☆☆☆☆

2002年1月11日から2011年8月19日までマネックスメールに連載した マネックス・ユニバーシティ代表取締役(※連載当時)内藤忍の資産設計コラム。(現在は更新しておりません)

資産運用の2つの壁の突破法 ★☆☆☆☆

 資産運用には「はじめる壁」と「続ける壁」という2つの壁があります。
 既に資産運用している人には理解しにくいことかもしれませんが、預貯金だけの金融資産から株式や投資信託などのリスク資産に一歩を踏み出すまでの壁は厚いものです。はじめなければいつまで経っても資産は殖えないのがわかっていても、セミナーを受講者の方でもその後結局何もしていない、という例は意外に多いのです。

 はじめない理由は時間が無いとか、面倒くさいとか、よくわからないから、など様々です。そんな人たちが始めるためには、気軽に第一歩を踏み出せるようなきっかけが必要なのだと思います。

 一方、続けることも始めることと同じくらい難しいことです。以前に資産運用していたが今は止めてしまったという場合、損をしたから、というのが止めてしまったほとんどの理由だと思います。続けられなくなってしまったのは「ゲームオーバーリスク」を認識していなかったからです。

■ゲームオーバーリスクとは?
 ゲームオーバーリスクとは資産運用としていてリスクを取りすぎた結果、資産価値の下落に精神的に耐えられなくなってしまい、値下がりしたところで運用を止めてしまうリスクです。

 長期の過去データでは5年10年単位で資産を分散して運用すればプラスのリターンが確保できたことがわかっています。つまり一時的にリターンがマイナスになっても、平均的に見るとプラスになったわけです。とすれば途中でやめないことが大切です。

 リスクをコントロールして、最悪の場合でもマイナス幅を自分が耐えられる範囲内にできれば、運用を途中で投げ出す事態を避けられます。そのためには資産をどのように分散するかを知っておく必要があります。

■楽しく無いと続けられない 
 また資産を大きく減らさないにも関わらず、途中でやめてしまう人もいます。最初は意気込んではじめたものの、段々面倒になってきて結局何の手入れもしないまま放置してしまうケースです。

 これは資産運用を一人で孤独にやっているうちに単調でつまらないものになってしまうのが原因の1つではないかと思います。

■2つの壁をどうやって突破するか
 マネックス・ユニバーシティでは社内でどうすれば個人投資家の方に資産運用を始めてもらえるか、そして続けてもらえるかを考えました。結論としてネットではじめられる投資のコンテンツをさらにバージョンアップして今週からお申し込みを受付開始しました。

ネットで学ぶ投資 提供開始
http://www.monexuniv.co.jp/news_media/2007/07/br.html

■「はじめる壁」の突破法
 自分が目標とする成功モデルがあると、最初はマネをすることからはじめられます。イチローも最初から自分でバッティングフォームを作り上げたのではなく多くの先人を目標に練習して自分の世界を確立したのです。模倣から創造が生まれるというのはどの世界でも同じです。

 そこで金融の専門家と言われる人たちの資産運用方法をまとめてご覧いただき、その中から自分の目標を探してもらうことを考えました。

 マネックス関係者(松本大、清水洋介、藤本誠之、水田茂夫(MAI))をはじめ、渋澤健さん、FPの中村芳子さん、深野康彦さん・・・などなどご自身のポートフォリオを円グラフで大公開してもらい、さらにお金との付き合い方について解説していただき受講特典として提供する予定です。

無料で受講者全員がもらえる4つの特典の詳細
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G800/mu/mc_tokuten.htm

 この中から資産運用の目標になるメンター(師匠)を見つけることができれば、自分の資産運用をはじめる強い動機になるのではないかと思います。
 それにしても各人各様の運用戦略は興味深いものです。次々と送られてくるポートフォリオにはたくさんの資産運用のアイディアが詰まっています。
■「続ける壁」の突破法
 また続けるためにはゲームオーバーリスクを回避する運用スキルを磨くだけではなく、わからないことを質問したり、資産運用をしていて困ったことを相談できると効果的です。

 週刊のメールマガジンでは「お金の相談室」という人気コーナーで資産運用の質問を受け付けています。自分と同じような悩みを持っている人がたくさんいることがわかります。

メールマガジンの「お金の相談室」過去の相談事例一覧
http://www.monexuniv.co.jp/mail_magazine/

 そこで動画配信を使ったオンラインセミナー形式の相談室をはじめてみることにしました。第一回目は来週の火曜日。7月23日中に申し込みをすれば初回からご参加いただけます(当日参加できない場合、終了後にオンデマンドでご覧いただけます)。現状は5回の日程が決まっていますが、好評であれば9月以降も続けたいと思っています。

<特典3>チャット形式オンライン相談室のスケジュール
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G800/mu/mc_tokuten.htm

■はじめるチャンス
 宣伝になってしまいましたが、ご紹介した新しいネット上の投資コンテンツは予想以上のお申し込みをいただいています。水曜日の夕方のリニューアルからまだ2日足らずですが、既にお申し込みは2000名を突破。始めるために、続けるためにたくさんの方にご活用いただければと思っています。

 さらに間もなく「投資信託」「銘柄選択」といったコンテンツも登場する予定です(こちらはレベル1修了者だけが受講できます)。

殖やす資産マネジメント講座のラインアップ
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G800/mu/mc_level2.htm

 この夏、「2つの壁」を突破して資産運用の具体的な成果を実現するチャンスです。

今回の話のまとめ---------
■資産運用の成功のためには2つの壁の突破が必要
■「はじめる壁」の突破は自分の資産運用の師匠を見つけること
■「続ける壁」の突破はリスク管理と楽しく続ける仕組み作り

ではまた来週・・・。

マネックスからのご留意事項

「資産設計への道」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧