第3回 メジャーSQ後に起こる先物の逆ザヤについて 【福永博之の先物取引講 座 ~特徴と活用~】

マネックスメール編集部企画の特集コラムをお届けします。

第3回 メジャーSQ後に起こる先物の逆ザヤについて 【福永博之の先物取引講 座 ~特徴と活用~】


みなさんこんにちは。インベストラストの福永博之です。今回も引き続き先物についてお話しします。

ところで、3月8日にメジャーSQが終わり、その後先物と現物指数との差が逆転しているのにお気づきでしょうか?先物と現物との価格に差があり、その差のことをスプレッドと呼んでいますが、通常、現物指数より先物のほうが価格が高くなっています。でもなぜでしょうか?

実は先物価格は現物指数に加え、調達コストなど金利相当分が含まれているため、現物よりも高くなっているのです。したがって、先物の理論値を求める場合、調達コストとして、どの金利を使うかで、先物の理論価格が違ってくることになるのです。ただ、今現在調達コストとして使われている金利が低く、先物価格の動向にほとんど影響を与えないと考えられることから、ここでは現物と先物の単純な価格差についてお話しすることにします。

さて、話を元に戻しましょう。通常、金利分を含む先物価格の方が高くなっているものなのに、3月18日終値現在、日経平均株価の現物指数12,220円63銭に対して、先物価格12,170円となっています。なぜ逆ザヤになっているのでしょうか。そこにはちゃんと理由があります。それは、期末における配当分が現物指数に含まれている一方で、限月交代した6月限には含まれていないからです。配当の差額分だけ、先物価格のほうが安くなるのがこの3月の特徴なのです。
ところで、配当分の差額はどのように計算されるのでしょうか。これは、日経平均採用銘柄の予想配当から算出されます。225銘柄の期末予想配当を合計して、その合計分が現物指数から差し引かれて、先物の理論価格が算出されるわけです。

したがって、予想配当額が大きければ大きいほど、逆ザヤが拡大することになるのです。ちなみに、225銘柄の配当をそれぞれ計算するのは大変ですから、実際に取引されている現物指数と先物の終値の差をチェックすれば、配当分がいくらなのか、およその見当が掴めます。

ただ、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、配当はあくまでも予想配当なので、実際のところの配当分は、それぞれの会社の株主総会が終了してからでないとわかりません。また、今月27日の配当落ち日から予想配当分が落ちて、先物と現物が順ザヤに戻ることになるので覚えておきましょう。

ただこの権利落ち日ですが、現物指数から配当分の価格が落ちるため、先物価格にさや寄せするのが一般的な価格の推移です。ただ、株式市場に先高期待がある時、先物価格が上昇することに加え現物指数もあとを追うように上昇することがあります。

そうした時に当日で配当落ち分を取り戻すことを埋める「うめる」と言いますが、そのような値動きになった時には相当強いマーケットになるというのがこれまでの経験則です。ちなみに今回の配当落ち分は70円前後とされているようですので、3月27日の配当落ち日に70円以上値上がりして取引を終えれば、先高期待から買われており、その後の株価も堅調に推移する可能性が高まると見ることができるのです。

このように先物と現物の配当落ちの動向からもその後の株価を予測することができますので、3月期末の株価と先物の逆ザヤとその後の動向をチェックするようにしましょう。


【PR】
福永博之監修の株式手帳発売開始!!INVESTORS HANDBOOK 2013(4月始まり)企業活動の年度に合わせた4月始まりなのでこれから使えます。今回、経済指標には中国のデータも取り込みました。また、デイトレードのエントリーを確認するためのシートやニュースの見方なども掲載しています。投資家必携の手帳になると思いますので是非手にとってご覧ください。

<投資に役立つ情報満載>
◇経済・政治カレンダー
◇株式年表
◇経済指標の読み方
◇毎月の星取表
◇チャート地球儀
◇毎月の株式市場の特徴
◇主要株価指数、商品、金利、為替の推移
◇割高or割安判断シート
◇外国人動向がわかる投資主体別売買動向シート(現物、先物)

詳細はこちら
http://www.itrust.co.jp/recom/index.php

マネックスからのご留意事項

「特集1」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧