第3回 エンベロープについて3 【福永博之の今さら聞けないトレンド分析講座】

マネックスメール編集部企画の特集コラムをお届けします。

第3回 エンベロープについて3 【福永博之の今さら聞けないトレンド分析講座】

みなさんこんにちは。株式会社インベストラストの福永博之です。今月はエンベロープについてお話ししていますが、今回はエンベロープで売買判断を行う場合の注意点についてです。前回のチャートをご覧ください。



20140121_fukunaga_graph1.jpg

前回お話ししましたように、エンベロープは中心線である移動平均線(日足は25日)に対して一定のかい離率の平行線を引いたものでした。また、NYダウのチャートをご覧いただくとわかりますが、プラスマイナスどちらかのエンベロープに達したあと、株価が反転しており、売買判断に役立つことがわかります。
ただ、ここからが今日のテーマになりますが、エンベロープで株価の上昇や下落で止まったところで売買判断を行うと、そのあと上昇したり下落したりしていることから、+エンベロープにタッチしたところで売り、‐エンベロープに達したところで買いというふうに判断すれば、数日や数週で売買する、いわゆるスイングトレードの売買判断に役立つ反面、よく見てみると、株価の上昇トレンド自体は変わっていないため、売ってしまったあとそのままにしておくと、高値を更新してしまい、その後の利益をとり損ねることになってしまっています。
したがって、エンベロープで売買する場合に注意しなければならないことは、エンベロープが示しているトレンドをしっかり確認することと、トレンドに沿って売買することが重要だということになりますね。
上手くトレンドに乗って売り買いができれば、単純に保有し続けた場合よりも、パフォーマンスが良くなることが考えられます。
次回もエンベロープについてお話しします。

コラム執筆:福永 博之 株式会社インベストラスト代表取締役

http://www.itrust.co.jp/recom/index.php

マネックスからのご留意事項

「特集1」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧