第24回 フォーメーション分析その21 【福永博之の今さら聞けないテクニカル分析講座】

マネックスメール編集部企画の特集コラムをお届けします。

第24回 フォーメーション分析その21 【福永博之の今さら聞けないテクニカル分析講座】

みなさんこんにちは。株式会社インベストラストの福永博之です。前回はフォーメーション分析の実戦的な判断についてお話してきましたが、今回から別のテーマに入りたいと思います。テーマは「窓(まど)」です。テクニカル分析で「窓」と呼ばれているのは、売買が成立せずに価格が飛んだところのことをいいます。

ローソク足を見ますと、価格が飛んで窓をあけているところがありますが、もっともわかりやすいのは、取引開始前に好材料のニュースが伝わり買い気配になったりしたとき、取引が成立するまで気配が上昇していき、前日の終値と差が開いたところで取引が成立することがありますが、これが「窓」あるいは「窓あけ」と言われるものになります。
そこで、実際のチャートを見てみましょう。



20140812_fukunaga_graph.jpg

上記は日経平均株価のチャートです。みなさんもよく「窓を埋める」と言ったことを聞いたことがあると思いますが、実は今回の上昇で高値となる15759円をつけたところは、その「窓を埋めた」ところだったことをご存じでしょうか。日経平均株価はこの「窓」をあけた価格まで戻して反落する結果となっているのです。

この過去にあいた「窓」の価格に達することを「埋める」といい、いわゆる「窓埋め」ということになるのです。

この「窓埋め」には2つの考え方があります。一つは、窓を埋めると達成感から価格を維持できずに反落してしまうというもの。そしてもう一つは窓を埋めたあと価格を維持するようだと、その窓をあけた価格帯がサポートになるというものです。
今回のケースでは「窓埋め」によって達成感から一旦利益確定売りが広がり、株価が反落したと考えられそうです。

このようにテクニカル分析では価格が飛んでしまったところを「窓」と呼んで、売買判断に活用していますので、みなさんも覚えておきましょう。
次回からもっと詳しく窓についてお話していきます。お楽しみに!

コラム執筆:福永 博之 株式会社インベストラスト代表取締役

http://www.itrust.co.jp/recom/index.php

マネックスからのご留意事項

「特集1」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧