第11回 「サプライズ」と「ブレイクアウト」 【FXトレードの真髄】

マネックスメール編集部企画の特集コラムをお届けします。

第11回 「サプライズ」と「ブレイクアウト」 【FXトレードの真髄】

本コラムは、2014年7月から9月に3回にわたって開催されたオンラインセミナー「FXトレードの真髄」における筆者の発言の内容を再構成してお届けするものです。

ファンダメンタル分析の材料になる「経済指標と要人発言」ですが、発表時間がわかっているという意味では、テクニカル分析の側面を持っています。2014年9月1日の時点の米ドル/円のチャートで、右側のスペースに「経済指標」の発表時間を書き込んでみましょう。(図1)

20150424_takai_graph1.jpg

9月4日 20:45に発表されるECB政策金利と、9月5日21:30に発表される米国雇用統計が、迫ってきていることがわかります。「経済指標」の発表時間をチャートに書き込むことで、「経済指標」には発表時間という時間の情報を扱う、「テクニカル分析」の側面があることがわかります。

次に、2014年8月から、2014年9月9日までの動きに、第6回から第9回までのテーマだった「高値と安値」の情報を書きこんだチャートをみてみましょう。(図2)


20150424_takai_graph2.jpg


グリッド(縦や横の補助線)が何もないチャートが、必要な情報の線とコメントを書き込むだけで、具体的にマーケットを説明できるチャートになりました。

「経済指標と要人発言」の特徴は、以下の4つです。

  • ・事前に発表時間が分かっているので、テクニカル分析の側面も持っている。
  • ・ファンダメンタル分析の材料であり、ファンダメンタル分析の前提になっている。
  • ・ファンダメンタル分析の前提を崩す予想外の新材料が出てくると、マーケットに「サプライズ」を与える。
  • ・「サプライズ」は、マーケットの転換のきっかけになる可能性がある。


主要な「経済指標と要人発言」の予想は、世界中のアナリストやエコノミストが事前に公表しています。その予想が外れた場合の「サプライズ」の例をみてみましょう。「サプライズ」とは、マーケットの参加者の驚きを意味するマーケット用語です。(図3)


20150424_takai_graph3.jpg


図3の例では、3つのすべての「サプライズ」が市場参加者の大きな驚きと共にマーケットに大きな影響を与えたのですが、それをどのように整理すれば良いのでしょうか。

「サプライズ」は、「レンジ相場」と「トレンド相場」の転換や継続の説明に使われます。次の4つのパターンがありますので、それぞれ図を使って説明していきます。


20150424_takai_graph4-1.jpg


(図4-①)は、予想外の経済指標が発表されて、「レンジ相場」が終了し、「トレンド相場」が始まったイメージ図です。この例では、「経済指標」を使っていますが、「経済指標と要人発言」は、予想外の「サプライズ」をきっかけにして、「トレンド相場」の出発点になる可能性を持っています。2012年の日本の衆議院解散や、2014年9月の欧州中銀(ECB)の利下げはこのパターンです。


20150424_takai_graph4-2.jpg

(図4-②)は、予想外の経済指標が発表されて、「トレンド相場」が終了し、「レンジ相場」が始まったイメージ図です。上昇相場の前提となるファンダメンタル分析の前提が崩されるような、「サプライズ」の有った経済指標が発表された例になります。このように、「経済指標と要人発言」は、予想外の「サプライズ」をきっかけにして、「トレンド相場」の終着点になる可能性を持っています。2014年1月の米国雇用統計は、このパターンになります。


20150424_takai_graph4-3.jpg

(図4-③)は、予想の範囲内の経済指標が発表されて、「レンジ相場」が継続するイメージ図です。ファンダメンタル分析の前提が崩されない、「サプライズ」の無かった経済指標が発表された例になります。「経済指標と要人発言」は、「サプライズ」の有無によって「レンジ相場」の継続の可否を判断する時間の節目になっています。


20150424_takai_graph4-4.jpg


(図4-④)は、予想の範囲内の経済指標が発表されて、「トレンド相場」が継続するイメージ図です。「レンジ相場」と同様に、「経済指標と要人発言」は、「サプライズ」の有無によって「トレンド相場」の継続の可否を判断する時間の節目になっています。

4つのパターンで最も重要なのは、(図4-①)の「レンジ相場」から「トレンド相場」への転換です。
「トレンド相場」は、第7回で説明した「ブレイクアウト」が成功することで始まるのですが、「経済指標と要人発言」で予想外の「サプライズ」が起こると、それをきっかけにして「ブレイクアウト」に発展する可能性があるのです。(図5)

20150424_takai_graph5.jpg


このパターンが起こる可能性のある時間が、事前にわかっているのが、「経済指標と要人発言」のポイントです。

次回は、「レンジ戦略」と「トレンド戦略」に、「サプライズ」が与える影響を考察することから、より具体的な「スキル」の話しを進めていきます。


=====================================

コラム執筆:高井 克実  トレード・サイエンス株式会社

1995年東工大卒。外資系証券会社等でディーラーとして活躍後、2013年トレード・サイエンス株式会社に入社、シグナルモデルの開発・運用に携わる。

マネックスからのご留意事項

「特集2」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧