良質な種(投資のための基礎的な知識や知恵)をたくさん手に入れて、一緒に育てていきませんか?投資初級者の方の背中を押すお話をしてまいります。(現在は更新しておりません)
不景気を毎日肌で感じています。自分の収入減のダメージも大きいのですが、世の中全体が節約ムード。お金を使わないようにそ~っとみんなが行動しているのではないかと思うことが多くあります。基本的にお金は使ったほうが経済にとってはプラス。みんながお金を使えば経済成長率(GDP)が上昇し、不況を脱出できるかもしれません。
完璧な年功序列が敷かれた封建的某証券会社に勤めていた頃、「稼いだ金は自分に残すな。全部使え」と上司に教わりました。「投資の必要性を説いている人間が世の中にお金を落とさなくてどうする」という教えです。資本主義の原理の基に商売をしている証券会社の人間は、先頭を切って経済に貢献すべきという行動指針です。派手に飲み食いするための都合のよい口上のような気もするのですが、好況不況にかかわらず、常にこの姿勢は変わらない会社でした。
不景気で収入が減ると財布のひもは固くなり、貯蓄や投資のペースも落としがちです。これまで払ってきたものが払えなくなる可能性がでてくるので当然かもしれません。しかし、この不景気の相場で投資をしておくことで、自分の資産を飛躍的に大きくできる可能性があります。まだまだ先が見えない中、思いきった投資に打ってでるのは躊躇されますが、現在行なっている投資を「買っても下がるばかりだから」「投資している余裕はないから」とやめてしまうのは早計です。積立て投資をしている方は継続を、まだ積立て投資をしていない方は安いこの時に始めることをおすすめします。
投資は自分のお財布の外でお金を有効に利用させる行為です。貯蓄は名前のとおり「貯める」行為ですが、投資は金融商品を買うので「使う」行為。自分の力だけでは殖えないお金を経済の動きに大きくしてもらうことを期待して「使う」のです。冒頭の『稼いだ金は自分に残すな。全部使え』という教えも、稼いだお金を消費と投資でしっかり使えばやがて自分に大きくなって戻ってくるということを言っていたのでしょう。お金は天下の廻りものということですね。
マネックスからのご留意事項
「資産の種」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。