第 88 回 「浪費家さん」と「グズグズさん」の勘違い

良質な種(投資のための基礎的な知識や知恵)をたくさん手に入れて、一緒に育てていきませんか?投資初級者の方の背中を押すお話をしてまいります。(現在は更新しておりません)

2009年1月以前のバックナンバーはこちら

第 88 回 「浪費家さん」と「グズグズさん」の勘違い

 不景気で世の中の多くの人の財布の紐はきつくなっていると感じます。手取り収入が増えない以上、使う分を減らそうと節約を意識する人は多いでしょう。メディアも様々な節約法を紹介しています。

食費を抑える為に外食を減らす、交際費を減らすために飲み会は一軒目できりあげる、などいろいろありますが、自分の行動自体を「今は我慢」となにかと一回り小さくしがちです。休暇は旅行にいくつもりだったけど、来年まで我慢なんて人もいるでしょう。「今は好機でない」と先々の資金繰りを考えて計画を先送りにすることが必要な場合もあります。

しかし、この行動の先送りを資産運用でしてほしくはありません。特に資産運用を既にはじめている人ではなく、これからはじめる人やはじめたばかりの人はなおさらです。
節約=行動の選択であり、行動の縮小ではありません。

 この周囲の節約ムードに悪い意味で乗っかってしまう人がいます。名付けて「浪費家さん」と「グズグズさん」です。この2つのタイプは異なるのですが、節約と称して自分の資産を小さくしてしまう行動をとってしまいます。本来は節約して無駄遣いを減らせば資産は殖えるはずなのに・・。

 浪費家さんの資産を小さくしてしまう行動例には、『今は余裕がないから』と、毎月定額でしていた積立中止してしまう、というものなどがあります。継続が大切な資産運用を他の節約行動と同等に並べて途切れさせてはいけません。ここはぐっと我慢して、資産運用に回す分、貯蓄に回す分、これらはもともとなかったものとしてきっちり差し引きましょう。残った分で節約生活を励行し、資産はこれまで通りのペースでつくり続けるのが正解です。

一方、グズグズさんの資産を小さくしてしまう行動例には、せっかく資産があるのに、『今は景気が悪そうだから』となんとなく投資を先送りにしてしまうというものなどがあります。ある程度の種銭をもつ人には景気が悪いときこそ資産運用の仕込みをしておける好機です。無駄遣い防止の行動見直しは必要ですが、投資行動を小さくしてこの機会を見逃す手はありません。今の小数点以下の金利の預金口座にお金をおいておいては100年かかっても資産は倍になりません。時間を浪費しているのと同じなのです。

今現在、余裕資金があるとして、すぐに投資を考えるならこんな方法があります。

◎ 景気が上向きになって相場が全体的によくなる前に割安な銘柄を探して投資をする。

◎ 円高のうちに外貨投資をする
◎ いつも行なっている投資信託の積立てを買い増ししたりして、自分のポートフォリオを充実させる

「やりたいな、と思うんだけど、忙しくて・・」と先送りにしてしまうあなたはグズグズさんです!
あなたの働きぶり同様に、あなたのお金にも働いてもらいましょう。「少し落ち着いたら資産運用については考える」ではなく、今の収入がある時間を有効に使って今からはじめることで資産を大きく殖やす可能性を格段あげておくことができます。

時間は有限です。そしてあなたの資産はあなたの人生の大切な伴走者です。あなたの限りある時間を有効に使い、あなたの資産に伴走をしてもらいましょう。後から追い付くのでは伴走する側も大変です。

マネックスからのご留意事項

「資産の種」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧