第 65 回 自己投資に爆走中。ハーフの孫は投資通のグランマに続けるか?!

マネックス関係者の投資事情を赤裸々に!?お届けします。乞うご期待!(現在は更新しておりません)

2009年1月以前のバックナンバーはこちら

第 65 回 自己投資に爆走中。ハーフの孫は投資通のグランマに続けるか?!

米国人は子供が生まれると、お祝いに株式口座を子供に作り、本人が管理できるようになったら譲り渡すと聞いてはいました。
コラム「米国人の投資感覚から学べること

ここにもいました!女性、社会人 9年目  MONEX歴 3年目、4人家族両親と兄。現在は実家を離れて同居人とシングルライフを満喫中。それでは突撃インタビューです。



Q.投資歴を教えていただけますか?


投資・・ですか。 投資。。消費ならよくします。家計簿すらつけたことがありませんが。
あ、でも証券会社に入社する前FXは経験あります。今はしていません。(証券会社で、できないので)



Q.はじめての投資はどんな投資でしたか?


初めてのお給料で買ったルブタンの黒のパンプスでした。「自分への投資」と言っておきましょう・・・



Q. これまでで一番失敗したと思う投資はどんな投資でしたか?

自己投資については、「衝動買い」に成功はないと肝に命じながらも、してしまう衝動買い全て。
一般的な投資としては、金融の会社に入り、周りの勢いに乗せられるまま買ってしまった投資信託。全然価値が上がってません。。



Q.これまでに一番成功したと思う投資はどんな投資でしたか?

自分で投資したわけではありませんが、アメリカの株式を保有しています。祖母が投資好きで小さいときからプレゼントは株式でした。今ではなかなか手がでないようなものも、少しずつ買ってくれていたので今はいい感じになっていると思います。おばあちゃん本当にありがとう!



Q.投資(またはお金)の位置づけを教えてください。


天下の周りもの



Q.お金をどう使っているときが一番幸せ?


自分への投資も好きですが、意外に自分ではなく友達や家族のために何か買っているときが一番幸せです。多分、貰う相手先を想像し、喜んでいる顔を想像できるお金の使い方に一番幸せを感じるのだと思います。



Q.ご自身の今のお金に対する価値観はいつ出来上がったと思いますか?


小さいときからだと思います。お年玉は貯金したことがありませんでした。ただ、前段の通り祖母をはじめ身近な人がかなり投資通でしたので、身近に感じてはいます。




いつもと感じが違う投資事情いかがでしたでしょうか。最近めずらしくなりつつある肉食系女子(本人曰くは装飾系)の自己投資事情。次回もその暴走ぶりをお楽しみに!

マネックスからのご留意事項

「マネックスな人々の投資事情」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧