第 81 回 なりゆき任せだった私の投資はコレで変わった

マネックス関係者の投資事情を赤裸々に!?お届けします。乞うご期待!(現在は更新しておりません)

2009年1月以前のバックナンバーはこちら

第 81 回 なりゆき任せだった私の投資はコレで変わった

社会人 6年目  MONEX歴 4年目、未婚の男性社員。WEBと動画制作のクオリティに心血を注ぎ、ついこの間までお金に無頓着だった若手社員が最近変わったらしい・・。彼に何があったのか?突撃インタビューです。


Q.投資歴を教えていただけますか?

3年です。


Q.はじめての投資はどんな投資でしたか?

投資信託です。もともとウェブ制作の仕事をしていたといいうこともあり、入社する前には金融の知識はありませんでした。そのため、当初は、どのような投資信託に投資すればよいのかよくわからず、当時の売れ筋ランキングの上位商品を購入しました。


Q. これまでで一番失敗したと思う投資はどんな投資でしたか?

特にありません。と、いうかあまり投資に対する思い入れも、振り返りもないので。まあ、まだ痛い目というほどの目にあっていないということだと思います。

Q.これまでに一番成功したと思う投資はどんな投資でしたか?

これも特にありません。大儲けも経験がないのです。ほどほどの利益は得ていますが、「これ!」という経験はありません。


Q.お金をどう使っているときが一番幸せ?

大量に使ったとき!!普段は使う時間もないので。旅行や大人買い、大好きです。


Q.ご自身の今のお金に対する価値観はいつ出来上がったと思いますか?
マネックス証券に入社してからです。それまでの価値観と大きく変わったと思います。最近資産設計アドバイスツール「MONEX VISION β」の作成プロジェクトに関わって、またこれまでの価値観とも少し変わりました。自分の望むポートフォリオを手間無く作れるのは快適です。

Q.投資型をもし一言で表現するならば、どんな言葉?

MONEX VISION βにお任せ型。

Q.貯蓄と投資、どっちに重きを置いている?

今は投資です。

Q.現在の投資方針の決め手は?

過去に利益がでた投信などに勝手に愛着を持っています。
MONEX VISIONβの追加購入アドバイスを参考にしつつ、スコアの改善を目指します。

Q.いつから今の投資方針にしていますか?

つい最近です。実はMONEX VISIONβを使う前までは、方針はもっていませんでした。

Q.商品選びのポイントを教えてください。

MONEX VISIONの追加購入アドバイスを基本にします。あとはやっぱり投信の売れ筋ランキングはチェックします。

Q.差し支えなければ、現在のポートフォリオを教えてください。

国内株式21%、先進国株式3%、新興国株式15%、先進国債券61%。MONEX VISIONの積極型ポートフォリオを基にして作りました(積極型をめざしています。)。ちなみに現在のスコア(VISIONの画面に★マークで表示される目標達成度合)は64です。まだ積立てをしていないので積立てをはじめて頑張ります。


Q.投資で殖やしたお金、どう使いたいですか?

具体的な目的はありませんが、余裕資金で運用しているので、将来に備えて少しずつ殖やしていければよいと思います。

Q.マネックスのサイトでよく使うツール、またはよく見るサイトを教えてください。

資産設計アドバイスツール MONEX VISION βです!


いかがでしたでしょうか。余裕資金ができたときに、特に方針や計画なく、投資をするのではなく、目標ポートフォリオに基づいた投資を行うようになった若手社員。資産設計アドバイスツール『MONEX VISION β』の開発プロジェクトに関わったことでポートフォリオの作成に目覚めたようです。彼の愛するMONEX VISION。まだ触っていない方も是非お試しになってみてはいかがでしょう。


■ 【絶賛公開中】著名投信ブロガーに聞く!MONEX VISION β-第5回
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2010/news10124.htm
■ 今年の投資の締めくくりと来年の投資戦略を資産設計アドバイスツールMONEX VISION βで考えてみよう
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/mnxlab/vb_index.htm

マネックスからのご留意事項

「マネックスな人々の投資事情」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧