世界最大級の運用資産規模を誇る投資信託会社、バンガードがお届けする運用コラム。世界経済を大局的にとらえ、正しい運用のあり方を示唆します。(現在は更新しておりません)
米国では毎月5000世帯を対象に、消費に対するセンチメントを調べる「消費者信頼感調査」が行われており、メーカーや小売業、政府系機関などがこの指数をもとに米国の景気動向を予測しています。
2003年1月の消費者信頼感指数は、過去9年で最低の79ポイントにまで落ち込みました。戦争に対する先行き不透明感に伴い、今後6ヶ月間の景気、収入、雇用に対する米国消費者の見通しが悲観的であることがわかりました。
非営利団体である米コンファレンスボードによって行なわれるこの調査では、1985年の消費者信頼感指数を100として、毎月相対的に評価しています。1990年1月以来、消費者信頼感は1992年前半に最低の水準に達しました。労働統計局によると、この年の失業率は7.5パーセントで、過去10年間の最高値を示しました。
その後、景気の回復とともに2000年度には150ポイントをうかがう程の水準に達しましたが、直近では前述の通り、過去9年で最低の79ポイントまで急激に落ち込んだわけです。
特に景気低迷時には、「モノをこれから買うつもりがあるかどうか?」を指数として表わす上記調査が、将来の米国景気を予測する上で大変参考になる、と言われています。
※バンガードの外国投信は買付時為替手数料無料、販売手数料も無料(ノーロード)で3本とも1万円台から購入可能です
バンガード・トータル・ストック・マーケット・インデックス・ファンドバンガード・スモールキャップ・インデックス・ファンド
バンガード・ウェルズリー・インカム・ファンド
ファンドの内容はマネックス証券のホームページでご確認下さい。
マネックスからのご留意事項
「バンガード・海外投資事情」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。