どちらがいいの?アクティブ・ファンドとインデックス・ファンド

世界最大級の運用資産規模を誇る投資信託会社、バンガードがお届けする運用コラム。世界経済を大局的にとらえ、正しい運用のあり方を示唆します。(現在は更新しておりません)

どちらがいいの?アクティブ・ファンドとインデックス・ファンド


アクティブ・ファンドとインデックス・ファンド、どちらにもあなたのポートフォリオにとって果すべき役割がある、と考えます。

市場インデックスを上回るパフォーマンスを求めたいと考える投資家は、アクティブ・ファンドに興味がそそられるでしょう。でも、少し注意してください。そんなアクティブ・ファンドも一方で、市場インデックスを大きく下まわってしまうことがあるのです。(それもしばしば・・・)

また、違うタイプの投資家もいます。彼らはインデックス・ファンドの特徴である市場インデックスのパフォーマンスにきちんと追随する点、そして、その一貫性を好むようです。

さらに、もうひとつ大きな特徴があります。それは「コスト」です。インデックス・ファンドは一般的にアクティブ・ファンドより有利なスタートラインに立っています。通常、運用報酬や取引コストがアクティブ・ファンドに比べて大幅に低いため、既にそれだけのパフォーマンスの差がついている、というわけです。

バンガードはインデックス・ファンドだけでも効果的な長期ポートフォリオを組むことは可能、と考えます。しかし、優秀なアクティブ・ファンドを加えることにより、ポートフォリオ全体の性格をより積極的なものにしたり、保守的にしたり、といった調整が可能にもなります。

この「コア+モア」の投資アプローチで考えたとき、少なくとも50%は幅広く分散されたインデックス・ファンドに割り振るべきでしょう。

※バンガードの外国投信は買付時為替手数料無料、販売手数料も無料(ノーロード)で3本とも1万円台から購入可能です
バンガード・トータル・ストック・マーケット・インデックス・ファンドバンガード・スモールキャップ・インデックス・ファンド
バンガード・ウェルズリー・インカム・ファンド
ファンドの内容はマネックス証券のホームページでご確認下さい。

マネックスからのご留意事項

「バンガード・海外投資事情」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧