おトクを追求した
マネックス証券の
本気の還元率。
クレカ積立ならMONEX だれでも
最大1.1%
おトクを追求した
マネックス証券の
本気の還元率。
クレカ積立ならMONEX だれでも
最大1.1%

Scroll

投資信託の積立をマネックスカードで決済すると、最大で約定金額の1.1%に相当するマネックスポイントを還元。

獲得したマネックスポイントは株式手数料への充当や暗号資産などに交換できるだけでなく、AmazonギフトカードやVポイントへの交換も可能です。

マネックスカードはココがおトク!

メリット01

1,000円から始められる!

1,000円から始められる!

マネックスカードを使った投資信託の積立は、月々1,000円から!
投資に慣れてきたら少しずつ増額してもOK(上限10万円/月)

メリット02

新NISA制度でも使える!

新NISA制度でも使える!

マネックスカードの投信つみたては新NISAにも対応!
毎月10万円までの投資から得られる利益に
通常約20%かかる税金がゼロに!

メリット03

豊富なポイントの使い道

獲得したマネックスポイントは株式手数料への充当や暗号資産などに交換できるだけでなく、AmazonギフトカードやVポイントへの交換も可能です。

交換可能ポイント提携先

交換可能ポイント提携先

※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

ご利用までの流れ

マネックスカード発行の流れ

マネックス証券の証券総合取引口座を開設

マネックス証券の
証券総合取引口座を開設

まずは口座開設! (無料)

アプラスのお申込みページからマネックスカードをお申込み

アプラスのお申込みページから
マネックスカードをお申込み

カードを申込む

※カードのご入会に際しましては、
所定の審査がございます。

ご自宅にカードが届く ご利用開始

ご自宅にカードが届く
ご利用開始

マネックスカード投信つみたて
ご利用の流れ

マネックスカードを発行(2週間ほどで完了)した後に、以下の手順でご利用いただけます。

マイページにログイン後「投信・積立」の「ファンドを探す」から積立したい銘柄を選択

マイページにログイン後
「投信・積立」の
「ファンドを探す」から
積立したい銘柄を選択

選択した銘柄ページの「購入・積立」より「積立」申込みへ進む

選択した銘柄ページの
「購入・積立」より
「積立」申込みへ進む

「引落方法の選択」でクレジットカードを選択し金額などを入力

「引落方法の選択」で
クレジットカードを選択し
金額などを入力

入力内容を確認後「実行する」を押して積立開始

入力内容を確認後
「実行する」を押して
積立開始
※原則10日の前営業日までの設定で20日の3営業日前に買付となります

マネックスカード投信つみたてスケジュール

※カードのお申込みから発行までに2週間程度かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。

2024年9月 2024年10月 2024年11月
投信つみたて申込締切日 9/9(月) 10/9(水) 11/7(木)
変更・取消締切日 9/10(火)
7時頃
10/10(木)
7時頃
11/8(金)
7時頃
買付日 9/17(火) 10/16(水) 11/15(金)
カード引落し日 10/28(月) 11/27(水) 12/27(金)

※積立上限額10万円は、2024年4月買付分からご利用いただけます。

概要

対象カード マネックスカード
申込単位 原則1,000円以上1円単位
上限額 合計10万円(/月)
対象銘柄 マネックス証券で取扱う積立可能なファンド
対象口座 特定、一般、NISA
積立頻度 毎月(月1回)のみ
申込締切日 原則毎月10日(非営業日の場合は前営業日)の前ファンド営業日23時59分までのお申込み完了分が対象です。

銘柄毎にファンド営業日が異なるためご注意ください。詳細は『ファンド概要』の『申込受付不可日』をご確認ください。

変更・取消締切日 原則、毎月10日(非営業日の場合は前営業日)の7時頃以降は、当月買付分の変更・取消は不可となります。
買付日 原則、毎月20日(非営業日もしくはファンド休業日の場合は原則として翌ファンド営業日)の3営業日前が買付日となります。
カード引落し日 原則、買付日を含む月の翌月27日(非営業日の場合は翌営業日)に、マネックスカードでの利用代金として引落しされます。
ポイント還元率 月々の積立金額によって異なります。
5万円以下 1.1%
5万円超過~7万円以下 0.6%
7万円超過~10万円以下 0.2%

※月々の積立額に応じ定められた還元率で計算したポイントを合算し還元します。

  • ※申込単位はファンドによって異なる場合がございます。
  • ※一部の銘柄は対象外とさせていただきます。
  • ※ポイント還元率は、積立金額が
    「5万円以下」の場合:1,000円ごとに1ポイント、さらにご利用100円につき1ポイントが貯まります。
    「5万円超7万円以下」の場合:5万円を超える部分は1,000円ごとに6ポイントが貯まります。
    「7万円超10万円以下」の場合:7万円を超える部分は1,000円ごとに2ポイントが貯まります。

    <月10万円をクレカ積立した場合>
    積立金額に応じ還元率が異なりますので、5万円までの分が550ポイント、5万円超7万円までの分が120ポイント、7万円超10万円までの分が60ポイントの合計730ポイントが毎月マネックスポイントとして貯まります。

すでに口座をお持ちの方

カードを申込む

※カードのご入会に際しましては、所定の審査がございます。

Page Top

口座開設に関するご留意事項

当社の口座開設・維持費は無料です。口座開設にあたっては、「契約締結前交付書面」で内容をよくご確認ください。

投資信託取引に関する重要事項

投資信託取引に関する重要事項

<リスク>

投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。また、外貨建て投資信託においては、外貨ベースでは投資元本を割り込んでいない場合でも、円換算ベースでは為替相場の変動により投資元本を割り込むことがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。

<手数料・費用等>

投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大0.75%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率3.1%(税込:3.41%)を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込:3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「ファンド詳細」よりご確認ください。

<その他>

投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。
投資信託の収益分配金に関するご説明
通貨選択型投資信託の収益/損失に関するご説明
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。

NISA口座の開設およびお取引に関するご留意事項

NISA口座の開設およびお取引に関するご留意事項

<口座開設および金融機関変更に関して>

NISA口座は、同一年(1月~12月)において、1人1口座(1金融機関)までの開設となります。その年の買付けがすでに行われている場合、金融機関変更はできません。また、NISA口座の残高を他金融機関へ移管することはできません。

<お取引に関して>

  • 上場株式などの配当金等を非課税で受け取るためには、「株式数比例配分方式」をご選択いただく必要があります。
  • 投資信託の分配金のうち特別分配金については従来より非課税です。
  • 投資信託の分配金の再投資買付は非課税投資枠を使用します。超過する場合は課税口座での再投資または分配金受取となります。
  • 外国株のお取引にはNISA口座および外国株取引口座の開設が必要です。
  • 年間投資枠(つみたて投資枠120万円/成長投資枠240万円)と非課税保有限度額(成長投資枠・つみたて投資枠合わせて1800万円/うち成長投資枠1200万円)の範囲内で購入した上場株式等から生じる配当所得や譲渡所得等が非課税となります。NISA口座内の上場株式等を売却した場合は、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で非課税枠を再利用できます。
  • NISA口座で発生した損失は、特定口座・一般口座で保有する商品の譲渡益や配当金等と損益通算できず、また繰越控除もできません。
  • NISA口座の重複開設であることが判明した場合、そのNISA口座で買い付けた上場株式等は当初から課税口座で買い付けたものとして取り扱われ、買い付けた上場株式等から生じる配当所得および譲渡所得等については、遡及して課税されます。
  • 当社が税務署審査結果を受領するまでの間に支払われる投資信託の分配金については、分配金再投資コースで投資信託を購入いただいた場合でも再投資されず、分配金受取となります。
  • 非課税口座内上場株式等払出通知書、信託報酬等実額通知書は、原則電子交付サービスでのご提供となります。

<その他>

マネックス証券における取扱商品や、その他の口座開設およびお取引に関するご留意事項等につきましては、当社ウェブサイトにてご確認ください。
2024年からのNISAにかかるご留意事項
まずは口座開設(無料) カードを申込む

投信つみたてを始めるなら

まずは口座開設(無料)

すでに口座をお持ちの方

カードを申込む