 |
| VIEW POINT:明日への視点 |
 |
| 本日の日経平均は131円高となりました。昨日の米国市場が小幅に高安まちまちで新たな買い材料に乏しいこともあって売りが先行しましたが、ワクチン接種加速への期待もあり朝方の売り一巡後に切り返すとプラスに転じました。しかし、節目の29,000円を一時わずかに超えたものの29,000円を上回ったところでは上値が重く100日移動平均線(29,018円)にあと一歩届きませんでした。したがって明日も買いが優勢となった場合には100日移動平均線を超えてさらに水準を切り上げることができるかが引き続きポイントとなりそうです。なお、日本時間の3日午前3時には米地区連銀経済報告(ベージュブック)が公表される予定です。 |
 |
|
 |
| 国内相場概況 |
| 主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
| 日経平均 |
28,946.14 |
+ 131.80(+0.46%) |
| 日経225先物 |
28,930 |
+ 170(+0.59%) |
| TOPIX |
1,942.33 |
+ 16.15(+0.84%) |
| JPX日経400 |
17,553.90 |
+ 155.97(+0.9%) |
| 単純平均 |
2,383.76 |
+ 10.09 |
| 東証二部指数 |
7,510.47 |
+ 32.72(+0.44%) |
| 日経ジャスダック平均 |
3,897.77 |
+ 1.01(+0.03%) |
| 東証マザーズ指数 |
1,135.80 |
- 5.94(-0.52%) |
| 東証一部 |
| 値上がり銘柄数 |
1,259銘柄 |
| 値下がり銘柄数 |
842銘柄 |
| 変わらず |
92銘柄 |
| 比較できず |
0銘柄 |
| 騰落レシオ |
92.62%(-4.01%) |
| 売買高 |
12億4876万株(概算) |
| 売買代金 |
2兆7747億7000万円(概算) |
| 時価総額 |
716兆4215億円(概算) |
| 為替レート(15時) |
| 米ドル/円 |
109.70-71円 |
| ユーロ/円 |
133.99-03円 |
| 個別銘柄 |
| 銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
| 協和キリン(4151) |
3,560 |
+265(+8.04%) |
| 大幅高 アムジェンとアトピー性皮膚炎治療薬の共同開発・販売に関し契約締結。 |
 |
 |
 |
| 高島屋(8233) |
1,302 |
+50(+3.99%) |
| 大幅高 5月度の高島屋既存店売上高60%増。 |
 |
 |
 |
| KeePer技研(6036) |
2,492 |
+183(+7.92%) |
| 大幅高 5月度のキーパーラボ既存店売上高36%増。 |
 |
 |
 |
| ウチダエスコ(4699) |
3,620 |
+230(+6.78%) |
| 大幅高 通期営業益予想を上方修正 3Q累計は88%増。 |
 |
 |
 |
| イーブック(3658) |
3,135 |
+500(+18.97%) |
| 大幅高 LINEマンガ運営会社と業務提携。 |
 |
 |
 |
| リプロセル(4978) |
367 |
-39(-9.60%) |
| 大幅安 新株予約権で53億円調達 新規パイプラインの導入などに充てる。 |
 |
 |
 |
| ワークマン(7564) |
7,260 |
-220(-2.94%) |
| 大幅安 5月度の既存店売上高10%増 前月比14pt低下。 |
 |
 |
 |
|