『10万円から本気で増やす中国株』、『「世界金融危機後」に狙う中国株』の著者、戸松信博氏が中国株について熱く語ります。 (平日随時更新)
2013年10月21日
先週の中国本土の株式市場は上海総合指数、深セン総合指数、創業版指数ともにそろって反落となりました。連休明けの先々週は10月8日にHSBCが発...
2013年10月7日
先週の中国本土の株式市場は10月1日(火)からの大型連休のために1~4日が休場となったため、9月30日(月)のみの取引となりました。その9月...
2013年9月30日
9月中旬以降の上海総合指数ですが、月の半ばまでは欧州、中国経済の回復期待や米国株の堅調な動きによって上昇しました。しかしながら、その後、米...
2013年9月9日
先週の中国株は上海総合指数、深セン総合指数、創業版指数は揃って上昇し、創業版指数は年初来高値を更新しました。大きく材料は3つあります。1つは...
2013年9月2日
先週の中国株は大型株主体の上海総合指数は小幅反発となりましたが、中小型株主体の深セン総合指数と創業版指数は週末にかけて弱くなり、小幅反落とな...
2013年8月26日
先週の中国株は先々週とは逆の動きとなりました。大型株主体の上海総合指数は小幅反落となりましたが、中小型株主体の深セン総合指数と創業版指数は上...
2013年8月19日
先週の中国株はまちまちでした。大型株主体の上海総合指数は小幅上昇となりましたが、中小型株主体の深セン総合指数と創業版指数は週末に急落して小幅...
2013年8月12日
先週の上海総合指数と深セン総合指数は小幅高、創業版指数は小幅安となり、小幅な値動きとなりました。李克強首相が先月、中国のGDP成長率が7.5...
2013年8月5日
先週の上海総合指数と深セン総合指数、創業版指数、ハンセン指数はそろって小幅上昇となりました。週初は中国政府が公的債務の緊急調査を実施すると発...
2013年7月29日
先週の上海総合指数と深セン総合指数、創業版指数はそろって小幅上昇となりました。しかし、大型株は弱く、小型株が強い流れは続いており、創業版指数...
2013年7月22日
先週の上海株式市場と深セン株式市場は週末に急反落となりました。香港市場も下落こそしなかったものの、ほぼ横ばいです。しかし、その一方で、中国の...
2013年7月8日
先週の上海株式市場と深セン株式市場、香港株式市場は揃って小動きながらも、週間では反発となりました。先週の材料としては国家統計局が発表した6月...
2013年7月1日
先週の上海株式市場と深セン株式市場、香港株式市場は揃って続落となりました。しかし、共に短期的な底打ちを感じさせるチャートとなっています。まず...
2013年6月24日
先週の上海株式市場と深セン株式市場、香港株式市場は揃って大幅続落となりました。下落の要因としては2つあります。1つは米国FRBが量的緩和縮小...
2013年6月17日
先週は端午節の連休で上海株式市場と深セン株式市場は木曜日と金曜日のみの2日間の取引でした。先週お伝えした6月9日(日)に発表された中国の経済...
2013年6月10日
先週の上海総合指数と深セン総合指数は大幅に続落となりました。先週お伝えしたように6月1日(土)に発表された5月の中国公式製造業景況指数は予想...
2013年6月3日
先週の上海総合指数と深セン総合指数は、前半は堅調だったのですが、週末に反落となり、週間では小幅高で終わっています。前半は小型株が株価上昇を牽...
2013年5月27日
先週の上海総合指数は週末にかけて失速しました。週前半は都市化に関する景気刺激策への期待感が高まりました。李克強首相は中国経済の新たな成長エン...
2013年5月20日
先週の上海総合指数と深セン総合指数は週末にかけて大きく上昇しました。構成銘柄に中小型株の多い深セン総合指数は年初来高値を更新。週初は、国営の...
2013年5月13日
先週の上海総合指数と深セン総合指数は上昇。短期的には5月2日(木)が底となり、緩やかな上昇局面が続く可能性が出てきました。株価が堅調な背景と...
マネックスからのご留意事項
「戸松信博の注目ポイント!中国株」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。