 |
| 国内相場概況 |
| 主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
| 日経平均 |
22,195.38 |
+ 485.38(+2.24%) |
| 日経225先物 |
22,090 |
+ 330(+1.51%) |
| TOPIX |
1,522.64 |
+ 26.58(+1.78%) |
| JPX日経400 |
13,721.62 |
+ 223.41(+1.66%) |
| 単純平均 |
2,031.46 |
+ 31.20 |
| 東証二部指数 |
6,352.18 |
+ 125.86(+2.02%) |
| 日経ジャスダック平均 |
3,401.40 |
+ 36.33(+1.08%) |
| 東証マザーズ指数 |
994.98 |
+ 36.75(+3.84%) |
| 東証一部 |
| 値上がり銘柄数 |
1,736銘柄 |
| 値下がり銘柄数 |
398銘柄 |
| 変わらず |
38銘柄 |
| 比較できず |
1銘柄 |
| 騰落レシオ |
82.63%(+7.76%) |
| 売買高 |
13億2265万株(概算) |
| 売買代金 |
2兆3748億1000万円(概算) |
| 時価総額 |
575兆8514億円(概算) |
| 為替レート(15時) |
| 米ドル/円 |
105.84-85円 |
| ユーロ/円 |
124.60-64円 |
| ZHD(4689) |
657 |
+100 |
| 大幅高 1Q営業利益40%増 ZOZO子会社化やアスクル利益改善が寄与。 |
 |
 |
 |
| ソフトバンクG(9984) |
6,932 |
+337 |
| 大幅高 エヌビディア アーム買収交渉で進んだ段階とのBBG報道を好感か。 |
 |
 |
 |
| SGHD(9143) |
4,570 |
+700 |
| 大幅高 今期営業利益予想を上方修正 通期配当予想も増額。 |
 |
 |
 |
| トランスコスモス(9715) |
2,960 |
+408 |
| 大幅高 1Q営業益2.4倍 大型業務の採算性改善が寄与。 |
 |
 |
 |
| santec(6777) |
2,030 |
+400 |
| 大幅高 通期営業利益予想を上方修正 1Qは2.3倍で着地。 |
 |
 |
 |
| NEC(6701) |
5,470 |
-420 |
| 大幅安 1Q営業赤字103億円 5G関連は増収も投資費用が先行。 |
 |
 |
 |
| カシオ計算機(6952) |
1,505 |
-167 |
| 大幅安 今期営業益79%減見込む 1Qは営業赤字転落。 |
 |
 |
 |
|
 |