 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
本日の日経平均株価は、前日の米国ハイテク株高を受けて大幅に上昇し、昨年の12月27日以来3営業日ぶりに終値ベースで4万円台を回復しました。明日以降、4万円以上で値固めができるかに注目が集まります。 こうしたなか、米投資ファンドKKRが傘下の総合スーパー「西友」の売却を検討しているとの報道が伝わっています。株式売却に向けた入札ではイオン(8267)やパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)が応札したもようです。このほかにも今週は国内小売関連企業の決算発表が相次ぐ予定で、小売関連株の値動きにも注目です。 また、本日夜には米国でISM非製造業景気指数とJOLTS求人件数の公表が予定されています。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
40,083.30 |
+ 776.25(+1.97%) |
日経225先物 |
40,000.00 |
+ 660.00(+1.67%) |
TOPIX |
2,786.57 |
+ 30.19(+1.10%) |
JPX日経400 |
25,217.62 |
+ 264.47(+1.06%) |
単純平均(プライム) |
2,733.59 |
+ 12.51 |
東証プライム市場指数 |
1,434.17 |
+ 15.56(+1.10%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,276.70 |
+ 3.55(+0.28%) |
東証グロース市場指数 |
822.36 |
+ 7.32(+0.90%) |
東証グロース市場250指数 |
640.94 |
+ 6.23(+0.98%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
815銘柄 |
値下がり銘柄数 |
761銘柄 |
変わらず |
68銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
109.67%(+6.13%) |
売買高 |
19億6266万株(概算) |
売買代金 |
4兆9382億5900万円(概算) |
時価総額 |
958兆7928億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
157.78-79円 |
ユーロ/円 |
164.08-12円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
富通ゼネ(6755) |
2,750 |
+477(+20.98%) |
大幅高 パロマ・リームHDが1株2808円でTOB 上場廃止へ。 |
 |
 |
 |
東エレク(8035) |
27,100 |
+2,740(+11.24%) |
大幅高 米ハイテク株高を好感 鴻海の好決算でエヌビディア3%高。 |
 |
 |
 |
ネクステージ(3186) |
1,473 |
+66(+4.69%) |
大幅高 今期営業益16%増見込む 前期は20%減。 |
 |
 |
 |
京セラ(6971) |
1,678.5 |
+125(+8.04%) |
大幅高 不採算事業売却 26.3期までに2000億円規模 日経報道。 |
 |
 |
 |
太陽HD(4626) |
4,270 |
+275(+6.88%) |
大幅高 DICとの経営統合検討 JIPが協力の可能性もと伝わる。 |
 |
 |
 |
INC(7078) |
528 |
+80(+17.85%) |
大幅高 出資先のインターステラがトヨタ系と資本業務提携。 |
 |
 |
 |
ダイセキ(9793) |
3,920 |
+280(+7.69%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 増配も発表。 |
 |
 |
 |
|