 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は米国市場でのAI、半導体株安を受けて3日続落となりました。値嵩株の下げにより、日経平均は下落となりましたが、プライム市場では値上がりが1,093銘柄と全体の約67%を占めており、全面的なリスクオフの展開とはなりませんでした。AI・半導体関連は引き続きニュースによって荒い動きが予想されます。 本日引け後の決算発表は、日本では日清製粉グループ本社(2002)、米国ではボーイング[BA]、ロッキード・マーチン[LMT]、ゼネラルモーターズ[GM]、スターバックス[SBUX]が予定されています。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
39,016.87 |
- 548.93(-1.39%) |
日経225先物 |
39,070 |
- 410(-1.03%) |
TOPIX |
2,756.90 |
- 1.17(-0.04%) |
JPX日経400 |
24,975.55 |
- 1.21(-0.00%) |
単純平均(プライム) |
2,709.12 |
+ 6.13 |
東証プライム市場指数 |
1,418.91 |
- 0.60(-0.04%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,270.89 |
+ 5.81(+0.46%) |
東証グロース市場指数 |
834.29 |
+ 10.55(+1.28%) |
東証グロース市場250指数 |
647.71 |
+ 8.81(+1.38%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
1,093銘柄 |
値下がり銘柄数 |
511銘柄 |
変わらず |
37銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
102.84%(+5.40%) |
売買高 |
19億7696万株(概算) |
売買代金 |
5兆0474億9100万円(概算) |
時価総額 |
948兆1275億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
155.58-59円 |
ユーロ/円 |
162.48-52円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
日立建(6305) |
3,881 |
+128(+3.41%) |
大幅高 通期最終益を上方修正 3Q累計は13%減。 |
 |
 |
 |
グリーンズ(6547) |
2,345 |
+144(+6.54%) |
大幅高 野村が新規「Buy」 好業績で財務基盤の再構築が進む。 |
 |
 |
 |
みずほ(8411) |
4,162 |
+113(+2.79%) |
堅調 一段の利上げ期待で銀行株に買い ハイテク株安で資金受け皿に。 |
 |
 |
 |
ABEJA(5574) |
2,287 |
+400(+21.19%) |
大幅高 32Bの小型化モデルが複数の性能指標で「GPT-4」上回る。 |
 |
 |
 |
クレハ(4023) |
2,839 |
-94(-3.20%) |
大幅安 みずほが投資判断引き下げ PVDFやPGAの回復が待たれる。 |
 |
 |
 |
三菱重(7011) |
2,125 |
-159.5(-6.98%) |
大幅安 「DeepSeek」ショックによる米電力株の暴落を嫌気か。 |
 |
 |
 |
東エレク(8035) |
24,325 |
-1,480(-5.73%) |
大幅安 「DeepSeek」ショック続く エヌビディア16%超の下落。 |
 |
 |
 |
|