 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は週間で1%安となりました。週の後半からドル円が円高に推移したことや金利上昇が重荷となるも、本日の日銀植田総裁の機動的に国債買い入れを増額するといった発言が先行きに対して安心感を与えた印象です。来週に向けて、26日エヌビディア[NVDA]の決算発表に注目が集まります。 また、26-27日にかけて主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が南アフリカで開催され、各国中銀総裁のコメントが注目されます。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
38,776.94 |
+ 98.90(+0.26%) |
日経225先物 |
38,790 |
+ 80(+0.20%) |
TOPIX |
2,736.53 |
+ 1.93(+0.07%) |
JPX日経400 |
24,728.10 |
+ 38.81(+0.16%) |
単純平均(プライム) |
2,674.72 |
- 5.72 |
東証プライム市場指数 |
1,408.53 |
+ 0.97(+0.07%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,292.29 |
- 2.55(-0.20%) |
東証グロース市場指数 |
871.38 |
- 3.41(-0.39%) |
東証グロース市場250指数 |
680.22 |
- 3.15(-0.46%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
556銘柄 |
値下がり銘柄数 |
1,031銘柄 |
変わらず |
53銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
110.07%(-0.66%) |
売買高 |
19億4682万株(概算) |
売買代金 |
4兆3160億0500万円(概算) |
時価総額 |
940兆1856億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
150.48-49円 |
ユーロ/円 |
157.85-89円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
日産自(7201) |
458.8 |
+39.7(+9.47%) |
大幅高 日産に出資するよう米テスラに働きかけと伝わる。 |
 |
 |
 |
SUBARU(7270) |
2,738 |
+83(+3.12%) |
大幅高 植田日銀総裁の発言受け円高一服 自動車株に買い。 |
 |
 |
 |
クロスキャット(2307) |
1,208 |
+163(+15.59%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 増配も発表。 |
 |
 |
 |
artience(4634) |
3,150 |
+159(+5.31%) |
大幅高 中計の資本政策見直し 株主還元強化。 |
 |
 |
 |
みずほ(8411) |
4,252 |
-108(-2.47%) |
軟調 日銀総裁発言受け国内長期金利が低下 銀行株が安い。 |
 |
 |
 |
ぴ あ(4337) |
2,990 |
-180(-5.67%) |
大幅安 株式の売り出しを発表 KDDIなどが放出。 |
 |
 |
 |
相鉄HD(9003) |
2,280 |
-127.5(-5.29%) |
大幅安 株式の売り出しを発表 自社株買いも発表。 |
 |
 |
 |
|