市況概況 - まとめ -

マネックス証券オリジナル市況概況 (毎営業日、朝夕2回更新。)

  • 朝(8時30分ごろ) NY概況および東京市場見通し
  • 夕(17時30分ごろ) 東京市場概況および個別銘柄概況

執筆者:マネックス証券 プロダクト部

海外投資家などの動きも鈍く小動きで方向感に欠ける展開 来週は掉尾の一振に期待

1.概況
本日の日本市場はクリスマスを控えて海外投資家などの動きも鈍く小動きで方向感に欠ける展開となりました。昨日の米国市場が小幅な上昇に止まるなど外部環境に大きな動きがみられなかったことから15円安の22,850円で寄り付いた日経平均はまもなくして64円安まで売られましたが、22,800円を前に下げ渋ると切り返し、その後は昨日終値近辺で小幅に揉み合う展開が続きました。プラス圏で推移する時間帯も比較的多かった日経平均ですが高値は42円高と上値も重く結局36円高の22,902円と小幅に反発して取引を終えています。こうしたなか新興市場はまちまちで東証マザーズ指数が反発した一方で、日経ジャスダック平均は7日ぶりの反落となっています。

2.個別銘柄等
海運大手がしっかりでした。海運大手3社が2018年4月にコンテナ船事業を統合するのに伴い初年度の2019年3月期に3社合計で500億円のコスト削減効果が出る見通しと伝わったことが好感されました。日本郵船(9101)が3.3%高、商船三井(9104)が1.4%高、川崎汽船(9107)が0.8%高となっています。また、原油など国際商品相場の上昇で石油関連や非鉄、商社株に買いが入り国際石油開発帝石(1605)が2.8%高、住友金属鉱山(5713)も5.0%高となったほか、伊藤忠商事(8001)や丸紅(8002)、三井物産(8031)、住友商事(8053)、三菱商事(8058)といった大手商社もそれぞれ1%-2%程度上昇しました。一方で薬品株に急落するものがみられました。バイオ製薬の米バイオジェン(BIIB)と共同開発中のアルツハイマー治療薬の臨床試験について現時点で有効な結果が出ていないと発表したエーザイ(4523)が14.8%安となり、参天製薬(4536)もぶどう膜炎の治療薬について米食品医薬品局(FDA)から承認には有効性を示す追加データが必要であると指摘されたと発表したことで8.0%安となっています。半導体関連も昨日の米国市場で米フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が大きく下落したことを受けて売られるものが目立ちました。東京エレクトロン(8035)が2.3%安、SCREENホールディングス(7735)が2.4%安、アドバンテスト(6857)が1.6%安、SUMCO(3436)も2.4%安となっています。

【VIEW POINT: 明日への視点】
年内の取引も残すところ5営業日のみとなりました。日経平均は18日に350円近い大幅高となった後、11日に付けた年初来高値(22,938円)や節目の23,000円を前に上値の重い展開が続いていますが、ここ10年でみると大納会までの5営業日間の日経平均は10回中7回が上昇となっていることもあり、今年も掉尾(とうび)の一振で年初来高値を更新して年内の取引を終えたいものです。

(マネックス証券 シニア・マーケット・アナリスト 金山 敏之)

バックナンバー


マネックスレポート一覧

当社の口座開設・維持費は無料です。口座開設にあたっては、「契約締結前交付書面」で内容をよくご確認ください。
当社は、本書の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本書の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。本書の内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。

利益相反に関する開示事項

当社は、契約に基づき、オリジナルレポートの提供を継続的に行うことに対する対価を契約先金融機関より包括的に得ておりますが、本レポートに対して個別に対価を得ているものではありません。レポート対象企業の選定は当社が独自の判断に基づき行っているものであり、契約先金融機関を含む第三者からの指定は一切受けておりません。レポート執筆者、ならびに当社と本レポートの対象会社との間には、利益相反の関係はありません。