今週のマーケット展望

チーフ・ストラテジスト 広木 隆が、週の初めに今週のマーケットのポイントと見通し、予想レンジ等をお伝えします。

広木 隆が投資戦略の考え方となる礎を執筆しているコラム広木隆の「新潮流」はこちらでお読みいただけます。

広木 隆 プロフィール Twitter(@TakashiHiroki)

大型連休の谷間で様子見姿勢強く閑散商状 薄商いで値動きが荒くなるリスクに注意

今週は2営業日しかない。その後の連休中には、FOMC (米連邦公開市場委員会) があり、週末には米雇用統計の発表が控える。常識的に考えれば、この2日で新規のポジションは取り難い。そもそも国内の投資家は休みをとる者もいるだろう。投資家不在の閑散相場の隙を衝かれ、思わぬ波乱が生じるリスクには注意したいところだ。

米国では1日に4月ISM製造業景況指数が発表される。3月の数値は高水準ながら前月から低下した。トランプ相場始まって以来初の低下であった。このところ景況感の指標も低迷が目立つのでISMが下振れすることには警戒感を持ちたい。2-3日にはFOMCが開催される。今回は金融政策の変更はないだろうが声明文に6月利上げの示唆があるか注目したい。そして5日は雇用統計が発表される。3月はNFPが強烈に下振れたが失業率が4.5%へ低下し市場は冷静さを保った。焦点は賃金の上昇率だ。平均時給の伸びが加速するか注目が集まる。

北朝鮮は29日早朝に弾道ミサイルを発射した。今月に入って3回目。核実験や弾道ミサイル発射が警戒されていた25日の朝鮮人民軍創建85年記念日は避けたが、米国の呼びかけで開かれた北朝鮮の核問題を巡る国連安全保障理事会の閣僚級会合に合わせて挑発に出た。米空母カール・ビンソンも日本海に展開しており、北朝鮮を巡る緊張は高まりこそすれ、緩和はしていない。

これを受けた最初の反応は週明けのアジア時間の外為市場で観られることになる。リスク回避の円高が進めば日本株の重石となる。

日経平均は先週、フランス大統領選の第一回目の投票結果をきっかけに急反発に転じたものの、過去3日間は一目均衡表の雲のなかに入っての推移であり、雲の上に抜け出ていない。今週の2営業日は、この雲の中で横ばい推移なら上出来で、場合によっては再び雲の下に抜ける展開もあるだろう。

(出所)Bloomberg


【お知らせ】「メールマガジン新潮流」(ご登録は無料です。)

チーフ・ストラテジスト広木 隆の<今週の相場展望>とコラム「新潮流」とチーフ・アナリスト大槻 奈那が金融市場でのさまざまな出来事を女性目線で発信する「アナリスト夜話」などを毎週原則月曜日に配信します。メールマガジンのご登録はこちらから

レポートをお読みになったご感想・ご意見をお聞かせください。

過去のレポート


マネックスレポート一覧

当社の口座開設・維持費は無料です。口座開設にあたっては、「契約締結前交付書面」で内容をよくご確認ください。
当社は、本書の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本書の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。本書の内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。