新潮流

チーフ・ストラテジスト 広木 隆が、投資戦略の考え方となる礎をご紹介していきます。

広木 隆 プロフィール Twitter(@TakashiHiroki)

【新潮流】第28回 勝敗

◆0勝2敗1分け。それがサッカー日本代表のW杯1次リーグの結果である。残念ながら決勝トーナメント進出はならなかった。

◆日経平均の騰落を勝ち負けとすると、今年に入っての成績は、意外なことにほぼ五分である。一昨日まで58勝58敗だった。昨日の下げでひとつ負けが先行したが、ほぼイーブンである。それにもかかわらず日経平均は昨年末の高値から1000円も低い水準にある。当たり前だが日々の騰落数はトータル・リターンに関係ない。上げ幅より下げ幅が大きいのだ。58日間の値上がり幅合計と59日間の値下がり幅合計の差は1000円。それがそっくりそのまま昨年末と現在の値の差である。

◆ある記者の方に教えてもらったことだが、実は1990年以降の騰落数もほぼ五分である。自分で確かめてみて驚いた。90年の大発会から昨日までの成績は3007勝3015敗。1989年末の大納会に3万8915円の史上最高値をつけ、それから四半世紀近くが経とうとする今、日経平均はその4割にも満たない水準に低迷しているが、この間の上げ下げでいうと、下げた日がたった8日多かっただけ、ということなのである。

◆暴落のあった日を除いてみよう。リーマンショック直後の2008年10月には日経平均で1000円前後の暴落が4日あった。2011年3月の震災直後、原発不安で1000円超下げた3月15日。そして昨年5月のバーナンキショックも1000円を超える急落となった。これら6日を「仮になかったこと」にするだけで、日経平均はほぼ3万円になる計算である。急落の後にはその反動で急反発があるのが常だから、大幅安の日だけを除くというのは現実的なシミュレーションではない。それでも急落を回避するとこれだけパフォーマンスが改善するということのイメージを持ってもらうには役立つだろう。

◆勝ち負けの数は関係ない。小さい利益をたくさん積み重ねても、一回の大負けで吹き飛ばしてしまう。10勝1敗でもマイナスリターンということはよくあることだ。大負けを避けることが重要である。

◆勝ち負けの数は関係ない、とサッカー日本代表に伝えたい。昨日のコロンビア戦、試合内容が明らかに変わっていた。ボールを持った選手がみな前を向いていた。その視線の先に4年後を見ていたかのように。

マネックス証券 チーフ・ストラテジスト 広木 隆

【お知らせ】「メールマガジン新潮流」(ご登録は無料です。)

チーフ・ストラテジスト広木 隆の<今週の相場展望>とコラム「新潮流」とチーフ・アナリスト大槻 奈那が金融市場でのさまざまな出来事を女性目線で発信する「アナリスト夜話」などを毎週原則月曜日に配信します。メールマガジンのご登録はこちらから

レポートをお読みになったご感想・ご意見をお聞かせください。

過去のレポート


マネックスレポート一覧

当社の口座開設・維持費は無料です。口座開設にあたっては、「契約締結前交付書面」で内容をよくご確認ください。
当社は、本書の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本書の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。本書の内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。