日本株銘柄フォーカス

シニア・マーケット・アナリスト 金山 敏之が日本企業の決算内容や業界分析等を分かりやすく解説します。

金山 敏之 プロフィール

【決算メモ】日立(6501)

上期は大幅上振れながら下期は下方修正のオンパレード

上期業績予想の上方修正を好感して先月26日の株価が6%高と大きく上昇し、業績への期待が高まった日立ですが、中国の景気減速の影響が色濃く出た中間決算を受けて29日の株価は一時3%以上下落し一転失望となりました。

28日に発表した上期決算は9セクター中6セクターが増益で、営業利益は計画を2割以上も上回りました。しかし、上期の大幅上振れにも関わらず通期予想は据え置かれました。上期が上振れても保守的に通期予想を据え置くケースは多々ありますが、今回は業績下振れを避けるために設けていたバッファーと、コスト削減の一層の積み上げのお蔭で下方修正を免れたといった印象です。

上期の営業利益が540億円も上振れたにも関わらず、通期予想を据え置いたことで下期の営業利益の見通しは従来の4600億円から4060億円へと上期の上振れ分だけ引き下げられたことになります。セクター別にみると下方修正のオンパレードで、9セクターのうち中国の景気減速の影響などで社会・産業システムや建設機械、高機能材料など8セクターが下方修正となっています。

8セクターの下方修正額の合計は748億円に上り、一方で上方修正となった金融サービスの増額は15億円に止まりました。つまり、各セクターの下方修正額と上方修正の合計(733億円)が、下期の営業利益の下方修正額(540億円)を上回っていることから、業績下振れリスクを避けるために設けていたバッファーの一部を吐き出して調整したと考えられます。

構造改革によるコスト削減をさらに100億円積み上げるとしていることから、吐き出したバッファーは100億円程度とみられ、仮に業績下振れを吸収するバッファーがなければ下方修正に追い込まれたと考えることもできます。下期が総崩れとなっただけに来期の業績が心配となってきます。

(※)印刷用PDFはこちらよりダウンロードいただけます。

レポートをお読みになったご感想・ご意見をお聞かせください。
ご質問の場合は、「レポート名」を明記のうえ、以下より投稿してください。

過去のレポート


マネックスレポート一覧

当社の口座開設・維持費は無料です。口座開設にあたっては、「契約締結前交付書面」で内容をよくご確認ください。
当社は、本書の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本書の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。本書の内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。