ほとんどの投資信託が
100円から購入可能
資産形成に適した
運用コストの低い投資信託を中心に
1,100本以上の投資信託を取り扱っており、
そのほとんどを100円から
購入することができます。
投資信託を持っているだけで
マネックスポイントがたまる!※
マネックスポイントとは手数料や
人気のポイントサービス、
仮想通貨との交換が可能な
おトクなポイントです。
※本ポイントプログラムの対象外となる銘柄があります。
iDeCoおよび投資一任口座での保有は、本プログラムの対象外です。
マネックス証券で取り扱うすべての投資信託の
購入時申込手数料が0円
投信つみたても購入時申込手数料が0円だから、初心者でも安心!
銀行等からの引落手数料も無料
都市銀行やネット銀行だけでなく、
ゆうちょ銀行や地方金融機関にも
対応しています。
「投資って難しそう」と思われる方には、
ロボアドバイザー「ON COMPASS」での
資産形成がオススメ!
達成したい目標金額を決めると、
そのための投資計画を自動的に作成し、
それに従った運用を自動的に行ってくれます。
※ 手数料には、投資一任契約に係る報酬、組入れ投資信託の信託報酬、および投資するETFの経費を含み、監査費用、組入有価証券の売買委託手数料などは含みません。年間手数料は実質年率0.925%(税込1.0075%)程度(概算値)となります。手数料・費用の詳細につきましては、契約締結前交付書面や交付目論見書等を必ずご確認ください。
積立投資も毎月1,000円から可能です。
「申込フォーム」に必要事項をご入力いただき、お申込みください。氏名・住所は、本人確認書類と同一のものを入力してください。
画面の指示に従って、「個人番号(マイナンバー)カード」または「運転免許証と通知カード」の原本)と、顔を撮影してください。
※未成年の方や外国籍の方などは郵送での手続きをご利用ください
口座開設が完了しましたら、「口座開設手続き完了のご案内」をメール送信します。メールの指示に従い、ログインIDやパスワード等をご確認ください。
ログイン、入金をいただいたらお取引が開始できます!
※証券総合取引口座開設をお申込みのお客様は、同時に外国株取引口座が開設されます。外国株取引口座に関しては、証券総合取引口座の申込み後最短2営業日で取引が可能となります。
※未成年の方や外国籍の方などは郵送での手続きをご利用ください
口座開設キット
(申込書+資料)を最短で翌日お届けいたします。
必要事項をご記入(法人はご記入・ご捺印)のうえ、本人確認書類、マイナンバーが確認できる書類を添えて、ご返送ください。
口座開設が完了しましたら「口座開設手続き完了のご案内」を郵送いたします。お取引に必要なログインID、パスワード等が記載されております。
ログイン、入金をいただいたらお取引が開始できます!
※証券総合取引口座開設をお申込みのお客様は、同時に外国株取引口座が開設されます。外国株取引口座に関しては、証券総合取引口座の申込み後最短2営業日で取引が可能となります。
各キャンペーン/プログラムの内容は、
予告なく変更又は中止となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
投資信託取引に関する重要事項
<リスク>
投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。<手数料・費用等>
投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引で購入される場合を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大計1.2%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率2.38%(税込2.618%)を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「IFAコースの手数料」をご確認ください。<その他>
投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。iDeCo(個人型確定拠出年金)に関する留意事項
確定拠出年金運営管理機関 登録番号784
NISA口座、ジュニアNISA口座の開設およびお取引に関するご留意事項
■事前にマネックス証券の証券総合取引口座の開設が必要です。
※ 国内上場株式などには、単元未満株、新規公開株式、公募・売出株式の取扱いを含みます。 ※ 一部ETF等、取扱いのない銘柄があります。
※ 国内上場株式などには、単元未満株、新規公開株式、公募・売出株式の取扱いを含みます。ただし、新規公開株式、公募・売出株式は、ジュニアNISA口座のみの取扱いとなり、課税未成年者口座での取扱いはありません。
※ 一部ETF等、取扱いのない銘柄があります。
※ 積立サービスは、ジュニアNISA口座のみの取扱いとなり、課税未成年者口座は除きます。
ON COMPASSに関する重要事項
<リスク>
投資一任契約に基づき買付対象となる投資信託は、主に値動きのある有価証券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。<手数料・費用等>
<その他>
(会社の概要)
商号等 マネックス証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号等 マネックス・アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2882号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 投資信託協会