 |
| VIEW POINT:明日への視点 |
 |
| 米国株が高値圏で推移する中、日経平均は大台の4万円を前に上値が重い展開が続きます。そうしたなか、本日引け後にはメガバンクの決算が公表されるほか、明日15日には7-9月のGDP(国内総生産)が公表され、注目が集まります。 |
 |
|
 |
| 国内相場概況 |
| 主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
| 日経平均 |
38,535.70 |
- 185.96(-0.48%) |
| 日経225先物 |
38,580 |
- 70(-0.18%) |
| TOPIX |
2,701.22 |
- 7.20(-0.27%) |
| JPX日経400 |
24,600.39 |
- 53.65(-0.22%) |
| 単純平均(プライム) |
2,696.69 |
- 17.84 |
| 東証プライム市場指数 |
1,390.17 |
- 3.69(-0.26%) |
| 東証スタンダード市場指数 |
1,223.58 |
- 5.11(-0.42%) |
| 東証グロース市場指数 |
801.23 |
- 4.27(-0.53%) |
| 東証グロース市場250指数 |
625.23 |
- 3.61(-0.57%) |
| 東証プライム |
| 値上がり銘柄数 |
528銘柄 |
| 値下がり銘柄数 |
1,075銘柄 |
| 変わらず |
42銘柄 |
| 比較できず |
0銘柄 |
| 騰落レシオ(25日間) |
85.78%(+2.54%) |
| 売買高 |
21億4202万株(概算) |
| 売買代金 |
4兆6150億5800万円(概算) |
| 時価総額 |
931兆6911億円(概算) |
| 為替レート(15時) |
| 米ドル/円 |
155.87-88円 |
| ユーロ/円 |
164.47-51円 |
| 個別銘柄 |
| 銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
| メルカリ(4385) |
1,914 |
+111(+6.15%) |
| 大幅高 オアシスマネジメントが大株主に浮上 保有割合は5.37%。 |
 |
 |
 |
| ライフドリンク(2585) |
2,347 |
+400(+20.54%) |
| 大幅高 上期営業益5%増 ミネラルウォーター製造事業の譲り受けも発表。 |
 |
 |
 |
| トリドールHD(3397) |
3,571 |
-429(-10.72%) |
| 大幅安 通期営業益を下方修正 海外事業で苦戦。 |
 |
 |
 |
| 堀場製(6856) |
7,960 |
-1,381(-14.78%) |
| 大幅安 通期営業益を下方修正 期末配当を減額修正。 |
 |
 |
 |
| 関西電(9503) |
1,954.5 |
-442.5(-18.46%) |
| 大幅安 公募・売り出しを実施 設備投資資金に充当。 |
 |
 |
 |
| すかいHD(3197) |
2,244 |
-137.5(-5.77%) |
| 大幅安 3Q累計営業益94%増もコンセンサス下回る。 |
 |
 |
 |
| ロート(4527) |
2,736 |
-607(-18.15%) |
| 大幅安 上期営業益15%減 原価率の上昇や販管費の増加響く。 |
 |
 |
 |
|