|
VIEW POINT:明日への視点 |
|
日経平均は、トランプ次期大統領の発言を契機にリスクオフ姿勢が強まる1日となりました。隣国のメキシコやカナダに対しても25%の関税をかけるといった方針も示され、主に米国向けにそれらの隣国で生産をする自動車産業に逆風となり、就任前であっても引き続きその発言によって左右されることが示されました。明日にむけて今晩の米国市場にて日本同様にリスクオフ姿勢となるかに注目です。経済指標では、米国の住宅価格を示すS&Pケースシラー住宅価格指数が発表予定です。 |
|
|
|
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
38,442.00 |
- 338.14(-0.87%) |
日経225先物 |
38,490 |
- 250(-0.64%) |
TOPIX |
2,689.55 |
- 26.05(-0.96%) |
JPX日経400 |
24,471.42 |
- 246.55(-1.00%) |
単純平均(プライム) |
2,707.35 |
- 9.92 |
東証プライム市場指数 |
1,384.14 |
- 13.45(-0.96%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,232.44 |
- 3.94(-0.32%) |
東証グロース市場指数 |
817.02 |
- 2.94(-0.36%) |
東証グロース市場250指数 |
635.47 |
- 2.71(-0.42%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
703銘柄 |
値下がり銘柄数 |
895銘柄 |
変わらず |
47銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
94.03%(-0.01%) |
売買高 |
19億0550万株(概算) |
売買代金 |
4兆3369億0100万円(概算) |
時価総額 |
927兆6730億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
153.84-85円 |
ユーロ/円 |
161.20-24円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
積水化(4204) |
2,446 |
+122(+5.24%) |
大幅高 「曲がる太陽電池」政府目標、家庭電力の1割に 40年度 日経報道。 |
|
|
|
LAHD(2986) |
5,960 |
+400(+7.19%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 期末配当を増額修正。 |
|
|
|
くろ工(7997) |
897 |
+150(+20.08%) |
大幅高 期末配当予想20円に修正 復配へ。 |
|
|
|
フジクラ(5803) |
5,259 |
-381(-6.75%) |
大幅安 トランプ氏、中国に追加関税と伝わり地合い悪化 電線株に利益確定売り。 |
|
|
|
アドバンテ(6857) |
8,834 |
-398(-4.31%) |
大幅安 米エヌビディア4%安を嫌気 半導体株が安い。 |
|
|
|
ボードルア(4413) |
4,770 |
-185(-3.73%) |
大幅安 株式の売り出しと自社株買い、プライムへの上場市場区分変更申請を発表。 |
|
|
|
エイチ・アイエス(9603) |
1,757 |
-114(-6.09%) |
大幅安 通期決算発表を延期 子会社で雇用調整助成金不正受給の疑い。 |
|
|
|
|