 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は自律反発の買いが指数を押し上げましたが、ここまで好調であったゲーム株には前週末から調整が入っており、相場全体としてはリスクをとりづらい状況にあることがうかがえます。今週は米国の物価指標が12日(CPI)、13日(PPI)に発表されることから、そこまでは動きづらい展開が予想されます。もっともFRB(米連邦準備制度理事会)は利下げを急がない姿勢を示しており、金融政策の観点ではサプライズは少ないものと予想されます。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
37,028.27 |
+ 141.10(+0.38%) |
日経225先物 |
37,080 |
+ 310(+0.84%) |
TOPIX |
2,700.76 |
- 7.83(-0.29%) |
JPX日経400 |
24,422.43 |
- 56.16(-0.23%) |
単純平均(プライム) |
2,669.01 |
- 2.29 |
東証プライム市場指数 |
1,390.06 |
- 4.06(-0.29%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,275.93 |
- 0.92(-0.07%) |
東証グロース市場指数 |
823.52 |
+ 9.15(+1.12%) |
東証グロース市場250指数 |
638.98 |
+ 7.97(+1.26%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
656銘柄 |
値下がり銘柄数 |
928銘柄 |
変わらず |
54銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
92.61%(-4.16%) |
売買高 |
17億0350万株(概算) |
売買代金 |
4兆1743億3500万円(概算) |
時価総額 |
927兆8563億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
147.55-56円 |
ユーロ/円 |
159.96-00円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
SUMCO(3436) |
1,171.5 |
+44(+3.90%) |
大幅高 SMBC日興が投資評価引き上げ ウエハー世界2位の価値は侮れない。 |
 |
 |
 |
カバー(5253) |
2,961 |
+287(+10.73%) |
大幅高 ホロライブ初の公式スマホゲーム「DREAMS」を発表。 |
 |
 |
 |
BASE(4477) |
454 |
+70(+18.22%) |
大幅高 メルコHDの牧社長が大株主に浮上 保有割合5.4%。 |
 |
 |
 |
Speee(4499) |
2,531 |
+248(+10.86%) |
大幅高 トランプ氏、ステーブルコイン支援を表明と伝わる。 |
 |
 |
 |
アイル(3854) |
2,151 |
-140(-6.11%) |
大幅安 上期経常益0.6%減 株式需給緩衝信託の支払手数料増加などが響く。 |
 |
 |
 |
ジーエヌアイ(2160) |
2,289 |
-162(-6.60%) |
大幅安 子会社ウェブサイトに偽情報が掲載。 |
 |
 |
 |
マツオカ(3611) |
1,799 |
-147(-7.55%) |
大幅安 株式の売り出しを発表 広島銀行などが放出。 |
 |
 |
 |
|