 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は一時節目の38,000円を超える場面が見られるも、利益確定の売りが上値を抑えました。明日の材料は、日本銀行の金融政策決定会合の結果発表があげられます。昼頃に結果が発表されるとみられることから、明日の株式市場にも影響が考えられます。 もっとも、今回会合では政策金利の利上げは見送られる公算が高く、市場は大引け後の植田総裁の記者会見の内容に注目しているといえるでしょう。ここまで、オントラックと評価されるであろう経済環境のなかにあって、記者会見では次の利上げタイミングのヒントを探ることになると考えられます。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
37,845.42 |
+ 448.90(+1.20%) |
日経225先物 |
37,620 |
+ 420(+1.12%) |
TOPIX |
2,783.56 |
+ 35.44(+1.29%) |
JPX日経400 |
25,201.18 |
+ 317.69(+1.28%) |
単純平均(プライム) |
2,732.06 |
+ 22.19 |
東証プライム市場指数 |
1,432.81 |
+ 18.25(+1.29%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,300.93 |
+ 6.78(+0.52%) |
東証グロース市場指数 |
856.02 |
+ 2.09(+0.24%) |
東証グロース市場250指数 |
665.87 |
+ 1.77(+0.27%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
1,287銘柄 |
値下がり銘柄数 |
297銘柄 |
変わらず |
53銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
106.52%(+5.58%) |
売買高 |
18億9378万株(概算) |
売買代金 |
4兆5850億7200万円(概算) |
時価総額 |
954兆1996億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
149.84-85円 |
ユーロ/円 |
163.38-42円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
三菱商(8058) |
2,741.5 |
+95.5(+3.60%) |
大幅高 バフェット氏投資会社が商社5社を買い増し。 |
 |
 |
 |
tripla(5136) |
2,085 |
+400(+23.73%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 tripla Bookの従量収益が計画上振れ。 |
 |
 |
 |
丹青社(9743) |
1,050 |
+150(+16.66%) |
大幅高 今期営業益17%増見込む 前期は33%増。 |
 |
 |
 |
レオパレス21(8848) |
587 |
+29(+5.19%) |
大幅高 SBIが新規「買い」 法人・外国籍需要背景に受注再開へ。 |
 |
 |
 |
ギフトHD(9279) |
2,995 |
-700(-18.94%) |
大幅安 1Q営業益15%減 想定外のコスト増などが響く。 |
 |
 |
 |
ジーエヌアイ(2160) |
2,502 |
-75(-2.91%) |
軟調 「F351」トップラインデータは2Qに発表予定。 |
 |
 |
 |
トウキョベース(3415) |
283 |
-51(-15.26%) |
大幅安 今期営業益12%増見込む 前期は計画未達。 |
 |
 |
 |
|