 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
米政権による関税発動によって、本日の日本市場も大きく下落となりました。今後は各国との交渉によって適用された関税率の緩和が期待されるものの、数ヶ月単位での交渉になると考えられます。底入れまでにある程度期間を要するものとして、身構えておくことが重要かもしれません。 明日の材料は、セブン&アイ・ホールディングス(3382)の決算発表が控えており、買収に関する続報に注目が集まります。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
31,714.03 |
- 1,298.55(-3.93%) |
日経225先物 |
31,830 |
- 1,270(-3.83%) |
TOPIX |
2,349.33 |
- 82.69(-3.40%) |
JPX日経400 |
21,333.61 |
- 753.58(-3.41%) |
単純平均(プライム) |
2,320.06 |
- 62.12 |
東証プライム市場指数 |
1,209.05 |
- 42.59(-3.40%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,154.35 |
- 21.11(-1.80%) |
東証グロース市場指数 |
734.40 |
- 20.63(-2.73%) |
東証グロース市場250指数 |
573.09 |
- 16.08(-2.73%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
148銘柄 |
値下がり銘柄数 |
1,473銘柄 |
変わらず |
16銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
84.80%(-3.35%) |
売買高 |
27億5165万株(概算) |
売買代金 |
5兆5295億5700万円(概算) |
時価総額 |
809兆9747億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
145.44-45円 |
ユーロ/円 |
160.77-81円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
神戸物産(3038) |
4,079 |
+256(+6.69%) |
大幅高 円高進行を好感 1ドル145円台に セリアも高い。 |
 |
 |
 |
パルGHD(2726) |
3,545 |
+200(+5.97%) |
大幅高 今期営業益12%増見込む 前期は27%増。 |
 |
 |
 |
クオリプス(4894) |
8,950 |
+1,500(+20.13%) |
大幅高 ヒト(同種)iPS細胞由来心筋細胞シートの製造販売承認を申請。 |
 |
 |
 |
住友ファーマ(4506) |
520 |
-44(-7.80%) |
大幅安 トランプ米大統領「医薬品にも関税」発言を嫌気。 |
 |
 |
 |
任天堂(7974) |
9,405 |
-436(-4.43%) |
大幅安 スイッチ2、調査会社が販売台数予想引き下げと伝わる。 |
 |
 |
 |
東レ(3402) |
868.6 |
-74(-7.85%) |
大幅安 車の炭素繊維、EU禁止案 廃棄時、人体に悪影響懸念 日経報道。 |
 |
 |
 |
アドバンテ(6857) |
5,190 |
-439(-7.79%) |
大幅安 米株が朝高後にマイナス SOX指数は3%超の下落。 |
 |
 |
 |
|